スポンサーリンク
闇を感じるバズツイート
現代のオフィーリア
今週の言葉
クソ思考
@sugoi_kaizen
そういえば某案件でExcelマクロを納品した時に担当者さんが「しかしこれでは自動で完璧に仕事が終わりすぎて社員がミスを恐れて注意する意識が育たない。もっとミスが起こりうる仕組みはできないか」とか言い出したので「貴様は一体何を仰ってるんだ」と小一時間説教したことがあります。
— 吉田拳@Excel作業代行の㈱すごい改善 (@sugoi_kaizen) June 14, 2022
ガッツ
アニサキス「生きたまま腸に届く!」
— きたぐにのふわもこ (@kitaguni_b) June 14, 2022
放送事故アニメ
スポンサーリンク
ぷよぷよ
筋トレの本
Simeji
Simeji使って「死にたい」って打つと「泣いてみな。少しは楽になるよ」って出てくるの腹立つ
泣いても何も変わんねーよ
— はにゃ (@hanya_nnn) August 5, 2022
痕跡を消す遊び
掃除や片付けを「自分がいた痕跡を消す遊び」と思ってやるようにしたら楽しくなってきて、洗い物とか洗濯も楽しくなってきて、早く仕事から帰って痕跡を消したいなと思うまでになってきた
— KIYOSE CITY (@kiyosecity_) June 29, 2022
闇
「死ぬこと以外かすり傷」って言葉あるけど最近は「生きてるだけで重症」って感じ。
— しゅう (@taiwanryouri) July 18, 2022
唯一
10年以上前のこと。クラスの発達障害のある児童が「こんな行事をやっていたら、先生もみんなも、疲れて潰れてしまうから、やめた方がいい。俺はやらない。みんなも、、やめた方が、、いい!」と大声で叫んでやらなかった。たった1人でやらなかった。
もしかして多数派の方が何かを抱えているのかもしれない。
— アオイチ🍵 (@papagreen10) June 10, 2022
マック
マック行ったらポテト一本食べる毎に十字を切ってる人が居てヤバかった
— 鹿沼 (@beckhamhair) June 29, 2022
寝ない子誰だ
スポンサーリンク
日本の未来
カラオケで「Loveマシーン」を皆んなで楽しく歌っていたのに、「日本の未来は…世界が羨む」ってところで皆んな頭抱えちゃった🥺
— Rié Yoshida🌹 (@Rieyoshida_) June 9, 2022
読んでねぇからだよ
イケメン
スポンサーリンク
俺も異常
うちの夫、わたしが「しんどい」って言ったら「俺もしんどい」って言うタイプ。さっき「今年の夏は(暑くて)異常だね」って言ったら「俺も異常」って返ってきた。
— ゲンジツ (@mi_mi_mi_miso) July 1, 2022
湯婆婆
湯婆婆「お前名前はなんて言うんだい」
日本「日本です…」
湯婆婆「6月に40°越えを記録して日本なんて白々しいねぇ」
日本「……」
湯婆婆「今日からお前の名前はインドだよ」
(襖が開き奥からターバンを巻いたハクと100人のインドダンサーズがマハラジャのBGMと共に飛び出して踊り出す)
— ダイナミックベーコン (@dasazyake) June 29, 2022
非常にまずい
これが正解
Wi-Fi
スポンサーリンク
犯人探し
後輩を勇気づけるためか、先輩が「犯人捜ししても、何の得にもなりません。データの復旧に全力を捧げましょう」と上司に言ってて、とてもかっこよかった。
犯人は先輩で、後輩はそれ知ってて震えてただけだったけどかっこよかった。
— えも@SES社長【正社員募集中】関東、大阪、名古屋、福岡 (@SES48740815) August 18, 2022
悟りの神
宇垣アナが「私には私の地獄があるし、あなたにはあなたの人生の地獄があるのだから、きっと人を一番追い詰めてしまうのは、この『誰かのつらい、しんどい、悲しいの感情をなかったことにする』『それどころか贅沢だと責めること』なんですよね。」と言ってて悟りの神かと思った。
— ぽこみ (@pocomi_chi) August 13, 2022
人間であることに疲れた人々
人間であることに疲れた人々? 羊のモノマネコンテスト、フランス pic.twitter.com/RgCHKqx26p
— 世界の動物図鑑@スマホケース販売中 (@jamafra1243) August 21, 2022