イマイズミ

栄養価の高い情報発信を目指してブログを更新しています。何かありましたら、Contact Usまでお願いします。 ■YouTube→ 不思議チャンネル

Scary Stories from Japan

【洒落怖】怪談「あべこべ」

2021/8/13  

怪談「あべこべ」 これは私が、友人のK君から聞いた話です――。   今から10年ほど前のこと。釣りが趣味のK君は、とある釣り仲間から山陰の日本海側にある“釣りスポット”を教えてもらいました。そこで早速、当時付き合っていた彼女と一緒に、車で夜釣りに出掛けたそうです。 ただ、初めていく釣り場ということも ...

web manga

【漫画】爆笑! 引くほど仲が悪い店長とバイトの漫画が面白すぎる

2021/8/12  

※パン屋で繰り広げられる、引くほど仲が悪い二人の攻防戦が話題です。 引くほど仲が悪い店長とバイトの漫画 シーズン1「朝から不機嫌」VS「あからさまに無視」 漫画書いたよ「天下一仲悪い店長とバイト」〜シーズン1〜底辺の争いがそこにはある…‼︎#鋼の心 pic.twitter.com/oD0I2S12h ...

Masterpiece threads

【名作スレ】家の前に白装束?の男が立っている・・・

2021/8/10  

1: 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/22(金) 01:17:49.15 ID:HQ/JFwn80 もう気づいてから4時間以上は経ってる。 家の前でただ突っ立ってるんよ。全身白ずくめで。 しかも左右にうねうねしてんの。 ベランダからデジカメで撮った写真。白いひと。 一応うp ...

Masterpiece threads

【閲覧注意】霊的要素の無い怖い話、不思議な話『次元の歪み』

2021/8/8    

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/18(日) 19:20:05.75 ID:ScfrB6ym0 ムーミン谷の秘密 トーベ=ヤンソン氏原作の「たのしいムーミン一家」、美しい自然の中にある 「ムーミン谷」を舞台にして、スナフキンやニョロニョロたちと繰り広げる 和やかな ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】漫画「地雷震」

2021/8/8  

565:本当にあった怖い名無し:2006/05/09(火) 01:17:04 ID:/YxdfFXy0 後味悪い漫画「地雷震」 主人公は日本版ダーティ・ハリィみたいな刑事。クールでニヒルで殺人大好き。 あと恋人とかは絶対に作らないし、仕事以外で人付き合いもしない。 そんな主人公が、凶悪犯人を射殺した ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】友人の母親

2021/8/7  

358:本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 00:38:28 ID:qYF2uMxJ0 自分には歳の離れた兄がいた。その兄が死んだ。交通事故だった。 兄の友人が運転していた自動車が飲酒運転の車に追突されて、兄も友人も即死だった。 兄とその友人とは家族ぐるみの付き合いだった。 霊安室で ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】尾瀬あきら「とべ人類」

2021/8/7  

315:本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 22:15:42 ID:R6FeDuO20 尾瀬あきら@『夏子の酒』etc が少年誌時代に描いていた、『とべ人類』という漫画。 (おもいっきりうろ覚えなので、どなたかご存知の方いたら補完よろ。) 中学生男子の主人公はある日突然学校帰りに拉致 ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】石像

2021/8/7  

207:本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 15:09:58 ID:lD/99RmC0 それで、昔読んだマンガ思い出したな。 大昔、二つの国が戦争していて、片方の国が劣性になる。 その国には、大きな石の巨人の像があって、そこにうがたれた穴の中に、 勇気ある少年を入れて潰して殺して生け ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】どろろんぱっ!

2021/8/7  

206:本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 15:01:13 ID:OnJFhVM60 「あさりちゃん」を描いてる漫画家の、「どろろんぱっ!」って漫画の最終回が 微妙に後味悪かった気がするんですが…詳しく覚えてる人います? 208:本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】星新一「あと五十日」

2021/8/7    

153:本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 16:22:41 ID:9hjjst+fO 既出かもしれないが、星新一の「あと五十日」要約下手でスマソ。 主人公は50代の男。仕事も順調だし、家庭にも特に問題はない。 ある日、主人公は怪しい黒服の男に「あと五十日でございますよ」と声をかけら ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】田村由美の短編

2021/8/7  

44:1/4:2006/04/28(金) 15:04:41 ID:YqPZMK8/0 漫画は漫画だけど、後味悪かったものを。 田村由美という作者の短編。タイトルはちょっと思い出せない。 「彼女がいじめるんです。だから殺したんです」 冒頭、少女の独白で話は始まる。 真弓はいつもあたしを苛める。 取り巻 ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】「鬼切丸」最終話

2021/8/7  

36:本当にあった怖い名無し:2006/04/28(金) 04:49:49 ID:DYcVSeHlO 漫画『鬼切丸』は既出? それの再終話。 名前すらない鬼から産まれた純血の鬼の少年は、角が無い代わりに鬼切丸という名の刀を持っている。 この世の全ての鬼を切れば人になれる…と、老いもせず孤独に鬼を切り ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】平家物語の那須与一

2021/8/7  

10:本当にあった怖い名無し:2006/04/27(木) 23:27:01 ID:Lvd5YnDm0 平家物語の那須与一の話。 当時の戦争ってのは意外となぁなぁな部分があって、 戦闘中に「ちょっと休憩~」と余興が挟まれることがしばしばあった。 そしてこれもまたそんな余興の1つ。 船で海を逃げる平家。 ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】配給制

2021/8/7  

800:本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 14:42:56 ID:OD5/C3Kg0 子供の頃読んだ少年小説 200×年、その頃は地球規模の氷河期に入っていて 全ての食料、資源が不足してきて配給制となっていたが 母子家庭の中学3生の恵子は貧しいお弁当(これすらも 母親が長時間配給に ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】綺譚倶楽部「夜の口笛」

2021/8/7  

712:本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 01:02:46 ID:M8LLaTTm0 「綺譚倶楽部」から「夜の口笛」。 大正時代を舞台に、新聞「綺譚倶楽部」の編集部を中心に 怪奇な事件が起きていくシリーズ。 ある出版社に、読者の投稿原稿が持ち込まれる。青年文士による怪奇小説で、 む ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】ちびまる子ちゃん

2021/8/7  

552:本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 01:34:21 ID:YopThrWC0 明確なソースが提示できないけど、複数の知り合いから聞いた話で ちびまる子の作者、さくらももこの祖父は「ちびまる子」の登場人物友蔵のような 愛すべきお爺ちゃんではなく嫌われ者で、 こんなおじいちゃん ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】古典落語「死神」

2021/8/7  

516:本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 09:52:11 ID:h5NLmNpL0 古典落語の「死神」 うだつの上がらない主人公が、自分の甲斐性なしを奥さんになじられ 自殺しようと山へ行くとひょんなことから死神と知り合いになる。 男と前世で関わりがあったという死神は、死神が見える ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】星新一「大金の使い道」

2021/8/7    

489:本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 22:12:26 ID:/iNL+eVH0 何かのショートショートに載ってた話。もしかしたら、星新一かも? 主人公は中年の男性。 一人暮らしで妻も子供もおらず、一人で気ままに暮らしていた。 主人公は仕事はしているものの、あまり意欲がなく「金 ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】姉と弟

2021/8/7  

485:本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 21:54:44 ID:BptdlH1Y0 昔に読んだ少女漫画 主人公は中学生の少年。父親から虐待を受けて育つ。 少年の姉は、少年が殴られているのをいつも黙って見ているだけ。 暴力を奮う父と、それを止めもしない姉を少年は憎んでいた。 彼はと ...

An unpleasant story

【後味の悪い話】ドラクエ7のエピソード

2021/8/7  

434:本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 19:11:42 ID:MthniBwR0 ガイシュツかもしれませんが、ドラクエ7の一つのエピソード。 詳しい説明は省きますが、ドラクエ7は主人公一行が過去へ行き、 そこで魔物に襲われていたり危機に陥っている町や村を救うと 現代でもその町に ...