スポンサーリンク
初めは2ch(5ch)発祥の怖い話でしたが、無事にネット民によって萌えキャラにされた八尺様が話題です。
目次
ネットで萌えキャラにされた「八尺様」
八尺様「ポーポポ」
八尺様 pic.twitter.com/f89wSXWLLx
— 金輪財 雑魚 (@konrinzai_zako) July 22, 2021
八尺様とジャック・ハンマー
静かな田舎に忽然と現れた八尺様と、たまたま近くを散歩していたジャック・ハンマー pic.twitter.com/INxKBezR6j
— 鴨川葱男 (@KAMONEGI0) July 19, 2021
八尺様を捕まえたショタ
八尺様を捕まえたショタ pic.twitter.com/JEp02qfVNA
— ウンポーコ👩👦おねショタ漫画家 (@unpocooo) July 24, 2021
夏を満喫する八尺様
夏を満喫する八尺様 pic.twitter.com/OSTbyfmFxj
— メメ50 (大人向)めめ(全年齢) (@meme50) July 24, 2021
八尺様・・・?
八尺様・・・? pic.twitter.com/zZgernV40b
— たこねる (@takoneru3) July 15, 2021
八尺様・・・?② pic.twitter.com/g3YK05I5DU
— たこねる (@takoneru3) July 16, 2021
八尺様・・・?③ pic.twitter.com/0yU2ptPXdm
— たこねる (@takoneru3) July 19, 2021
八尺様のおねショタ
友達に今八尺様のおねショタが熱い!と熱弁されたのでぼくはおねロリがみたいなとおもいました……☺️ pic.twitter.com/TqaizJLTaS
— つづら涼 (@ryo_tsuzura) July 20, 2021
八尺様
八尺様🙏 pic.twitter.com/wm45XCkbKb
— 花咲方茶 (@adamant369) July 25, 2021
大人気ない八尺様
大人気ない八尺様 pic.twitter.com/sZDVe0HWkM
— たばたばの木🔞 (@kinnikusube) July 22, 2021
スポンサーリンク
八尺様への考察
やべー存在だった可能性
@R_adical
八尺様が十年ちょっとですっかり二次創作に塗り替えられて怪異としての力を弱めたことを考えると、現代では「こいつ何が脅威なんだ?」って感じの意味不明な弱そうな妖怪の話も時間をかけて脅威を削ぎ落とされただけで、100年前、500年前にはめちゃくちゃやべー存在だった可能性、ある。豆腐小僧とか。
ダースベイダーや50m級巨人がすっかりマスコットキャラ化する過程を観測してると、実際あるだろうなとおもう。
ローグ・ワンのベイダー卿は「今ではすっかりマスコットキャラだけど実際めちゃくちゃこわい!!!」って思い出させる演出めちゃくちゃ良かった。
実際「思い出の中で増幅した脅威」みたいな無双具合だったけど、それでも「実際対峙したらクソ怖い存在」って思い出させてくれてよかった。
— 窓 口 基👽2巻発売中/窓 口 まい (@R_adical) July 21, 2021
Yk_nene
「ぬらりひょん」とかその類でしょうね。怪異として強いという話は聞かないのに日本妖怪の元締めという称号だけ残っている。
@kirimiya_1257th
一反木綿も昔は空飛ぶものが鳥くらいだったから怖かったのかもしれない。
今は何でも空飛ぶから…
@since_i884
八尺様については >>1さんをストーカーする八頭身モナー って元ネタへの原点回帰とも言える気が
むしろ10年怪異として?地道に生き延びて来たのがすごい。
@kuzusaki
枕返しとかも枕が朝になると反対側にあるされると死ぬ
みたいな妖怪だった気がする
八尺様かな?
@rarata6o
「やたらデカくて」
「(八尺様かな…」
「ポポポ…と喋る…」
「(八尺様だな)」
「かつてウルトラマンを倒したこともある強敵」
「ゼットン」
— へび (@rarata6o) July 22, 2021
呪い返しにはエロ
@hiroerei
TLに流れてくる八尺様がみんな単に背とおっぱいのでかいショタにえっちなことをするお姉さんになっているのでやはり呪い返しにはエロしか勝たんと言う気持ちを新たにしている
— 広江礼威@2021/8/19ブラクラ12巻発売 (@hiroerei) July 18, 2021
謎の高身長お姉さん
@tamamaru
ネットから生まれた八尺様がネットに流布されていくうちに「正体不明のヤバい人型妖怪」から「謎の高身長お姉さん」に変わっていくの、正しいネットロア産怪物・妖怪の倒し方って感じする
— (@tamamaru) July 21, 2021