2chスレ・読み物

おまえら「日本刀が世界最強!他の剣なんか雑魚だよ!」

1: 名無しさん 25/10/05(日) 16:57:33 ID:37rN
ほなその剣持った戦士と戦えよ

2: 名無しさん 25/10/05(日) 17:00:06 ID:9fvq
ええで🗡️

3: 名無しさん 25/10/05(日) 17:00:39 ID:WnMZ

7: 名無しさん 25/10/05(日) 17:03:00 ID:1UYa
>>3
これすき

5: 名無しさん 25/10/05(日) 17:01:05 ID:KXOO
レイピア普通に切れるよ

9: 名無しさん 25/10/05(日) 17:03:09 ID:dGto
普通に考えて両刃の剣の方が斬れるよね

12: 名無しさん 25/10/05(日) 17:03:59 ID:6SGC
>>9
斬ることには関しては流石に日本刀が一番

10: 名無しさん 25/10/05(日) 17:03:30 ID:UMVp
だって海外の剣は刃物じゃなくて鈍器だしな

11: 名無しさん 25/10/05(日) 17:03:54 ID:7d3B
パットンソードが最強な?

M1913騎兵刀(M1913きへいとう)
アメリカ陸軍が1913年に採用した騎兵用軍刀である。当時陸軍騎兵少尉だったジョージ・パットンが考案したことから、パットン・サーベル(Patton Saber)の通称で知られる。パットン自身がフランスで実施した剣術研究に基づき、従来の軍刀に見られる斬撃を重視した曲刀のスタイルを改め、刺突を重視した直刀のスタイルを採用していることが特徴である
https://ja.wikipedia.org/wiki/M1913騎兵刀

13: 名無しさん 25/10/05(日) 17:04:40 ID:JyiA
斬るのにこだわらなくても急所を力いっぱい叩いて激痛で悶えさせれば一定時間無力化させれるしな

スポンサーリンク

14: 名無しさん 25/10/05(日) 17:04:42 ID:EOUc
クレイモアと日本刀で戦ったら刀折れるだろ・・

22: 名無しさん 25/10/05(日) 17:07:34 ID:zrLo
>>14
同田貫なら

15: 名無しさん 25/10/05(日) 17:05:15 ID:KXOO
中東の剣も切れる

34: 名無しさん 25/10/05(日) 17:10:23 ID:LlPS
>>15
ペットボトル程度なんかワイが研いだ100均の包丁ですら切れるぞ

20: 名無しさん 25/10/05(日) 17:07:17 ID:JyiA
アマゾンだかのジャングル用の鉈みたいの欲しい

24: 名無しさん 25/10/05(日) 17:07:48 ID:D1tf
>>20
マチェットやな?あれ便利よな

マチェット

26: 名無しさん 25/10/05(日) 17:07:58 ID:kWuL
外人しか言ってるの見たことない
最強は薙刀や

32: 名無しさん 25/10/05(日) 17:10:13 ID:BPYo
>>26
これ
リーチ、殺傷能力、重量ともに黄金比

35: 名無しさん 25/10/05(日) 17:11:11 ID:LlPS
薙刀やったらハルバードの方が強い

ハルバード

38: 名無しさん 25/10/05(日) 17:12:22 ID:D1tf
>>35
ハルバートって使い方めちゃめちゃムズいらしいやん

104: 名無しさん 25/10/05(日) 17:40:27 ID:4UeR
ハルバードは騎兵や甲冑への特攻武器やろ
だから鉄砲出てきて甲冑がなくなったら不要になった

107: 名無しさん 25/10/05(日) 17:41:28 ID:LlPS
>>104
これ
銃器が戦場のメインになったから使われなくなっただけで白兵戦における武器としての評価はめちゃくちゃ高い

28: 名無しさん 25/10/05(日) 17:08:31 ID:D1tf
打刀みたいなやつやないと折れちゃうよな

33: 名無しさん 25/10/05(日) 17:10:16 ID:142z
日本刀はそこらの一般人が使ったら雑魚やぞ

36: 名無しさん 25/10/05(日) 17:11:53 ID:lh66
>>33
これ全部切った最後の奴が持ってるのはぶっとい同田貫でほぼ鉈みたいなもんやろ

48: 名無しさん 25/10/05(日) 17:15:12 ID:JVtJ
ワイはライトセーバー使うね

55: 名無しさん 25/10/05(日) 17:18:30 ID:D1tf
>>48
ライトセーバーが強いんやなくてジェダイが強いって言うね

51: 名無しさん 25/10/05(日) 17:15:28 ID:D1tf
やっぱ野太刀がロマンよ

野太刀・・・刃長が3尺(約90cm)を超える大型の日本刀

52: 名無しさん 25/10/05(日) 17:16:26 ID:D1tf
最近金砕棒が最強なんじゃないかと思う

54: 名無しさん 25/10/05(日) 17:17:55 ID:BHdD
最強と言うよりは最カッコいい

56: 名無しさん 25/10/05(日) 17:19:05 ID:3XvQ
ガチレスすると・・・
戦場は草原とは限らないから長い武器は森林の中では使えない
短い武器のほうが小回り効いて重宝すんねん

60: 名無しさん 25/10/05(日) 17:20:15 ID:lh66
>>56
城攻めなんかの屋内戦もそうやね

67: 名無しさん 25/10/05(日) 17:21:51 ID:3XvQ
>>60
城の天井が低いのは刀を振りかざしたときに天井に刺さって使えなくするためだしな

61: 名無しさん 25/10/05(日) 17:20:19 ID:MUG3
>>56
赤穂浪士は屋内での戦いを想定してほぼ全員が槍などを短くしていたそうな

スポンサーリンク

57: 名無しさん 25/10/05(日) 17:19:25 ID:AwRK
常識的に考えて西洋の武器のほうが優れてるよね?

66: 名無しさん 25/10/05(日) 17:21:48 ID:xgSH
>>57
銃火器も入れればそうやが、白兵戦用の武器だけやとどうやろな。かつて刀を持った武士の戦いは世界から「地上最強の白兵戦」と謳われてたんやで。

65: 名無しさん 25/10/05(日) 17:21:40 ID:WNKO
フェンシングっぽくチクチク突っつくやつなら勝てそう

68: 名無しさん 25/10/05(日) 17:22:35 ID:D1tf
>>65
レイピアが何故決闘の道具なのかって言うと相手が中々死なないかららしいわよ

71: 名無しさん 25/10/05(日) 17:24:14 ID:WNKO
>>68
死んでも刺し傷だし凄惨なことにはならなそうよな

スポンサーリンク

84: 名無しさん 25/10/05(日) 17:28:11 ID:P4OP
西洋のシンプルな両手剣が一番好き
機能美を感じるしスタイリッシュ

134: 名無しさん 25/10/05(日) 18:20:40 ID:u87n
北欧とかの純度高い鉄鉱石で作った剣とかだったら日本刀くらい強そう

岩に刺さる3本の巨大な剣:ノルウェー歴史伝
https://norr.jp/sverd-i-fjell-norway/#google_vignette

91: 名無しさん 25/10/05(日) 17:33:15 ID:J1Pb
日本刀が最強なんじゃない
日本刀をもった達人が最強なんや
そこんとこ間違えるな

120: 名無しさん 25/10/05(日) 17:49:09 ID:7d3B
WW2でも唯一日本だけが戦場で下士官が帯刀してた国や
刀好きにもほどがある

124: 名無しさん 25/10/05(日) 17:52:11 ID:yvwq
剣道は普通に戦後すぐくらいまで何でもありやったからな
首取り一本やし試合場も会場全体やったし

126: 名無しさん 25/10/05(日) 17:53:39 ID:3XvQ
>>124
喉への突きなんかガチで命落とすよな・・・

139: 名無しさん 25/10/05(日) 18:32:07 ID:lKP4
展示されてる日本刀持ったことあるけど重すぎてビビったわ
時代劇のチャンバラみたいにぶんぶん振り回すのは絶対無理

16: 名無しさん 25/10/05(日) 17:05:30 ID:FMrQ
素人はシャベル使っとけ

5/5 - (1 vote)

-2chスレ・読み物