ホラー

【洒落怖】死体に遭遇しやすい

スポンサーリンク

ほんのりと怖い話スレ その83

死体に遭遇しやすい

900 :本当にあった怖い名無し:2012/04/17(火) 17:33:23.18 ID:u1iHnFIV0
学生の時、7月くらいの夜の海で泳いでいたら(服のまんま)、自殺と間違えられてK察にめっちゃ怒られた。
その三日後くらいに同じ場所で昼間泳いでいたら、何だか身体が沖に流される。
泳ぎは得意で、足が着かないところも長くいれたのに、その日は何だか不安になってきていた。
しばらくしたら『ヤバい、溺れそう』と、バタバタしたら手が柔らかなぶにぶにしたものを掴んだ。
掴むけど、ぶちぶち切れて凄い臭いがした。
「助けて、溺れそう」と小さな女の声がして、同時に友達が浮輪で助けに来てくれたのが見えた。

自分が掴んでしまったものの正体はなんとなく推察できて、いそいで逃げて浜辺へ。
先日怒られたK察を呼んで、回収?してもらった。
腐って魚に食べられたせいでずたぼろの遺体でした。
腐ってるくらいだから声なんて聞こえるわけないのだけど。
しかも溺れそうってなんだよ?と聞きたい。
流石に知り合いには、水死体に助けを求められたとは言えないので、死体を掴んじゃったとは言っているが……
不思議なのは、泳ぎ始めた時はそんなものが周りになかった事。
いきなり現れたみたいで、臭いも急に感じた。

それからも一年に一回以上のペースで色んな事故、自殺なんかの遺体に遭遇している。
いい加減、発見するのは嫌なんだが……

901 :本当にあった怖い名無し:2012/04/17(火) 17:40:49.26 ID:pFgySIgr0
発見される側に回らないだけマシと思いなさいよ。見つけてるうちは、生き延びられるって。

902 :本当にあった怖い名無し:2012/04/17(火) 18:07:06.17 ID:u1iHnFIV0
>>901
色んな姿見てるから、申し訳ないけどそうはなりたくない、と頑張って気をつけてるよ。
呼ばれてる時もあるから、ちょっと怖いけど。

904 :本当にあった怖い名無し:2012/04/17(火) 21:09:33.08 ID:W5EMCn800
>>900
私なんて30だけど、死んだ人をまだ見たことない。
他に体験談ある?

906 :本当にあった怖い名無し:2012/04/17(火) 21:34:53.78 ID:u1iHnFIV0
>>904
知人に話しまくってるから身ばれ怖いけど。

通勤で電車に乗ろうとしたら、目の前を会社員が線路へ→電車が止まる。
四回あるけど、そのうち二回は何かに引っ張られて線路へ。(自分以外に何人か目撃、同じ駅じゃない)

子供の頃、山道で事故に遭遇。
怪我人を車で保護したんだけど、何故か二人のうち頭から血を流してた一人は口をきかず、
足を骨折?してたもう一人は「ごめんなさい、ごめんなさい」しか言わない。
救急車が来て、「ごめんなさい、ごめんなさい」って言う人は連れて行ったのに、もう一人は車の中にいた。
母親に「この人の方が痛そうだよ」と言ったけど、「誰?」と無視されてしまった。
余りに昔なのでその顛末は忘れたけど、その帰り道、隣の席にその人はいて、
「水飲む?」とか「ハンカチいる?」とか聞いてて、母親に凄く怒られた。

まだあるけど、しつこいからやめとく。
最近見た奴思い出して吐きそうだし、ごめんなさい。

たまに名前を呼ばれる

495 :本当にあった怖い名無し:2012/05/09(水) 20:49:10.81 ID:p829rHtf0
前に死体に遭遇しやすいと書いた者です。
ここしばらくは遭遇していないのですが、気づいた事があったので書かせてください。

小さな時から、たまに名前を呼ばれる。
たまたま遊びに行った他県の山中、見知らぬ定員しかいないゲームショップ、人込み、
授業中の教室などで大声で呼ばれる。
自分の名前はとても珍しくて、他には滅多にいない。
別に名前を呼ばれるだけなら不思議じゃないんだけど、凄い大声なのに皆気づかないのが不思議。
たまに、友達といると、友達の名前も呼ばれる事があった。(誰もいない浜辺だった)
授業中は自分以外に十人くらいが気づいて、ちょっとしたパニックになった
その時は最初、誰か低い声の男が自分の名前を呼んだ。
数人振り返ってこちらを見たけど、呼んだ人に心当たりがないので無視。
暫くしたら低い読経が聞こえてきた。
「葬式かよ」とかヤンキーが馬鹿にしたように言ったら、先生が「え?」って顔になった。
「うるせーんだよ、このお経」と言ったのに、同意する数名と首を傾げる先生とクラスメート。
凄い大声(30分くらい聞こえてた)なのに聞こえないらしい。
ヤンキーと聞こえる奴の説明で教室パニックになった。
その翌日、自分は事故に巻き込まれそうになった。完全に無関係なのに。
それからも読経は二回あったけど、毎回聞こえてるのは数人だけだった。

その名前を呼ばれた翌日、死体に遭遇したり、命の危険を感じる事が今までも数回あった。
小さい頃は何故か『声に反応すべきじゃない』『返事しない』と決めていた。(こっそりと友達に相談はしたけど)
なのに昨日、会社にいた時に名前を呼ばれたて、ついつい忘れて「はい」と答えてから……
皆が驚いた顔してるのに気づいて、色々な意味でやっちまったと後悔。
上司一人と同僚二人は聞こえていたらしく、「今のなんだ~?」なんて笑ってた。
んで、今日……事故に遭いました。
命は大丈夫でしたが、「一歩間違えば危なかった」「不自然な事故」と言われた。

これ、呼ばれてるのは、忠告なんでしょうか?招かれてるのでしょうか?
偶然だといいなぁ。
ただ、毎回怖い目に合うので、自分の名前が嫌いです。

496 :本当にあった怖い名無し:2012/05/09(水) 21:10:12.64 ID:+8GWiaEU0
なんていう名前なの?

497 :本当にあった怖い名無し:2012/05/09(水) 21:12:27.66 ID:KbgDDRo20
>495
参考になるかどうか判らないけど、私が聞いた話。
良くない霊が呼ぶときは「おい」とか「もし」と呼びかけるだけ。
身内の霊や守護側の何かが呼ぶときは「○○」と名前で呼ぶ。
そんなふうに聞いた事があります。

以前どっかのスレでも、何度も「おい」って呼びかけられてた人がいて、
お坊さんに返事をしてはいけないと忠告されて無視してたら、
被害が自分から逸れて周りへと移って行ったって人が居たような。

それを踏まえると、貴方の場合は警告の類なのではと自分は思うのですが…

498 :本当にあった怖い名無し:2012/05/09(水) 21:46:24.24 ID:p829rHtf0
>>496
珍しいから言えないです。すみません。

>>497
「おい」とか「ねぇ」「こっちだよ」なんてのもかなりある……
幻聴だと思いたいけど、三人しかいない車で三人で第四者の声を聞いたなんて結構あるので。
ただ、毎回違う声なんです。呼び掛けてくるのが。
必死だったり、からかうような声だったり。
小さな子供から老人の声まで…全部男なんですが。

今日の事故からずっと怖くて駄目で、書き込ませてもらいました。
最初、凄い笑い声が聞こえてて、救急車の隊員の一人も聞こえたらしくビビってましたので。

499 :本当にあった怖い名無し:2012/05/09(水) 21:54:56.84 ID:+8GWiaEU0
オカルト系ねとらじDJで結構有名なRinsukeさんが、職場でいつも「おい」と呼ばれていて、
いい加減うざいから「名前で呼べ」と言ったら、名前で呼んできたという話を思い出した。

つか、確実に命を狙われている気がする…
気休めでも、近所の氏神神社に行ってお祓いをしてもらったほうがいいよ。

500 :本当にあった怖い名無し:2012/05/09(水) 22:22:36.72 ID:p829rHtf0
>>499
一応、厄年だった時にお祓いしてもらいました。でも、入院する事故に遭ったけれど、二回ほど。
それとは違うお祓いあるんでしょうか?
そこそこ長生きしてるから、大丈夫だと思うのですが……

スポンサーリンク

-ホラー