1: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:43:31.95 ID:Rl3o89m30
 これもう世界恐慌やろ 
2: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:44:05.40 ID:Rl3o89m30
 世界中で日本より景気ヤバい国がウヨウヨ出てる現実 
3: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:44:30.41 ID:6gWcsGVj0
 ロシア「楽にしてやるからな…ポチッ」 
4: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:44:32.99 ID:8xGls3q4M
 日本ってまだ割とマシな方だよな 
7: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:46:03.87 ID:/r3JEQ06a
 >>4 
低成長なだけでマイナス成長にはなってないからな
低成長なだけでマイナス成長にはなってないからな
823: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:52:06.01 ID:B03vjevB0
 >>4 
アメリカの家賃とか頭おかしいレベルでインフレしてるよな
アメリカの家賃とか頭おかしいレベルでインフレしてるよな
880: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:57:53.53 ID:BwB7BaL80
 >>823 
リモートワークが発達したから地価の安いメキシコで家買ってリモートでアメリカで働くわって奴が増えてるらしいな
リモートワークが発達したから地価の安いメキシコで家買ってリモートでアメリカで働くわって奴が増えてるらしいな
893: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:59:28.64 ID:KA6YQx1Fa
 >>880 
それ日本でもできるね
外貨稼げる人間にとってはかなり有利なんじゃない、今の日本
それ日本でもできるね
外貨稼げる人間にとってはかなり有利なんじゃない、今の日本
908: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 15:01:11.18 ID:BwB7BaL80
 >>893 
時差があって昼夜逆転生活ってキツいぞ
中国やオーストラリアならやれるかもしれない
時差があって昼夜逆転生活ってキツいぞ
中国やオーストラリアならやれるかもしれない
6: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:45:33.72 ID:zAj18gVb0
 生活苦しいとか言いつつほんまに切羽詰まってるわけじゃないしどうにでもなるからな日本人は 
8: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:46:13.93 ID:G6+9uwqLa
 どこにお金行ってんの? 
全部苦しむっておかしくね?
全部苦しむっておかしくね?
266: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:10:36.36 ID:6px105tH0
 >>8 
大企業と投資家
大企業と投資家
485: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:24:22.42 ID:TvlNv/qo0
大企業かて業績苦しいのにどこに金流れてるかマジで意味わからん
経済も為替も負けがおれば勝ちもおるはずやのに金どこに流れてんねん
経済も為替も負けがおれば勝ちもおるはずやのに金どこに流れてんねん
557: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:30:44.36 ID:/Yyj3nIN0
 >>8 
表に出ない奴らやろなあ
表に出ない奴らやろなあ
607: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:34:48.37 ID:F9Sg8l9E0
産油国は苦しんでないんじゃね 
622: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:36:13.10 ID:hTaTn1ub0
 >>607 
ロシア・ベネズエラ「マジ?」
		ロシア・ベネズエラ「マジ?」
スポンサーリンク
10: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:46:40.53 ID:wGWh1Dtx0
 タイとか今どうなっとるんやろ 
11: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:47:08.84 ID:vLm6QWGN0
 世界に比べたら日本はマシ、だから我慢しろ 
 とかホンマ意味不明な理屈だよな 
 世界とかどうでもいいから俺を救えよ 
190: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:04:51.88 ID:Mf34vKTgM
 >>11 
確かに
確かに
827: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:52:22.89 ID:5mT/x7LW0
 >>11 
確かにワイに3億円くれたら無能な政府も許したるわ
確かにワイに3億円くれたら無能な政府も許したるわ
13: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:47:34.34 ID:tDbeOLk60
 どいつもこいつも軍拡しだしてるし世の中の閉塞感やべーわ
52: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:53:40.23 ID:9F8hB7eBM
 >>13 
いつ火の鳥未来編みたいな終わり方してもおかしくねぇなこれって思えるようになってきてるわ
いつ火の鳥未来編みたいな終わり方してもおかしくねぇなこれって思えるようになってきてるわ
14: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:48:03.59 ID:Xtls6t4U0
 アフガニスタンとかとんでもない事になってるで 
15: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:48:08.91 ID:vA2LK9UaM
 ニートワイ高見の見物 
16: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:48:22.86 ID:3N0L63Zr0
 とりあえずロシアは戦争やめてくれよ 
18: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:48:29.92 ID:GTy3L7xFH
 そっと教えてやるけど11/1からiPhoneさらに値上げやで 
19: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:48:31.79 ID:f0B+N3Wx0
 富裕層は干からびる庶民を見て楽しそう 
23: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:49:36.93 ID:PJ4F2kpY0
 アメリカが一番ヤバそう 
あれだけ物価高くなってるとちょっと稼げなくなったら即死やろ
あれだけ物価高くなってるとちょっと稼げなくなったら即死やろ
253: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:09:48.90 ID:ECu1qc660
 >>23 
フードスタンプなるものがあるから飢えないんめしょ?
フードスタンプなるものがあるから飢えないんめしょ?
570: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:31:40.75 ID:/Yyj3nIN0
 >>23 
フィラデルフィアの動画見たらもうアカン思うやな
フィラデルフィアの動画見たらもうアカン思うやな
580: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:32:28.94 ID:CZR0xiVgr
 >>570 
ワイの知ってるフィラデルフィアは走り込みしてるとリンゴくれる様なところや
ワイの知ってるフィラデルフィアは走り込みしてるとリンゴくれる様なところや
597: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:34:00.72 ID:/Yyj3nIN0
 >>580 
映画かなんかの受け売りか?
リンゴくれるってなんやねん
映画かなんかの受け売りか?
リンゴくれるってなんやねん
27: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:50:32.61 ID:3VUGd5ZT0
 大惨事世界大戦フラグ 
34: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:51:49.72 ID:zSc9QFJj0
 イギリスも電気ガス2倍だってよ 
41: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:52:41.91 ID:wGWh1Dtx0
 いったん宇宙人に支配されて色々整理してもらった方がええよな 
42: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:52:47.22 ID:CQbvc+9up
 プーチンは戦争やめろバカ 
47: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:53:08.94 ID:oGiuQyCO0
 アメリカのバブル崩壊したら世界終わるでしょ 
49: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:53:18.63 ID:tJHC5hgn0
 何処が得してるのかいまいちわからんのよな 
50: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:53:28.31 ID:77nNI3av0
 EUが来年マイナス成長予測で草生えますよ 
51: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:53:36.28 ID:riRDMLv70
 サウジ「金は無限にあるから未来都市作るぞ」 
 

53: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:53:44.84 ID:+tzRYoFg0
 大体プーチンのせいやろ 
グローバル化により低いコストで豊かな生活できてたわけやから
それが止まったらこうなるわ
グローバル化により低いコストで豊かな生活できてたわけやから
それが止まったらこうなるわ
54: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:53:46.17 ID:gef9OfgJ0
 メリケンは月80万のホームレスとか光熱費の滞納が3割とかぶっ飛んでて草生える 
55: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:53:56.68 ID:txkbXPdd0
 アメリカロシア欧州あたりは苦しいのレベルが違うからな 
万引き詐欺じゃなくて強盗殺人薬物とかそのへんの重犯罪犯す人間がウジャウジャいる
万引き詐欺じゃなくて強盗殺人薬物とかそのへんの重犯罪犯す人間がウジャウジャいる
58: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:54:07.19 ID:UbQ58l2a0
 別に世界の生産量や消費量そのものがガクッと落ちたとかでないのに世界中インフレとか経済って本当変だよな 
83: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:57:22.32 ID:+tzRYoFg0
 >>58 
元々バッタとか気候変動とかで食糧不足になってたのが
プーチンのせいでウクライナの農業停止、ロシアからのガス供給不足でエネルギー料が爆上げしたんやから当然
元々バッタとか気候変動とかで食糧不足になってたのが
プーチンのせいでウクライナの農業停止、ロシアからのガス供給不足でエネルギー料が爆上げしたんやから当然
76: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:56:43.42 ID:5dPz+s/y0
 結局どこの国も上級が楽して庶民は苦しいってことや 
92: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:58:01.82 ID:wOX3vbMV0
 日本ももうちょっと貧しくなったら強盗やらスリやらの犯罪に手を染めてその日暮らししてるカスがちょこちょこ出だすかもね 
100: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:58:33.93 ID:Til8b8umM
もう日本人が出稼ぎに行く時代だからな





108: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:59:05.33 ID:pZV7Q0NM0
 >>100 
日本人がベトナム人みたいになってて草
日本人がベトナム人みたいになってて草
130: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:00:49.70 ID:wigNLKQ00
 >>100 
マジで日本て後進国やん
先進国から後進国に落ちぶれた国って日本が唯一やろ
マジで日本て後進国やん
先進国から後進国に落ちぶれた国って日本が唯一やろ
871: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:56:58.71 ID:Kuh8Quwqa
 >>100 
この前板前の人バージョン聞いたわ
賃金3倍とかなんとか
この前板前の人バージョン聞いたわ
賃金3倍とかなんとか
104: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:58:49.76 ID:ZgtMNmoYa
 投資家ってなんであんなに金持ってんの?日本ではなんで金持ちに課税しないの? 
126: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:00:34.00 ID:+tzRYoFg0
 >>104 
金持ちに本気で課税したら海外に逃げられるからやろ
今の時代は能力主義が進みすぎて、金持ちこそ英語が喋れてメンタルも強いから海外に出られて
貧乏人ほど英語喋れなくて海外で生活する気力もないから
金持ち冷遇したら貧乏人の低能力のやつしか残らなくて国が詰む
		金持ちに本気で課税したら海外に逃げられるからやろ
今の時代は能力主義が進みすぎて、金持ちこそ英語が喋れてメンタルも強いから海外に出られて
貧乏人ほど英語喋れなくて海外で生活する気力もないから
金持ち冷遇したら貧乏人の低能力のやつしか残らなくて国が詰む
スポンサーリンク
105: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:58:50.14 ID:pzka8qn20
 インフレ率 
2.8% 中国
3.0% 日本
3.8% サウジアラビア
5.5% 韓国
5.6% フランス
6.0% インドネシア
6.9% カナダ
7.3% オーストラリア
7.5% インド
8.2% アメリカ
8.9% イタリア
10.0% ユーロ加盟国平均
10.0% ドイツ
10.2% イギリス
13.7% ロシア
14.5% オランダ
83.8% トルコ
2.8% 中国
3.0% 日本
3.8% サウジアラビア
5.5% 韓国
5.6% フランス
6.0% インドネシア
6.9% カナダ
7.3% オーストラリア
7.5% インド
8.2% アメリカ
8.9% イタリア
10.0% ユーロ加盟国平均
10.0% ドイツ
10.2% イギリス
13.7% ロシア
14.5% オランダ
83.8% トルコ
109: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 13:59:09.50 ID:bCemmUg3M
 >>105 
サウジ最強やん
サウジ最強やん
150: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:01:59.58 ID:njkaa7OsM
 >>128 
安倍が就任してから一気に貧しくなってて草
安倍が就任してから一気に貧しくなってて草
165: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:03:13.27 ID:9ZSL1Jb7M
 >>128 
安倍の言う通りだと来年一気に150万増えるはずなんやが…
安倍の言う通りだと来年一気に150万増えるはずなんやが…
136: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:01:17.05 ID:07lDNuhU0
 ど素人で申し訳ないけど全世界不況ってどこに金が流れてんの 
金はコロナもあって世の中に増えまくってるのに
金はコロナもあって世の中に増えまくってるのに
319: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:13:54.51 ID:rqSsBifV0
 >>136 
富裕層や
富裕層や
こんだけ不景気不景気言われてる日本もスーパーカーの販売台数増え続けててフェラーリなんか中国の倍売れてる
144: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:01:46.78 ID:wOfzV8Sm0
 >>136 
金持ち
金持ち
215: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:06:33.01 ID:4LrJJQ/t0
SDGsとかいう人類縛りプレイ 
勝手にやってろと言えない日本
そしてSDGSの認知率はアメリカでは50%未満
勝手にやってろと言えない日本
そしてSDGSの認知率はアメリカでは50%未満
287: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:11:58.74 ID:OVdaPaHJ0
 >>215 
人権とか平等とかは大事やと思うで
人権とか平等とかは大事やと思うで
139: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:01:29.35 ID:q4psvHE+0
 まぁ日本が勢いを失ってるのは確かやがまだ高水準なのも事実や 
イギリスは日本と年収が変わらん中であんだけ光熱費が上がっとるし
お前らの思ってるほど日本はクソ緩急じゃないし弱者に厳しくない
イギリスは日本と年収が変わらん中であんだけ光熱費が上がっとるし
お前らの思ってるほど日本はクソ緩急じゃないし弱者に厳しくない
 不満があるなら一回だけ部屋から出て自治体の窓口行って情報集めてみろ 
 現状より少し努力するだけで受けられる援助が案外あるぞ 
嫌儲思想はいいが生産性の有無はしっかり認識して行動すべき
145: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:01:51.72 ID:zO0mnJER0
 ワイこどおじ、物価上昇をあまり感じない 
インフレ対策はこどおじやね
インフレ対策はこどおじやね
155: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:02:15.74 ID:VaqYemwtd
 日本人「日本はオワコン」 
イギリス人「イギリスはオワコン」
アメリカ人「アメリカはオワコン」
イギリス人「イギリスはオワコン」
アメリカ人「アメリカはオワコン」
180: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:04:05.56 ID:kp0QxW/tM
 ネトウヨ「日本人の所得はアベノミクスで上がる!」 
 
内閣府「すまん、下がってるわ」

195: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:05:12.07 ID:jP1cysvuM
 >>180 
ついに政府も認めてて草
ついに政府も認めてて草
237: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:08:31.36 ID:wGWh1Dtx0
 >>180 
未婚率の増加はどれだけ影響しとるんやろな
子無し夫婦やないと生活が厳しい時代や…
未婚率の増加はどれだけ影響しとるんやろな
子無し夫婦やないと生活が厳しい時代や…
249: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:09:32.49 ID:kTF/Ijzda
 少子化は全世界で起こってるけどここに高齢化+過剰保険で支えようとしてるの日本だけやろ 
260: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:10:12.24 ID:+tzRYoFg0
 >>249 
普通は移民受け入れるからな
老人が移民受け入れるの拒否ってるせいでそいつらが死ぬ頃には日本終わっとるわ
普通は移民受け入れるからな
老人が移民受け入れるの拒否ってるせいでそいつらが死ぬ頃には日本終わっとるわ
270: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:10:53.42 ID:t71Jb1sg0
 知人の中国人は生活苦しいから安い日本に来る言うて 
ネットで日本のマンションとか森とか探して買ってたな
ネットで日本のマンションとか森とか探して買ってたな
一億円も払えないって日本人マジで貧乏なんねって可哀想な生き物見る目で見られたわ
273: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:11:09.29 ID:DpGz9sj20
 実際欧米の賃上げは物価上昇に追いついてんの? 
328: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:14:26.54 ID:bzhjK5DC0
 >>273 
追い付いてないから住むこともできない人が出てきてる
追い付いてないから住むこともできない人が出てきてる
346: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:15:39.71 ID:DpGz9sj20
 >>328 
現状の日本笑えんやん…
現状の日本笑えんやん…
278: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:11:25.86 ID:lfoeSnaid
 侵攻されてるウクライナに比べたらどの国もまだマシ 
311: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:13:29.35 ID:ugwBkpvZa
 どの国もなんとか生きていける程度には賃金がもらえるやろ 
人によってはなんで生きてるのかわからないかもしれんけど
人によってはなんで生きてるのかわからないかもしれんけど
322: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:14:06.97 ID:ffgQcjPl0
 日本は身分制だからこの仕事はこの賃金ねって固定されちゃってる 
549: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:30:05.45 ID:ejZg6W/PM
 ポーランドあたりそろそろ逝きそう 
628: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:36:51.91 ID:CFyX3ofR0
 日本も海底資源開発してエネルギー供給安定させようや 
655: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:38:55.78 ID:OVdaPaHJ0
 >>628 
大量のメタンハイドレートは取り出すのにとんでもない費用がかかるらしい
		大量のメタンハイドレートは取り出すのにとんでもない費用がかかるらしい
スポンサーリンク
634: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:37:22.67 ID:wGWh1Dtx0
 日本も今から資源大国になってエネルギー自給自足できるようになれんか? 
640: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:37:44.72 ID:s9SjMPK50
 世界各国のビッグマックと平均初任給の比較 
日本 ビッグマック450円 平均初任給21万円
アメリカ ビッグマック750円 平均初任給85万円
中国 ビッグマック280円 平均初任給120万円
ヨーロッパ ビッグマック460円 平均初任給45万円
日本 ビッグマック450円 平均初任給21万円
アメリカ ビッグマック750円 平均初任給85万円
中国 ビッグマック280円 平均初任給120万円
ヨーロッパ ビッグマック460円 平均初任給45万円
貧乏なのはジャップランドだけですw
642: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:38:08.54 ID:frbER9hxM
 >>640 
ありがとう自民党
ありがとう自民党
649: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:38:30.31 ID:oUzHCxTTM
 >>640 
でもわーくには統一教会に毎年125兆円送金してるから
でもわーくには統一教会に毎年125兆円送金してるから
790: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:50:11.18 ID:XgrGB5AFp
 結局このあと日本ってどうなるんや? 
どう考えても衰退一直線やんか
どう考えても衰退一直線やんか
798: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:50:36.85 ID:ffgQcjPl0
 現実でやることないからってメタバースの土地売ろうとしたけど無理やったみたいね 
821: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:52:03.87 ID:FMrnPd+30
 ITやってるけどたまに仕事で中国人と一緒になることがあるわ 
やっぱ向こうの就職キツイからオワコンと言われる日本でも流れてくるやつそこそこおるんやろな
やっぱ向こうの就職キツイからオワコンと言われる日本でも流れてくるやつそこそこおるんやろな
862: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:56:26.78 ID:6P2ChEn60
 もう何が本当なのかわからん 
881: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:58:10.20 ID:gef9OfgJ0
 >>862 
なんGはたまに見る程度にした方がええで
なんGはたまに見る程度にした方がええで
899: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 15:00:16.67 ID:y+JUcOSL0
 >>862 
なんGで書かれてる意見は9割デマか頓珍漢だと思っておいたほうがいい
Twitterとかで相手にされないからここで書いてるわけで
なんGで書かれてる意見は9割デマか頓珍漢だと思っておいたほうがいい
Twitterとかで相手にされないからここで書いてるわけで
878: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 14:57:47.48 ID:iULr9pdF0
 カニエウエスト「生活苦しいよ」 
999: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 15:15:30.70 ID:5mT/x7LW0
働かない人は働かないでええと思う 
最低賃金で働く人がいるのがあかんと思う
最低賃金で働く人がいるのがあかんと思う
979: それでも動く名無し  2022/10/30(日) 15:12:09.28 ID:rlqbhSxu0
 大卒でアメリカに10年ぐらい出稼ぎに行くのが最適解かな 
参照元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667105011/
