1: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:35:35 ID:pfy
夏の夜だから立てた
適当にみんなとホラゲについて語れたらなと
因みにワイの好きなホラゲはサイレントヒルや
適当にみんなとホラゲについて語れたらなと
因みにワイの好きなホラゲはサイレントヒルや

3: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:36:24 ID:ryp
お母さん開けて!お父さんやめて!
4: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:36:37 ID:pfy
>>3
?何のゲームや?
?何のゲームや?
5: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:37:26 ID:ryp
>>4
サイレン
サイレン
196: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:53:15 ID:Uuu
SIRENが一番面白かったな
まあ苦労を考えるとクソゲーやけど
まあ苦労を考えるとクソゲーやけど

197: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:54:19 ID:pfy
>>196
世界観やストーリーは凄いけど
攻略方法知らずにクリアなんて出来んわ
世界観やストーリーは凄いけど
攻略方法知らずにクリアなんて出来んわ
206: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:57:19 ID:yUF
>>197
「うーん、おしぼり凍らそ!」
「うーん、おしぼり凍らそ!」
223: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:02:07 ID:yUF
>>218
後黒板用のコンパスみたいなので鍵取るの草
後黒板用のコンパスみたいなので鍵取るの草
202: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:56:32 ID:yry
>>196
パンツマンのSIREN実況神がかってたけど消されたんよな
パンツマンのSIREN実況神がかってたけど消されたんよな
9: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:39:28 ID:pfy
SIREN は初めてやった時は凄く雰囲気怖かったが
何度もやり直すんだ次第に怖くなくなる
何度もやり直すんだ次第に怖くなくなる
11: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:41:53 ID:Ndb
零の新作はいつでますか?

12: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:42:34 ID:pfy
>>11
どうなんやろうな…
出たら、また対象年齢が上がってそうやけど
どうなんやろうな…
出たら、また対象年齢が上がってそうやけど
14: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:44:53 ID:Ndb
>>12
初代が1番怖かったのにね
初代が1番怖かったのにね
射影器のシステムは秀逸よな
15: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:45:31 ID:pfy
濡れ鴉の巫女はただただエロかった思い出

18: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)00:46:34 ID:Ndb
>>15
紅い蝶からエロい定期
紅い蝶からエロい定期
311: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:03:46 ID:h8f
実は中学生頃に紅い蝶やって無敵霊に追いかけられるとこで怖くて投げた
今ならクリアできそうだけどPS2がもうないわ
今ならクリアできそうだけどPS2がもうないわ
スポンサーリンク
72: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:07:35 ID:BfM

79: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:09:48 ID:pfy
>>72
三角様おっす!
ホームカミング版の方やな
三角様おっす!
ホームカミング版の方やな
256: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:21:37 ID:pfy
有名な三角様
実は主人公と体格が同じという
実は主人公と体格が同じという

257: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:22:43 ID:Uuu
>>256
有名やけどあんまゲーム中に見かけた記憶がないな
有名やけどあんまゲーム中に見かけた記憶がないな
260: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:24:08 ID:pfy
>>257
ボス戦が2回
逃げるシーンが1回
イベントとかで見かけるのが2回くらいやからな
ボス戦が2回
逃げるシーンが1回
イベントとかで見かけるのが2回くらいやからな
99: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:19:15 ID:BfM
サイレントヒルの映画は良く出来てた
なお2作目…
なお2作目…

100: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:20:48 ID:pfy
>>99
2作目は三角様をカッコよく見せたいだけの映画
ダグラス(探偵)がすぐ死んだのにはビビったわ
2作目は三角様をカッコよく見せたいだけの映画
ダグラス(探偵)がすぐ死んだのにはビビったわ
111: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:24:18 ID:kQM
ワイはサイレントヒルはホームカミング?がすこ
主人公が実は性格悪くて死んでてみたいな奴
主人公が実は性格悪くて死んでてみたいな奴
114: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:24:47 ID:pfy
>>111
妄想であそこまで強くなれるもんなんやな
妄想であそこまで強くなれるもんなんやな
スポンサーリンク
115: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:25:15 ID:yUF
色々ホラーゲームやったけど結局訳分からんのに追われる系が1番怖いって結論に至った
最近空腹島ってホラゲー知ったんだけどこれはやばいわ
最近空腹島ってホラゲー知ったんだけどこれはやばいわ
117: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:26:04 ID:pfy
>>115
ずっとやってるとキュイキュイ聞こえる音が可愛く思えてくるぞ
ずっとやってるとキュイキュイ聞こえる音が可愛く思えてくるぞ
127: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:28:14 ID:yUF
>>117
ワイは生理的に無理だった
ワイは生理的に無理だった
118: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:26:15 ID:RvX
>>115
タイトルからして食人系のバケモノに追われそう
タイトルからして食人系のバケモノに追われそう
122: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:26:38 ID:v10
サイコブレイク2
無印ではない
123: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:27:21 ID:nQ1
>>122
ラスボスが巨大な白い女のやつやっけ
ラスボスが巨大な白い女のやつやっけ
131: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:29:34 ID:v10
>>123
まあそうラストが無印とあまり違わないってのがなあ
まあそうラストが無印とあまり違わないってのがなあ
124: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:27:21 ID:pfy
>>122
初代は即死が多かったが
2はいい具合に調整されてたな
初代は即死が多かったが
2はいい具合に調整されてたな
193: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:52:31 ID:yry
動画で見たけどサイコブレイクかなんかのホラゲーの壊れたドアから見える赤い服の女性クッソ怖かったわ
コマ送りで近づいてくるの怖えよ
コマ送りで近づいてくるの怖えよ
154: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:38:26 ID:yUF
後はドキドキ文芸部とかも良かったな
ああいうのゾクゾクしてすき
ああいうのゾクゾクしてすき
158: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:40:48 ID:yry
ドキドキ文芸部は第四の壁というか感心のがすごいわ
ホラーってよりっえ?ってゲームな気がする
怖いけど
ホラーってよりっえ?ってゲームな気がする
怖いけど
161: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:41:42 ID:yUF
>>158
的確に嫌なところをついてくる感じね
他のゲームでビクッとくるバグや不具合をうまくゲームに落とし込んでる感じ
的確に嫌なところをついてくる感じね
他のゲームでビクッとくるバグや不具合をうまくゲームに落とし込んでる感じ
165: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:43:19 ID:yry
>>161
よく考えたらわかるけど不意に来るとドキッとする系
録画のやつとか感心するわ
よく考えたらわかるけど不意に来るとドキッとする系
録画のやつとか感心するわ
スポンサーリンク
167: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:44:04 ID:s2C
この時期にやるぼくのなつやすみも怖い

172: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:45:18 ID:yUF
>>167
ぼくのなつやすみ2で泳いで沖に行くの怖かったのはワイだけかな
ぼくのなつやすみ2で泳いで沖に行くの怖かったのはワイだけかな
177: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:46:25 ID:s2C
>>172
操作性悪くて、ぼくくん5回位溺死させた記憶
操作性悪くて、ぼくくん5回位溺死させた記憶
179: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:46:53 ID:pfy
>>172
溺れると叔父さんが助けてくれるけど
地味に都合がいいなって思ってた
溺れると叔父さんが助けてくれるけど
地味に都合がいいなって思ってた
170: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:44:18 ID:IA9
移動のし辛さなら水中が舞台のホラゲがあれば良さそうに思う
174: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:45:24 ID:yry
>>170
水中のホラゲーはマジで怖いと思うわ
先が見えない水中とかクッソ怖いわ
水中のホラゲーはマジで怖いと思うわ
先が見えない水中とかクッソ怖いわ
176: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:46:09 ID:RvX
>>170
バイオリベレーションズはこれがあったからトラウマ
数週間プレイやめたもん
バイオリベレーションズはこれがあったからトラウマ
数週間プレイやめたもん
178: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:46:35 ID:8qh
水中でいえばドンキーコング1の水中ステージがガキの頃なぜか恐怖やった
無駄にリアルやしBGMも怖い

182: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:48:24 ID:pfy
>>178
ドンキーコング64も子供の頃は少し怖かった
ドンキーコング64も子供の頃は少し怖かった
184: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:49:23 ID:yry
>>178
BGMの始まりの音に合わせてちんぽがデッカいチンポがデッカいって言ったら怖くないで
BGMの始まりの音に合わせてちんぽがデッカいチンポがデッカいって言ったら怖くないで
194: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:52:37 ID:2lZ
>>184
草
草
スポンサーリンク
213: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)01:59:52 ID:Uuu
目を話したらめっちゃ近づいてくるフリーの3Dホラゲー名前なんやっけ
あれが今までで一番びびった
あれが今までで一番びびった
222: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:02:01 ID:pfy
>>213
SCPのSCP-173のこと?
SCPのSCP-173のこと?

225: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:02:58 ID:Uuu
>>222
それやな
最初だけやがめっちゃ手震えたわ
ああいうの苦手
それやな
最初だけやがめっちゃ手震えたわ
ああいうの苦手
235: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:08:02 ID:yUF
変化球だとダンガンロンパ3もゾクッとくる所あった
恐怖とはまた違うあれかもだけど
恐怖とはまた違うあれかもだけど

245: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:14:23 ID:IA9
あとこれあんまわからんかなぁ
古代文明の遺物が怖いんやけどインカやらアステカやらシュメールやらそう言うホラゲって無いかな
古代文明の遺物が怖いんやけどインカやらアステカやらシュメールやらそう言うホラゲって無いかな
246: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:15:27 ID:GWk
>>245
マニアックすぎひん…?
マニアックすぎひん…?
まあシュメール人が怖いってのはちょっとわかる
252: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:17:42 ID:pfy
>>245
スカイリムも遺跡とかあるけど怖い…かは人によるな
スカイリムも遺跡とかあるけど怖い…かは人によるな
262: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:26:31 ID:9fT
callingとかいう今やっても怖いゲーム
夏のお供やわ
夏のお供やわ

266: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:27:39 ID:pfy
>>262
あれやってて現実で電話がかかってくると更に怖い
あれやってて現実で電話がかかってくると更に怖い
273: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:28:25 ID:9fT
>>266
クッソ分かる
初見の時それやられて椅子から10cmくらい飛んだ記憶
クッソ分かる
初見の時それやられて椅子から10cmくらい飛んだ記憶
264: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:27:25 ID:IA9
そういえばトッモの家でやった精神病院持ってカメラ行くゲーム怖かった
268: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:28:15 ID:C1e
>>264
アウトラストかな
アウトラストかな

272: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:28:24 ID:yUF
>>264
アウトラストか
痛い系はなんかね…
アウトラストか
痛い系はなんかね…
283: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:35:41 ID:C1e
アウトラストみたいな閉鎖空間で逃げるしか手がないホラゲはほんと怖いンゴねえ
スポンサーリンク
271: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:28:23 ID:kqx
レッドファンクションの続編のアルマゲドンがホラーゲーム化して草枯れた
ホラーゲー苦手やけど頑張ってクリアしたわ
ホラーゲー苦手やけど頑張ってクリアしたわ

274: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:28:43 ID:YOR
フリーゲームの「煉獄かまいたちの夜」はガチホラーやったンゴねえ
焼死体がどんどん増えていくんがほんま怖かった
京アニ事件で自主規制されないか心配
焼死体がどんどん増えていくんがほんま怖かった
京アニ事件で自主規制されないか心配
282: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:35:41 ID:pfy
夜廻りってヤツを買ったけどまだやってないわ
面白いんやろうか
面白いんやろうか

284: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:36:10 ID:yUF
>>282
わいも気になっとる
ボリューム少なめらしいからセールかなんかで買いたいな
わいも気になっとる
ボリューム少なめらしいからセールかなんかで買いたいな
295: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:45:28 ID:pfy
数日前に久しぶりにサイレントヒル3やったで
この暗さとグラが堪らん、あとラジオの音
この暗さとグラが堪らん、あとラジオの音


302: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:55:48 ID:pfy
サイレントヒル4は怪奇現象が怖かった
アイテムボックスの前の壁に大量に人形出てきた時は泣いた
アイテムボックスの前の壁に大量に人形出てきた時は泣いた
299: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:49:30 ID:S6p
小さい頃にナナシノゲエムやってたけど、病院で受付みたいなところからぬるりとルグレが出てくんの怖すぎて逃げれんかった でもめっちゃ楽しかったんや
300: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:51:21 ID:pfy
>>299
ワイは前と後ろから挟まれそうになるヤツでビビったわ
ワイは前と後ろから挟まれそうになるヤツでビビったわ
301: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:51:43 ID:bTE
>>299
ナナシは懐ゲー要素があるから好き
ナナシは懐ゲー要素があるから好き
303: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:58:06 ID:pfy
日本を舞台にしたゲームってあんまりないな
306: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:00:33 ID:GWk
死印とか?

304: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:58:52 ID:pfy
設定が日本だと銃使えないからかな
305: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)02:59:58 ID:bTE
>>304
あー、なんか納得
あー、なんか納得
307: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:00:39 ID:2lZ
>>304
サイレンと零ぐらいしか知らんわ
サイレンと零ぐらいしか知らんわ
308: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:01:55 ID:bTE
>>307
calling
ナナシノゲエム
calling
ナナシノゲエム
あと何やろ
310: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:03:44 ID:2lZ
>>308
ああコーリングあったな
ああコーリングあったな
ノベルものでいえばかまいたちとか学校であった怖い話とか
309: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:02:56 ID:pfy
そういえばwiiで『呪怨』のやつあったな
312: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:04:18 ID:GWk
と、トワイライトシンドローム…

313: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:06:34 ID:pfy
>>312
PS1のヤツなら知ってるわ
女子高生が色んな噂を究明していくヤツ
PS1のヤツなら知ってるわ
女子高生が色んな噂を究明していくヤツ
314: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:08:16 ID:GWk
>>313
それや
それや
315: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:08:54 ID:pfy
ホラゲっていくつもやってると別のホラゲやっても謎解きが先読みできるようになってくる
316: 名無しさん@おーぷん 19/08/19(月)03:11:25 ID:pfy
みんな結構ホラゲ好きなんですね
現実の友人に語れる奴いないから嬉しい
現実の友人に語れる奴いないから嬉しい
参照元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566142535/