スポンサーリンク
309 :可愛い奥様:2012/10/10(水) 23:48:44.61 ID:CI3um2JK0
市営の郷土資料館に勤めているけど、幽霊騒ぎはよく起きる。
お客様が倒れてしまったり、(年に一回くらいはある。お客様いわく「霊に乗られた」とか)
職員が見たり触られたり…など。
私は霊感はないから見えたりはしないけど、ラップ音を頻繁に聞く。
よく自動ドアが勝手に開くので、業者さんにみてもらったら原因不明だったり。
「遺品や副葬品があるから仕方ないね」って、関係者はみんな諦めています。
311 :可愛い奥様:2012/10/11(木) 00:00:42.36 ID:qt/YnniIO
>>309
どこですか?是非行ってみたい。
郷土資料も大好きなもんで
313 :309:2012/10/11(木) 01:05:41.64 ID:d9QANej70
>>311
ごめんなさい。場所は言えないです。
ただ、学芸員の話では、博物館や郷土資料館というところでは、不可思議なことは起きるものだそうです。
だからきっと311さんの近くの郷土資料館でも、いろいろ起こっていると思いますよ。
私も他の町の郷土資料館に仕事で行った時、
カメラのシャッターが下りなくて、やっと下りたと思ったら巨大なオーブが写っていたことがありました。
こんなこともよくあることで、
企画展などの取材に来た新聞記者さんが、シャッター下りなくて焦ったりしていても、
「あ~ありますよ。霊のせいですw」なんて、ウチの館長は笑って記者さんを怖がらせています。
315 :可愛い奥様:2012/10/11(木) 05:42:27.82 ID:yobW2W1Z0
>>309
場所は違うと思うけれど、義姉が博物館か郷土資料館で似た様な体験をしている。
義兄と義姉しかいないのに周りに人の気配がしたり、出ようとしたら出口が見当たらなかったりしたそうです。
旦那からの又聞きなので私も詳しい事は分かりませんが。
316 :可愛い奥様:2012/10/11(木) 06:33:13.98 ID:NktKbrij0
大阪の国立民俗学博物館も出るらしいね。
まだ、目覚めていない消防・厨房のとき行っといてよかった。
338 :311:2012/10/11(木) 18:38:46.03 ID:FTx3GLZeO
>>313
そうなんですか。残念ですが、大阪在住なので民族博物館行ってみますわ。
339 :309:2012/10/11(木) 19:52:41.74 ID:d9QANej70
>>338
大阪の国立民族学博物館には間違いなくいると思います。
なぜなら、学芸員の話の時、民族学博物館の教授が同席していて、
「博物館や資料館にはいるよねえ?」と同意を求められて、「いるよ~」と答えていたからです。
313で書こうか迷ったのですが、省いていました。
教授が夜一人で仕事をしていると、音がするはずのない所から音がするそうです。
「いちいち気にしてられない」と仰っていました。
私のいる郷土資料館と民族学博物館は、博物館としての格も、建っている場所も全く違いますが、
若干のつながりがあります。
とはいえ偶然に驚いているし、ちょっと怖いw
もう落ちますね。
【恐怖】既女が語る恐い話【心霊】55