- TOP >
- イマイズミ
イマイズミ
栄養価の高い情報発信を目指してブログを更新しています。何かありましたら、Contact Usまでお願いします。 ■YouTube→ 不思議チャンネル
2021/7/25
452:本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 09:58:13 ID:R8cYFotf0 昔やったゲームなんだけど。 とある村に行くと、そこでは豚が名物としてたくさん売られ、賑わっている。 話を聞くと「最近隣の村のほうからたくさん豚がやってくる」とのこと。 その豚たちは、人の顔をじっと ...
2021/7/25
357:本当にあった怖い名無し:2006/03/27(月) 18:56:40 ID:rod9jI8R0 多分既出な「アウターゾーン」の話。 主人公は事故だか病気だかで目が見えなくなってしまった男性。 で、手術をして見事成功し、数日後包帯を取って目を開いてみると、周りは怪物だらけ。 恐怖におびえる主人 ...
2021/7/25
353:本当にあった怖い名無し:2006/03/27(月) 17:54:58 ID:ECh4iwj10 綾辻行人の短編でタイトルは「特別料理」だったと思う。 主人公は独身時代にうっかりゴキブリ入りカレーを食ってしまう。 嫌悪感は感じず「オレは今ゴキブリを食っているのだ」という 感覚がたまらなくなり、 ...
2021/7/25
312:本当にあった怖い名無し:2006/03/26(日) 23:24:41 ID:gpGHRasF0 阿刀田高の「おとこ坂おんな坂」より「あやかしの町」 主人公は妻に先立たれた初老の男性。 友人に会うべく京都を訪れるが、その前に妻との思い出の寺を訪れる。 思えばひどく恐がりな妻だった。 幽霊やお化 ...
2021/7/25
257:本当にあった怖い名無し:2006/03/25(土) 23:28:04 ID:Iv1I5BlN0 洋物ドラマから後味悪い話を紹介。 レスキュードラマ「サード・ウオッチ」 第7話「失われた鼓動」 新米の救急隊員カルロスは、先輩ドクから救急車の運転を任されて大張り切り。 しかし通報先に向かう途中で ...
2021/7/25
230:SAW:2006/03/25(土) 11:30:06 ID:mhh+BiH/0 後味悪いかなと疑問に思いつつ、上で名前の出ていた「SAW」のあらすじ。 伏線とか考えたら非常に長くなってしまったごめんなさい。 水の中で目を覚ましたアダム。顔を上げると洗面台の水がごぼごぼと音を立てて流れ落ちた。 ...
2021/7/25
112:本当にあった怖い名無し:2006/03/23(木) 13:40:10 ID:pGaife9W0 30年ぐらい前、たのしい幼稚園か小学一年生か子供向け雑誌 に載っていた、パーマンの漫画 読んだのが幼稚園ぐらいだったので、ちょっとうろ覚えな部分も あるのですが。 パーマンが公園に綺麗な花の咲く種 ...
2021/7/25
72:本当にあった怖い名無し:2006/03/22(水) 23:05:19 ID:bgZoBpN3O 手塚治虫の「火の鳥」はいちいち後味悪い。すごく心がきれいになる本だとは思うが。 一番手短な「羽衣編」について 73:本当にあった怖い名無し:2006/03/22(水) 23:08:42 ID:bgZ ...
2021/7/25
15:本当にあった怖い名無し:2006/03/20(月) 15:59:58 ID:FVGftj9H0 母方の親戚のうちの一人が彫士(タツゥーアーティスト)をしているので、 その関係上893と出会うことが度々あった。母は叔父が一人身なのを 心配して、私が小さいころからよく叔父の仕事場に差し入れに行って ...
2ch Threads & Reading Material
2021/7/25
17:世界@名無史さん:2008/12/04(木) 22:05:01 ID:O Q.ロシアに打撃を与える為にグルジア人に必要なのは一万輌の戦車か? 十万発の弾丸か?百万人の兵士か? A.どれも違う、答えは一人の僧侶。これでスターリンを墓穴から復活させれば、 一千万単位でロシア人が消えて行く。 19: ...
2021/7/23 写真で一言ボケて
「写真で一言ボケて」を集めてみた Googleマップのピン打ちバイト 安全確認 話し合い 証明問題 仕込んでたやつ 不満顔 バンド紹介 全力前進 何度見ても ドブロック 早めにお願いします 似た者同士 雪山で目立つ 国会にて 持ってきました~ 注文前に まさかの 猫「えっ・・・」 お前すごいな ポッ ...
2021/7/23 感動
瀬川環さん(@segawatamaki)の『僕は兄になりたかった』という漫画が話題です。「2018年のちばてつや賞奨励賞」を受賞。 漫画「僕は兄になりたかった」 僕は兄になりたかった 僕は兄になりたかった(1/10) pic.twitter.com/92KbtVmH4x— 瀬川環 (@s ...
2021/7/23
905:1:2006/03/19(日) 05:20:58 ID:VXUQFYvo0 こないだ友達に借りて読んだ、ホラーアンソロの中の一話。 確か天使のレシートとかいう話。 主人公は科学者になって宇宙の謎を解きたいという夢を持つ中学生。でも数学が苦手なのが悩み。 ある日の帰り道川原に行くと、偶然よく行 ...
2021/7/23
820:本当にあった怖い名無し:2006/03/17(金) 19:50:38 ID:zK6LdTOn0 まあちょっと気分変えて、海外SFの後味悪かった短篇でも投下するね。 長きに渡る異星との戦争を終えて、何年かたった平和な地球。 かつての敵の異星人とも仲良く交流が生まれている。 主人公は、戦時中スパ ...
2021/7/23
694:本当にあった怖い名無し:2006/03/15(水) 11:46:24 ID:CMPRxcjw0 中学生の頃、飼い猫のミャーを昼間は外に自由に出していた。 今なら問題ありかも知れないけど、当時はそれが当然みたいな 感じだったな で、ある日そのミャーが帰ってきたら、首輪になにやらコヨリが 結びつ ...
2021/7/23 星新一
557:本当にあった怖い名無し:2006/03/13(月) 02:15:09 ID:CwFQBC6/0 このスレでは人気がある星新一の作品だから既出かもしれないが、こんな話・・・ 主人公である博士は、息子(1歳)を誘拐されてしまう。 それから数日後、犯人から脅迫電話がかかってくる。 犯人「息子と引き ...
2021/7/23
418:1/3:2006/03/11(土) 02:26:43 ID:7hmU0tPmO 流れ切るけど、今頭にきて帰宅したんで。 元知人のAから聞いた話。Aの幼馴染みにBって女の子がいて、 俺も何度か一緒に飲んだことがあるんだけど、これがめちゃくちゃいい子。 気配り上手でルックス良し。色気あるけど全然 ...
2021/7/22
413:本当にあった怖い名無し:2006/03/11(土) 01:47:00 ID:euAKEenP0 竹本健治の小説 「狂い壁狂い窓」のプロローグ あるアパートに夫婦が住んでいたが、すっかり仲は冷え切っていた。 最近妻がやたらとヒステリー気味に責めるようになり、手をつけられなくなった夫が発作的に妻 ...
2021/7/22
402:1/2:2006/03/11(土) 00:23:45 ID:I+EVEwrF0 流れブッタギーで後味悪い話します。 ディ○ニーの短編でド○ルドが主人公のおはなしで、確かサブタイトルは「ド○ルドの誕生日」とかなんとかいうやつ。 ある年のド○ルドの誕生日のこと。 ド○ルドの3人の甥っ子は、伯 ...
2021/7/22
102:本当にあった怖い名無し:2006/03/05(日) 19:53:45 ID:f6JduGtGO 有名過ぎるほど有名な後味の悪い『死ぬには惜しい日』。 30を過ぎた孤独な女は今日こそ自殺をしよう、と目覚める。 平凡過ぎる毎日。愛す人も愛される人もなく友達もいない。 生きているのが虚しくなってい ...