2chスレ・読み物

【2chスレ】<空想議論>日本史上最強の英雄って誰?

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:50:35.86 ID:5ztLbDYr0
武力、統率力、政治力、ヒーロー性。
そういうのごちゃ混ぜにして最高の人物は誰だと思う?

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:51:34.44 ID:r+7/IFMc0
無難に織田信長

織田信長
日本の戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・戦国大名。戦国時代における三英傑の1人。

兵力的に優位にあった今川義元を桶狭間の戦いで破り、新興勢力として台頭。
美濃国斎藤氏を滅ぼしてからは、将軍職に就任した足利義昭を擁立。
義昭の権威のもと諸大名との外交・紛争を調停する天下の主催者としての役割を代行した。
のち将軍義昭と反対勢力との抗争に至るが包囲網を撃破、
元亀4年(1573年)には将軍義昭を追放し、室町幕府は滅亡した。

以後、天下人として統一事業(天下布武)を推し進め、
領国内においては楽市楽座や検地など政策を用いた(織田政権)。
天下統一を目前にして家臣明智光秀の謀反本能寺の変により志半ばにして横死した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/織田信長

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:52:21.54 ID:5SFexj1M0
武田信玄

武田信玄
戦国時代の武将、甲斐の守護大名・戦国大名。甲斐源氏の嫡流にあたる甲斐武田家第19代当主。諱は晴信。「信玄」とは(出家後の)法名。大正期に従三位を贈られる。

先代・信虎期には国内統一が達成され、信玄も体制を継承して隣国・信濃に侵攻する。
その過程で越後国の上杉謙信と五次にわたると言われる川中島の戦いを行いつつ信濃をほぼ平定し、
甲斐本国に加え信濃、駿河、西上野、遠江、三河と美濃の一部を領し、
次代の勝頼期にかけて武田氏の領国を拡大した。
晩年、西上作戦の途上に、三河で病を発し信濃で病没した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/武田信玄

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:52:28.91 ID:Ug/yAs090
舩坂弘

舩坂弘
日本陸軍の軍人、大盛堂書店代表取締役会長。全日本銃剣道連盟参与、南太平洋慰霊協会理事、
大盛堂道場館主。テキサス州名誉市民章授与。最終階級は軍曹。アンガウルの戦いで活躍した。

舩坂弘-アンガウルの戦い

米兵を200人以上殺傷。米兵から鹵獲した短機関銃で数人斃し、
左足と両腕を負傷した状態で銃剣で一人刺殺し、短機関銃を手にしていた
もう一人に銃剣を投げて顎部に突き刺して殺すなど、鬼神を泣かしめる奮戦をした。

部隊壊滅後、敵将に一矢報いんと手榴弾六発、拳銃一丁を持って米軍指揮所テント群に
数夜をかけて潜入した時には、すでに左大腿部裂傷、左上膊部貫通銃創二箇所、
頭部打撲傷、右肩捻挫、左腹部盲貫銃創を負っていた。
突入してきたこの異様な風体の日本兵に、発見した米兵もしばし呆然として声もでなかったという。
舩坂は前哨陣地を単身突破し、米軍司令部を目指し突入するも頸部を撃たれて昏倒し、戦死と判断される。

しかし、舩坂は3日後に米軍野戦病院で蘇生する。ペリリューに身柄を移されて2日目には、
重傷を負っているにも拘わらず捕虜収容所から脱け出し、米軍弾薬庫の爆破に成功している。
個人の戦闘記録としては唯一戦史叢書に載せられる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/舩坂弘

11: 梨奈@ノノ*^-^) ◆Pi5IPOjpysnL :2011/05/26(木) 20:52:44.07 ID:FMrdsx/00
西郷隆盛

西郷隆盛
日本の武士(薩摩藩士)、軍人、政治家。薩摩藩の盟友大久保利通、
長州藩の木戸孝允(桂小五郎)と並び、「維新の三傑」と称される。維新の十傑の1人でもある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/西郷隆盛

スポンサーリンク

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:53:01.43 ID:7uSnKx4G0
高橋是清だろjk

高橋是清
日本の政治家。立憲政友会第4代総裁。第20代内閣総理大臣
総理大臣としてよりも大蔵大臣としての評価の方が高い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/高橋是清<

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:53:31.68 ID:IlfZLZWC0
武力なら東郷平八郎だろ普通に

東郷平八郎
日本の武士(薩摩藩士)、軍人である。
階級位階勲等功級爵位は元帥海軍大将・従一位・大勲位・功一級・侯爵。

肉じゃが誕生コピペ

東郷平八郎、イギリスで食ったビーフシチューがウマーだったので、部下に作らせようとする。
   ↓
しかしジジイ、具にジャガイモ、ニンジン、タマネギ、肉が入っていたことだけ告げて、
部下にとって完全に未知の料理である、「びーふしちゅー」を作れと、イジメレベルの無茶な命令をする。
   ↓
しかし部下も「外国の料理」と言われてんのに、醤油とみりんで味付けするという開き直りをみせる。
   ↓
肉じゃが誕生

http://ja.wikipedia.org/wiki/東郷平八郎

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:53:31.96 ID:erh8VA1oO
野茂

野茂英雄
大阪府大阪市港区出身の元プロ野球選手(投手)。

大きく振りかぶってから背中を打者に向ける独特の投法は「トルネード投法」と呼ばれ、
平均86~90mph(約138~145km/h)、最速97mph(約156km/h、日本での最速は151km/h)の
伸びのある速球と77~82mph(約124~132km/h)のフォークボールを武器とした。
速球は基本的にフォーシームだったが、左打者には時折カット・ファストボールを交えた。
2000年代に入るとカーブ、スライダー、ツーシームなども交えるようになり、
引退前の2008年にはワインドアップを封印し技巧派となった。
英雄度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
http://ja.wikipedia.org/wiki/野茂英雄

109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:14:53.39 ID:RYStE02T0
>>17で出てた

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:53:37.89 ID:h94MOOEB0
吉田松陰

吉田松陰
日本の武士(長州藩士)、思想家、教育者、兵学者、地域研究家である。
一般的に明治維新の精神的指導者・理論者として知られる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E6%9D%BE%E9%99%B0

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:53:42.63 ID:5ztLbDYr0
俺は無難に物語色からとって源九郎義経様だと思っている。
政治力はからきしだけど、英雄って言ったら真っ先に出てくる。

源義経
平安時代末期の武将である。鎌倉幕府を開いた源頼朝の異母弟。
仮名は九郎、実名は義經(義経)である。

河内源氏の源義朝の九男として生まれ、幼名牛若丸(うしわかまる)と呼ばれた。
平治の乱で父が敗死したことにより鞍馬寺に預けられるが、後に奥州平泉へ下り、
奥州藤原氏の当主藤原秀衡の庇護を受ける。

兄頼朝が平氏打倒の兵を挙げる(治承・寿永の乱)とそれに馳せ参じ、一ノ谷、屋島、
壇ノ浦の合戦を経て平氏を滅ぼし、その最大の功労者となった。
その後、頼朝の許可を得ることなく官位を受けたことや、平氏との戦いにおける独断専行によって
その怒りを買い、それに対し自立の動きを見せたため、頼朝と対立し朝敵とされた。
全国に捕縛の命が伝わると難を逃れ再び藤原秀衡を頼ったが秀衡の死後、
頼朝の追及を受けた当主藤原泰衡に攻められ衣川館で自刃し果てた。

その最期は世上多くの人の同情を引き、判官贔屓(ほうがんびいき)という言葉、多くの伝説、物語を産んだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%BE%A9%E7%B5%8C

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:53:47.59 ID:hg4xbYH90
ヤマトタケル

日本武尊
ヤマトタケル(やまとたける、伝 72年–113年[1])は、記紀に登場する皇子である。
ヤマトタケルノミコト(やまとたけるのみこと)とも呼ばれ、諱は小碓尊(命)(おうすのみこと)。
第12代景行天皇の皇子・第14代仲哀天皇の父とされる。
津田左右吉の説では、実際には4世紀から7世紀ごろの数人の
大和(ヤマト)の英雄を統合した架空の人物とされる。
武力    unknown
統率力   unknown
政治力   unknown
ヒーロー性 ☆☆☆☆☆
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本武尊

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:54:01.72 ID:dg95c1Zl0
豊臣秀吉

豊臣秀吉
戦国時代(室町時代後期)から安土桃山時代にかけての武将・戦国大名。
戦国・安土桃山時代における三英傑の一人である。

尾張国愛知郡中村の半農半兵の家に百姓として生まれた。
当初今川家に仕えるも出奔した後に織田信長に仕官し、次第に頭角を表す。
信長が本能寺の変で明智光秀に討たれると、「中国大返し」により京へと戻り、山崎の戦いで光秀を破る。

その後、織田家内部の勢力争いで他の家臣はおろか主家をも制し、信長の後継の地位を得る。
大坂城を築き関白・太政大臣に就任、豊臣姓を賜り日本全国の大名を従え天下統一を成し遂げた。
太閤検地や刀狩などの画期的な新政策で中世封建社会から近世封建社会への転換を成し遂げるが、
慶長の役の最中に、嗣子の秀頼を徳川家康ら五大老に託して没した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E8%87%A3%E7%A7%80%E5%90%89

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:54:53.08 ID:ah11QDlr0
加藤清正で

加藤清正
安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将・大名。肥後国熊本藩初代藩主。

豊臣秀吉の子飼いの家臣で、「賤ヶ岳の七本槍」の一人である。
その後も各地を転戦して武功を挙げ、肥後北半国を与えられた。
秀吉没後は徳川氏の家臣となり、関ヶ原の戦いの働きによって肥後国一国を与えられ、熊本藩主となった。
明治43年(1910年)に従三位を追贈されている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%B8%85%E6%AD%A3

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:54:54.14 ID:TmRk8boF0
北条時宗とか英雄臭がする
実際はそうでもないかもしれないが

北条時宗
鎌倉時代中期の武将・政治家。鎌倉幕府第8代執権。
鎌倉幕府執権職を世襲する北条氏の嫡流得宗家に生まれ、
モンゴル帝国の日本に対する圧力が高まるなかで執権に就任。
内政にあっては得宗権力の強化を図る一方、圧倒的に国力の勝るモンゴルの2度にわたる侵攻を退け、
後世には日本の国難を救った英雄とも評される。官位は生前、正五位下相模守。没後(1904年)、贈従一位。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%A1%E6%99%82%E5%AE%97

スポンサーリンク

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:54:59.82 ID:hES+LuWQ0
軍神岩佐

岩佐直治
日本の軍人(海軍大尉、のち二階級特進で海軍中佐)である。
甲標的(前部に45センチ魚雷発射管を備えた特殊潜行艇)を考案し
自らこれに搭乗して真珠湾攻撃で戦死し、軍神として扱われた。
軍神度 ☆☆☆☆☆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E4%BD%90%E7%9B%B4%E6%B2%BB

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:55:58.11 ID:XXvTSZMA0
暴れん坊将軍

徳川吉宗
江戸幕府第8代将軍である。将軍就任以前は紀州藩第5代藩主をつとめ、
さらにそれ以前は越前国葛野藩主であった。
暴れん坊度 ☆☆☆☆☆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%90%89%E5%AE%97

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:56:28.99 ID:6lVRsLvf0
源義家
平将門
平清盛
源頼朝
源義経
北条時宗
足利尊氏
楠木正成
北条早雲
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
高杉晋作

このあたりの誰か

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:58:05.33 ID:6ZXCSZjR0
>>41
将門と正成を出すあたり評価する

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:56:29.55 ID:5ztLbDYr0
神話ありならヤマトタケルよりタケミカヅチだろjk
あいつマジつえーぞ

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:57:30.94 ID:y9yaat3j0
>>42
神様はだめじゃね?

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:56:36.68 ID:y9yaat3j0
神武天皇だろjk

神武天皇
日本神話に登場する人物で、日本の初代天皇である
神武天皇という呼称は、奈良時代後期の文人である淡海三船が
歴代天皇の漢風諡号を一括撰進したときに付されたとされる。

天皇が即位した年月日は、西暦紀元前660年2月11日と比定される。
これにより、2月11日は日本が建国された日として、明治6年(1873年)に祭日(紀元節)と定められた。
紀元節は昭和23年(1948年)に廃止されたものの、昭和42年(1967年)には建国記念の日として、祝日とされた。
武力    unknown
統率力   unknown
政治力   unknown
ヒーロー性 unknown
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%AD%A6%E5%A4%A9%E7%9A%87

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 20:58:32.90 ID:Tbpottn30
楠木正成かな

楠木正成
鎌倉時代末期から南北朝時代にかけての武将。
建武の新政の立役者として足利尊氏らと共に活躍。尊氏の反抗後は南朝側の軍の一翼を担い、
湊川の戦いで尊氏の軍に破れて自害した。鎌倉幕府からは悪党と呼ばれた。
明治以降は「大楠公(だいなんこう)」と称され、明治13年(1880年)には正一位を追贈された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%A0%E6%9C%A8%E6%AD%A3%E6%88%90

スポンサーリンク

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:00:31.35 ID:5ztLbDYr0
世界に与えた影響ならトヨタの社長とかも

豊田喜一郎
当時は黎明期にあった自動車産業が大きく発展すると考えた喜一郎は、荒地だった挙母町、
現・豊田市の土地を取得、自動車工場を建設した。それが現在のトヨタ自動車である。
自動車産業発展度 ☆☆☆☆☆
http://ja.wikipedia.org/wiki/豊田喜一郎

75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:02:59.02 ID:5ztLbDYr0
最強ではないだろうけど、
義経と同じタイプの英雄としては真田源二郎幸村とか土方歳三とか

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:04:48.83 ID:efCEayhV0
>>75
義経はあの時代だからこそ映えた
戦国時代なら、そこそこの良将止まり

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:06:18.77 ID:5ztLbDYr0
>>83
個人の器量としてはそうかもしれないけど、
やっぱり送った人生の英雄色っていうのは評価したい
チンギス・ハン説がリアルなら間違いなく世界最強。

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:12:29.32 ID:efCEayhV0
>>90
確かに、人生は英雄的、悲劇的だな
源義経=チンギス・ハン説は学会じゃ全く相手にされてないけど

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:05:33.39 ID:AGSea4Qe0
あまり目立たないけど蘇我馬子とか凄いと思うんだ

蘇我馬子
飛鳥時代の政治家、貴族。「馬子」であるが男性である(当時は「子」が男女問わずに用いられた)。
邸宅に島を浮かべた池があったことから嶋大臣とも呼ばれた。敏達天皇のとき大臣に就き、
以降、用明天皇、崇峻天皇、推古天皇の4代に仕え、54年に渡り権勢を振るい、蘇我氏の全盛時代を築く。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%98%87%E6%88%91%E9%A6%AC%E5%AD%90

91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:07:24.39 ID:c4wKcWSc0
山本五十六だろjk。

山本五十六
新潟県出身の大日本帝国海軍の軍人。26、27代連合艦隊司令長官。
位階勲等は元帥海軍大将・正三位・大勲位・功一級。
ソロモン戦線で米軍の攻撃によって戦死するまで太平洋戦争(大東亜戦争)
前半の日本海軍の攻勢作戦、中でも真珠湾攻撃とミッドウェー海戦での総指揮に当たったことから
海外でも太平洋戦争の日本を代表する提督として広く知られる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/山本五十六

95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:09:17.23 ID:5ztLbDYr0
聖徳太子は凄いぞ。
なぜかギャグキャラやホモキャラと見られることが多いけど、
大陸のしがらみから日本を解き放った紛れもない英雄。
あの人がいなかったらチャイナの裂く方体制の元、
朝鮮の後塵をかぶっていた可能性も否定できない。

聖徳太子
飛鳥時代の皇族。政治家。用明天皇の第二皇子。
推古天皇のもと、摂政として蘇我馬子と協調して政治を行い、
国際的緊張のなかで遣隋使を派遣するなど大陸の進んだ文化や制度をとりいれて、
冠位十二階や十七条憲法を定めるなど天皇を中心とした中央集権国家体制の確立を図った。
また、仏教を厚く信仰し興隆につとめた。

ある時、厩戸皇子が人々の請願を聞く機会があった。
我先にと口を開いた請願者の数は10人にも上ったが、皇子は全ての人が発した言葉を
漏らさず理解し、的確な答えを返したという。
この故事に因み、これ以降皇子は豊聡耳(とよとみみ、とよさとみみ)とも呼ばれるようになった。
しかし実際には、10人が太子に順番に相談し、そして10人全ての話を聞いた後
それぞれに的確な助言を残した、つまり記憶力が優れていた、という説が有力である。
聖徳太子知ってる度 ☆☆☆☆☆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E5%BE%B3%E5%A4%AA%E5%AD%90

created by Rinker
¥880 (2024/12/21 23:10:22時点 Amazon調べ-詳細)

97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:09:39.79 ID:Z3NcK38pO
龍馬がでると思ったら全くでてなかった
あいつは過大評価されすぎ
ってことで聖徳太子

坂本 龍馬
日本の近世末期に活動した武士。土佐藩出身。
土佐郷士に生まれ、脱藩した後は志士として活動し、
貿易会社と政治組織を兼ねた亀山社中(後の海援隊)を結成した。
薩長同盟の斡旋、大政奉還の成立に尽力するなど倒幕および明治維新に影響を与えた。
大政奉還成立の1ヶ月後に近江屋事件で暗殺された。贈正四位(1891年(明治24年)4月8日)。

司馬遼太郎の小説『竜馬がゆく』の主人公として描かれて以降、知名度を飛躍的に上げ、
幕末の風雲児として国民的人気を得る。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9C%AC%E9%BE%8D%E9%A6%AC

108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:14:36.42 ID:a2HAO+rA0
アテルイはかっこよすぎる
日本人に入れていいのか分からんが

アテルイ
平安時代初期の蝦夷の軍事指導者である。789年(延暦8年)に日高見国胆沢
(現在の岩手県奥州市)に侵攻した朝廷軍を撃退したが、坂上田村麻呂に敗れて降伏し、処刑された。

史料には「阿弖流爲」「阿弖利爲」とあり、それぞれ「あてるい」「あてりい」と読まれる。
いずれが正しいか不明だが、現代には通常アテルイと呼ばれる。
坂上田村麻呂伝説に現れる悪路王をアテルイだとする説もある。
フルネームは大墓公阿弖利爲(たものきみあてりい)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%A4

114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:16:49.69 ID:y9yaat3j0
>>108
日本名持ってるし日本人として認められてる

116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:17:25.75 ID:tDBmlIGM0
ロシア革命を揺動した日本人って誰だっけ?
あれがなけりゃ日露で勝てなかったんじゃないの?

119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:17:43.66 ID:7pfIDFno0
>>116
明石元二郎

明石元二郎
明治・大正期の陸軍軍人。陸軍大将・勲一等・功三級・男爵。第7代台湾総督。
黒田藩(現福岡県福岡市)出身。
明石(当時の階級は大佐)は日露戦争中に、当時の国家予算は2億3,000万円程であった中、
山縣有朋の英断により参謀本部から当時の金額で100万円(今の価値では400億円以上)を
工作資金として支給されロシア革命支援工作を画策した。

主にヨーロッパ全土の反帝政組織にばら撒き日本陸軍最大の謀略戦を行った。
後に、明石の手になる『落花流水』を通して巷間伝えられるようになった具体的な工作活動としては、
情報の収集やストライキ、サボタージュ、武力蜂起などであり、明石の工作が進むにつれて
ロシア国内が不穏となり、厭戦気分が増大したとされていた。
諜報活動度 ☆☆☆☆☆
http://ja.wikipedia.org/wiki/明石元二郎

122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:19:43.41 ID:utIrrOxW0
アメリカからFOXと呼ばれた英雄がいてだな

created by Rinker
¥330 (2024/12/21 23:10:23時点 Amazon調べ-詳細)
大場栄
大日本帝国陸軍軍人、実業家、政治家。最終階級は大尉。
有限会社丸栄産業代表取締役、蒲郡市議会議員。愛知県出身。

1943年3月、太平洋戦争(大東亜戦争)中、大尉に昇任。
1944年2月、歩兵第18連隊衛生隊長となり、連隊はサイパン島へ転出。
1944年9月30日、サイパンの戦いで戦死と判断され少佐に特進する。
(生存が確認された後に取り消しとなる。)サイパン島守備隊である第43師団が玉砕した後も大場隊はタポチョ山(タッポーチョ山)を拠点にゲリラ化し、日本がポツダム宣言を受諾した後も遊撃戦を展開する。
1945年11月27日(発令は25日)、独立混成第9連隊長・天羽馬八少将の正式の降伏命命を受ける。
1945年12月1日、大場隊47人は戦死者に対し3発の弔銃を捧げ慰霊をしたうえで、各自軍装を整え大場を先頭に日章旗を掲げ隊列を組み、軍歌を歌いながら行進・下山しアメリカ合衆国軍に投降した。
慣例として投降式典において大場は(降伏の証として)自身の軍刀をアメリカ合衆国軍将校に手渡した(なお、この投降模様を撮影した写真が現存している。)
FOX度 ☆☆☆☆☆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A0%B4%E6%A0%84

127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:23:06.13 ID:y9yaat3j0
なんだかんだ言ってもやっぱり信長だな
一軍の将だしね
東郷さん乃木さんは、英雄とは言っても組織の一員だし、
聖徳太子は最高指導者だけど、英雄と言うより偉人だし

134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/26(木) 21:30:53.16 ID:TGyqmY+40
やっぱり日本を纏めたという意味で秀吉じゃないか?
晩年のボケ具合はともかく、農民から天下人っては夢があって
英雄っぽい

スポンサーリンク

-2chスレ・読み物