話題・雑談まとめ
今話題のもの、ネタ・雑談をあげてみました。
お暇な時にどうぞ。
今話題のもの、ネタ・雑談をあげてみました。
お暇な時にどうぞ。
2022/7/19
日本国際博覧会(大阪・関西万博)の公式キャラクターが「ミャクミャク」と愛称がついたことで、「村の土着神ぽい」「畏怖の対象に戻った」と続々と”民俗学的な怪異”としての伝承が生まれていることが話題です。 スポンサーリンク 愛称「ミャクミャク」に決定 @Qmmd こわいデザインだったのを「いのちのかがやき ...
2022/6/27
実写化されたホラー映画「きさらぎ駅」が面白いと評判です。実写化ときくとなんとなく身構えてしまいますが、この映画はほとんど批判がなく、ホラーファンでもかなり見応えがあったと話題です。しかも若者を中心に人気だそうです。 地元のミニシアターに高校生が中心で押し寄せ、異例の4週ロングランだそうです。 スポン ...
2022/6/15
Twitterで「#見た人も無言で記紀神話に登場しない神様をあげる」のタグが流行っていました。 記紀神話、つまり日本神話には登場しない神様を上げていっています。伝承や神社の由来好きには楽しめるタグだと思います。 その内容をまとめました。 スポンサーリンク 「記紀神話に登場しない神様をあげる」まとめ ...
2022/4/17
「月曜日のたわわ」の全面広告を日経新聞が掲載しました。「月曜日のたわわ」とは巨乳の女性をサラリーマンが見かける視点で描いた漫画です。その作者の絵を「今週も、素敵な一週間になりますように」とのキャッチコピーを付けて掲載。編集部は「4月4日は今年の新入社員が最初に迎える月曜日です。不安を吹き飛ばし、元気 ...
2022/4/17 漫画
毎日の献立の悩みを解決する「DAIGOも台所」という番組が面白すぎると話題です。 「DAIGOも台所」が面白すぎると話題 今日から始まったDAIGOも台所よすぎたからみんな観て pic.twitter.com/k4dv2DynfL — もちよし (@mochiyoshin) April ...
2022/3/5
スポンサーリンク @Lily0727K 九尾の狐の伝説が残る、殺生石にひとりでやってきました。 縄でぐるっと巻かれた真ん中の大きな岩がそれ… のはずなのですが、なんと岩は真っ二つに割れて、縄も外れていました。 漫画だったらまさに封印が解かれて九尾の狐に取り憑かれるパターンで、見てはいけないものを見て ...
2022/3/3 ネットミーム
最近、なぜか大流行してネットミーム化したメタルギアソリッドⅤの「いいですか、落ち着いて聞いてください」の場面。大喜利となったそのムーブメントを紹介します。 スポンサーリンク 元ネタ 「いいですか、落ち着いて聞いてください」の元ネタはゲーム『メタルギアソリッドⅤ ザ・ファントム・ペイン』の冒頭ムービー ...
2022/2/25
男性向けのエロゲーはいくらでもありますが、女性向けのエロゲーはないなと思っていたら出ました(笑) いろいろなキャッチフレーズがついております↓ NUカーニバルまとめ BL版FGO 18禁版メギド スケベなまほやく 男しかいない対魔忍 女性向けラストオリジン #NUカーニバル — 比呂ころ ...
2022/2/18 漫画
スポンサーリンク 皆もが首をかしげたであろう旧劇エヴァこと、『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』。そのラストの意味はこうだったのではないかという考察が話題です。 エヴァ旧劇のラストの解釈 エヴァ旧劇ラストの妄想です(1/4) pic.twitter.com/xnuvbVsrbZ ...
2022/1/8 ジブリ
『千と千尋の神隠し』は国際的にも高い評価を受けたジブリの代表作です。異国情緒もありながらどこか懐かしい風景が映る様子は考察の対象となってきました。 今回はそんな『千と千尋の神隠し』の謎について公式が公開した裏設定をご紹介します。 スポンサーリンク 宮崎監督が語る「千と千尋の神隠し」 行ったことがない ...
© 2022 サンブログ