スポンサーリンク
759: 本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 12:06:10 ID:Q50yd/EX0
ネットワークゲームってやったことある人どのくらいいる?
俺の前の職業はそれ関連の仕事だったんだ。
といってもGMでもなければSEでもないしPDでもない。
RMT業者の日本語対応職員だよ。
一月働いて14万位だったかな。
ニートになってた頃があって、仕事を選べる状況じゃなかったんだ。
近所の中華料理屋を営んでる中国人夫妻から紹介されて二年ほどやってた。
RMTっていうとBANが付き物だよな。
今回はこのことについて触れようと思う。
その業者ではいくつかのフローがあった。
これはその中の一つ。
撤収フロー
取引履歴を運営会社に提供
各窓口にBANKから送金
オークション等でテロ購入(ぼったくり価格をメインに)
そして次のゲームへ
RMT業者っていうのは需要の大きいゲームに行く。
需要が大きくても供給過剰で稼げないゲームからも逃げ出す。
でもその前に、自分のとこで見限りをつけたゲームから
ユーザーを放出させようとするんだ。
少しでも新しい稼ぎ先のRMTer比率を増やす為にね。
新しいゲームがでるとユーザーが減る。
こういう現象の裏でこういう工作が横行してる。
767: 本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 15:47:13 ID:he0iX3Mi0
>>759
ネトゲは少しやるのでちょっと興味深い。
撤退する際に取引履歴を運営会社に提供するってのは一瞬「?」と思ったけど納得。
RMTに手を出すような優良顧客には新しい市場にもぜひ付いてきてもらいたいだろうな。
後半の、「各窓口に送金」と「テロ購入」の意味が理解できないので、できれば解説を希望。
ただ、これネトゲやらないとまったく意味不明の文だと思う。
RMT=リアルマネートレード
ゲーム内の通貨やアイテムを実世界の金で取引すること。
多くのゲームでは禁止されていて、違反者はアカウントの抹消や停止
(BAN)等の厳しい措置を執られる場合が多い。
RMT業者は人件費の安い国の人間に一日中ゲームをプレイさせ、得たアイテムや通貨を販売している。
この程度の用語解説は必要なんじゃないかな。
768: 本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 17:45:50 ID:Q50yd/EX0
>>767
窓口っていうのは取引専用アカウントのこと。
業者ってのはアカウントを大量にもって機能分担させてんのよ。
バンクが倉庫垢。一つのアカウントで軽く百は超える。定期的に別垢に移し変える。
ファーマーがBOT垢。バンされても次々に沸くうざいやつら。
ポーターがBOTから倉庫への受け渡し垢。
通報はファーマーとポーターセットでどうぞ。
(ポーターのIDからの取引履歴でBANKが割れるから)
ヒーローというのもあって高額レアアイテム専門の保管場所。
そのために常に有人で動いていて常に稼いでいる。
ファーマーが出したレアを普通の取引にみせかけて購入しなきゃいけないから。
育成済みアカウントって良く売りにでてるだろ?
あれの大半は保管してた高額商品がうれたあとのヒーロー。
いつBANになってもおかしくないから金にかえとくかってかんじ。
<撤退業者が行うテロ購入>
ぼったくり値段つけてるやつはどこにでもいるだろ?
POT一つを数億とかでうるようなやつ。
こういうやつのそのPOTを買うんだよ。
RMT業者だと、運営が知ってる垢で買うわけさ。
すると運営からはこれもRMTに見えるわけ。
DBからID指定でログ抽出おこなったときに
そのぼったくり君との取引も出てくるんだな。
大抵の場合はバンになる。
まるでテロみたいだからテロ購入と名づけた。
誤認バン多発して雰囲気悪くなったら、そのゲームからは少なからず人が流出するよな。
そういう現象を故意に引き起こすためにやってたんだろうとおもってる。