スポンサーリンク
@Iwatekko6969
最近、岩手県内のパワースポット巡りにハマってるんですが、一番印象に残ってるのが花巻市東和町にある丹内山神社ですな。
初めて訪れた時、「なんでこの神社は世界遺産になってないの?」って思うぐらい、奇妙にデカくて静かだった。なんというか、変だ。神社とは言ってるけど、アレは神社ではない。
感が凄い。古代人の祭壇をそのまま無理やり神社にした感じが凄かった。あまり見た事がない、物凄くプリミティブな感じがした。あれを真のパワースポットというのだろう。
近いうちにまた行く。
実際、この丹内山神社の御神体は「アラハバキ」と呼ばれる古代蝦夷が信仰していたというこの巨石で、一応注連縄なんか張ってるが、どう考えても大和朝廷系の信仰ではない雰囲気が強かった。
なんだったんだ、あの神社は。本当に神社だったのだろうか。
うーん、なんか見たことあるような気が……。
いつかそれと知らず買い求め、うちの神棚に貼ってあった奴です。
もうこれ一枚あるだけで万難を避け、福をズバズバ吸い込むとか。
参照元:https://twitter.com/Iwatekko6969/status/1707348899651076141
皆のコメント
@40341700a995431
古代信仰がヤマトの神社の形態を借りた感じかな。親父殿と何度か行った。確かに東和のはずれのド田舎にある神社とは思えない。
@Ryuzo6333
空気澄んでてパワーありそう
@in_eltona
一番奥にあるデカい岩がアラハバキの御神体😊
@Roland119GT
近くの大澤瀧神社と蝙蝠岩と丹内山のアラハバキと矢巾の熊野神社にあるヒエログリフっぽいのを置いておきますね。
@OishiYamiThanks
昔行きました
@rrrrgggeee
坂上田村麻呂建造ですっけ?
夕暮れ時に1人で行きましたが、人じゃない何かに見つめられてるような気がしてすぐ帰りました笑
@chillchill___01
神社裏の木がめちゃくちゃ神秘的なんですよね✨
@9hyp3
神社ではない神社⛩️?
@raku_co
諏訪大社に近しい空気を感じる。町そのものが信仰装置、みたいな圧倒的な空気と、結局なんの神様かもよくわかんない感じとか。理解の範疇を超えた存在感、みたいな。
@x7yy7zzz
埼玉県にある大宮氷川神社もアラハバキ神を祀ってました 西から来た大和朝廷に北の蝦夷を討つ方角への門にされましたが、江戸時代の風景画ではアラハバキと記されてます
岩手出身の高橋克彦が『火怨 北の燿星アテルイ』などシリーズ小説を書いてます
@chiyori_life
石垣があるので、元々お城だった場所とか!?って考えてしまいました🤭
天之御中主神、高御産日神、神御産日神という三柱の神々を祀られてるのも興味深いです✨
@BFF27702101
階段のズレとか写真の明暗の雰囲気から、なにか違和感を覚える
@DISbMeKuUFXPSDa
飛鳥の石舞台古墳のようなものかもしれませんね