2chスレ・読み物

【2chスレ】人の悪口を言わない人間になりたい

スポンサーリンク

1: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:15:31.14 0
でも難しい

4: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:16:34.08 0
口を開かなければいい

5: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:17:05.56 0
思いの丈をぶちまけろ

6: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:18:12.18 0
ここに居る時点で無理

7: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:18:26.06 0
僕はそうであろうと気を付けてるよ
もし悪く言うなら本人にも直接同じ事を言う

16: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:24:31.91 0
>>7
本人の前で悪口言うのか

21: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:26:54.15 0
>>16
そうだね
悪口というか指摘とか
逆に本人を前に言えないことをコソコソ他で言うのはかっこ悪いことだと思うよ

8: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:19:05.98 0
おれはお前とは違うから簡単にできるけどな

11: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:19:57.40 0
>>8
それ悪口やないか…

スポンサーリンク

9: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:19:41.15 0
言わなくても思ってるやつは沢山いるだろ
はっきり出す方がマシだ

10: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:19:44.90 0
尊敬はやっぱり経験しないと生まれないよ

12: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:20:54.32 0
ネットでは言うけど
人前で悪口は言わないよ

13: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:21:06.51 0
同族嫌悪感じるタイプ?
自分の嫌なとこな気にしてるところに真っ先に目が行ってしまう?

17: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:24:50.02 0
1のように自浄作用がある人は大丈夫
暗黒面に堕ちない

19: 稲場愛香 2020/05/12(火) 15:25:59.07 0
言わなきゃいいじゃん
何が難しいの?

20: 稲場愛香 2020/05/12(火) 15:26:24.83 0
悪口が出てくるような環境からは離れよう

22: 稲場愛香 2020/05/12(火) 15:28:15.89 0
職場関係の事で多少口溢すのは良いと思う

28: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:33:03.73 0
まともな人が悪口言わないのはそんな事やってもリスクしかないし得しないからなんだよ
結局悪口言ってチヤホヤされても取り巻きも同類の屑じゃん

29: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:33:17.04 0
神様に見られていると思って自分を律するしかない
そうでもしないと人間はな

30: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:33:31.77 0
自分も絶対言われてるからそんな奴が人前で他人を批判しても新たな陰口のネタになるだけ
って考えると自然に言えなくなる

31: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:33:32.72 0
批判と悪口は別だよね

33: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:34:10.64 0
逆にストレス溜まるだけ

35: fusianasan 2020/05/12(火) 15:35:10.24 0
そんな人間見たことあるか?

理不尽な思いをしたら相手を批判するのは当然だぞ。

39: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:36:14.56 0
>>35
批判と中傷は違う

36: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:35:37.00 0
因果応報は嘘

42: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:36:42.65 0
>>36
いや直接言い返して来なくても必ず恨みを買ってるぞ

37: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:35:46.80 0
俺はオメーらクズと違って普段から悪口とか言わねーし!

38: 稲場愛香 2020/05/12(火) 15:36:06.78 0
愚痴も溢せる友達は居た方がいい
どんな綺麗事言ってても本当に理不尽な人は居るしね
客層がちょっとキツイような飲食店の店員とか愚痴溢して多少発散できないとストレスが溜まって精神病になる

40: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:36:22.64 0
なぜやめられないのか
それは悪口を言うと脳から快楽ホルモンがどびどび出るから
自分が未熟なわけじゃなく脳がやみつきになってる

44: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:38:34.63 0
悪口と批判の違いは常識やマナーと照らし合わせて理にかなってるかどうか
難癖つけたりする悪口と常識はこうじゃないですかと提案するマナーは別

45: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:38:45.11 0
しかし脳は悪口を聞くと「自分」に対して浴びせられていると勘違いするらしい
だから悪口を他人から聞いたり自分で言ったりすると脳に悪影響なのだ

48: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:41:20.50 0
人の悪口を言わないのは最初ちょっとした努力?が要るけど
「自分は人の悪口を言わない全うな人間なんだ」と自己認識することでポジティブになって結局プラスになる

49: 稲場愛香 2020/05/12(火) 15:41:28.20 0
山奥の人通りの無い場所で「〇〇氏ねー!」って叫んだら
ちょっとバカらしくなってその後〇〇に対して悪く思わなくなったりすることがある

52: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:42:09.34 0
人間って基本的には自分の命や金が最優先で社会システムにより無理やり人間関係を作らなきゃと洗脳されてるだけだからそこのズレでストレスが貯まり悪口が生まれる
最初から友達なんて必要最低限に絞った方が賢く生きられる

53: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:42:24.35 0
人の悪口もリリックにして歌えば悪口じゃ無くなるぞ

54: 稲場愛香 2020/05/12(火) 15:43:33.96 0
悪口の定義が微妙な感じではあるが
まあ人に対して悪口を言わないで済む環境(言いたいと思わない環境)ってのは凄い恵まれてる環境かもしれない

スポンサーリンク

57: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:45:05.09 0
 
徳川家康 怒りは敵と思え 
 
怒りの感情を人に向ければ必ず相手の怒りを買い自分の身を滅ぼす 
 

58: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:45:30.43 0
>>1
社会人の常識本に「人の悪口はタブー」って
書いてあったけど
うちの会社、誰一人守ってないぞ

60: 稲場愛香 2020/05/12(火) 15:46:46.76 0
世の中皆がそんな恵まれた、周りが優秀な人だらけの環境にいるとは限らない
それこそクリエイティブクラスの人なんかは大丈夫かもしれないが
接客業とかは対人で理不尽な人に対してイラつくことも沢山ある
人を傷つけず上手くストレス解消する上で気の合う友人に愚痴を溢すという選択肢はアリ

63: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:47:50.25 0
隣人をさげすむ者は思慮に欠けている。しかし英知のある者は沈黙を守る。
歩き回って人を中傷する者は秘密を漏らす。しかし真実な心の人は事を秘める
ねじれ者は争いを巻き起こし、陰口をたたく者は親しい友を離れさせる
愚かな者の口は自分の滅びとなり、そのくちびるは自分のたましいのわなとなる

68: 稲場愛香 2020/05/12(火) 15:57:06.89 0
>>63
もう一つ踏み込むと
思慮に欠ける、心の余裕がない状況・性格に至ったバックグラウンドを想像することが寛容な社会にしていくためには必要やね

70: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 15:57:48.40 0
でも理不尽なことされたりあり得ない人を見ると
共感してほしくて人に言ってしまう
限られた人にしか言わないけど

81: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:02:42.10 0
ある社員は仕事覚えないし連絡途絶えるし提出物出さないし終わってる
でも、配慮して配慮して優しく接しないといけない
頑張って頑張ってやっててもプツンと辞める
やってられないし悪口でも言わなきゃ頭おかしくなるわ

87: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:06:50.08 0
>>81
それは仕事でのルール違反なんだよね
だとしたら悪口じゃなくてただの指摘なのでは
指摘に対して改善しないならどうするとか仕事上のロジックで考えるべきでは

スポンサーリンク

84: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:04:54.22 0

一つの法則を教えてあげよう
「マイナスのことをしない」ことに意識を向けるよりも
「プラスのことを積極的に行う」ことだけを考えるのがいい

この場合だと人を褒める
人を褒めよう褒めようとばかり考えていれば
気が付けば悪口を言うことは少なくなっていて
たまに悪口を言ってしまってもプラスと相殺されてまあいいかと思えるようになる

プラスの絶対量でマイナスを凌駕していくんだ

100: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:19:42.03 0
要は自分でどうなりたいかってことだよな

① 他人の悪口ばかり言ってる人
② 他人の悪口を言わない人
どっちの人の方がかっこいい?尊敬できる?モテる?

105: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:23:33.05 0
最近親戚が認知症になって医者に相談したらすぐ店員とかにキレるいわゆる老害みたいなタイプの方が認知になりにくいと言われた
だから俺は今日も叩く

113: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:33:13.64 0
>>105
それって実生活で怒りをすぐに直に対象に向ける人のことでしょ?
正体を隠してネットで叩くのとは違うよ

110: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:31:02.62 0
悪口は言わないけど独り言で常にしねとかくそとか言ったり突発的に大声はあげちゃうよね
1人で頃すぞ○○(実名)しねって叫びながらぬいぐるみ殴ってたら管理会社にうるさいって注意された

114: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:33:40.95 0
>>110
お前よりたまに悪口言う奴の方がまともだわw

116: 稲場愛香 2020/05/12(火) 16:36:06.29 0
理不尽なことで怒鳴られてしまって「俺が悪かったのかなぁ」って思ってた時に
店長が「お前は悪くない。あの客はマジでクソだよ、先月もこの店で問題起こしたんだよ。頭おかしい」とフォローしてもらって
心が救われたことがある

118: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:37:29.18 0
>>116
結論:怒鳴るほうが悪い

120: 稲場愛香 2020/05/12(火) 16:39:29.98 0
>>118
このスレの内容に即して言えば
悪口が必要だったケースかもしれない

119: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:38:02.05 0
いや普通に生活してれば他人の悪口なんて言う機会ないと思うけどな
環境の違いか

123: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:43:03.80 0
それね
無意識に期待したり見返りを求めてる部分があるから腹が立ってしまう
お礼や謝罪を当たり前とつい思ってしまうし

125: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:44:43.48 0
自分以外は変えられないから自分の考え方を変えるしかないというのは昔上司にも言われたし真理だと思う

132: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:50:54.07 0
話が通じる人間と通じない人間がいる
それは仕方がないことなんだ

134: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:52:55.57 0
何を話していても同じ話になる人がいる
そこにその人の執着がある
しかし我々には関わりのないことなのだ

135: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:53:10.91 0
あの人のああいうところが無理

これって悪口?

136: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:54:11.04 0
>>135
悪口だろ

139: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:55:45.94 0
>>135
人参の苦い所が無理
じゃあ食べなきゃ良い

138: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:55:18.23 0
飲み会とかで出る悪口って基本的に賛同できる内容というか
お前にも問題あるやんけってパターンが俺の周りでは少ないから
あまり不快感を覚えたことがないわ

140: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:56:09.04 0
悪口言わない奴はどこかでキレると思う

143: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 16:58:35.86 0
「あの人ってここいうことあるよね」

「あるある」

 爆笑

ぐらいまでだったら大丈夫よね

149: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 17:02:10.99 0
愚痴・・・(今となっては)言ってもしかたがない事を、言っては嘆くこと。

悪口・・・他人を悪く言うこと。その言葉。

陰口・・・当人のいない所で言う悪口。

161: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 17:07:50.56 0
悪口も陰口も愚痴も言わない人見たことないわ
いたとしてもかなり少数だろ

スポンサーリンク

155: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 17:04:00.830
本人に直接言えば悪口じゃなくなるって本当?

150: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 17:02:30.050
面と向かおうが隠れようが悪口は悪口
悪口の中に含まれるのが陰口

166: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 17:46:57.36 0
悪口いったことねーわ
文句はよく言うけど

167: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 17:48:16.82 0
SNSの普及でびっくりするくらい悪口が溢れかえってるよな

169: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 17:58:52.87 0
友達に一回でも愚痴とか悪口言ってしまったらずっとポロポロこぼしちゃう

170: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 18:00:57.96 0
そいつが悪いじゃなくておまえは悪くないって言ってあげられるといいのよね
シンプルで効き目あるからすぐ前者のように言ってしまう

171: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 18:03:03.47 0
>>170
なるほど
φ(・ω・`)メモメモ

172: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 18:06:35.82 0
人にやさしくされたとき自分の小ささを知りました

174: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 18:11:40.45 O
悪口とか人生の無駄だから
人の間で生きてくとどうしても悪口とか出てくるけど

168: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 17:52:51.07 0
自分が低くてなおかつ自分を上げる方法を知らないから他人を下げずにいられない

199: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 21:19:16.390
悪口ゆうたらブーメランになって庵のケツに刺さりそうな気がするから悪口はできるだけゆわ中目黒ωキンタマーキュッキュ♪

アッー!!

175: 名無し募集中。。。 2020/05/12(火) 18:13:26.33 0
よく考えたら他人の事に縛られて時間を無駄にしているわけだもんな
確かに無駄だしもったいない

参照元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1589264131/

スポンサーリンク

-2chスレ・読み物