お地蔵様を掃除したりした
【全米が】なんか笑える霊体験20【テラワロス】
229 :本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 18:45:29.22 ID:RfKL2kuj0
実家の裏に、丘に毛の生えた程度のちっこい山がある。
たけのこが生えたりするし、小さい崖とかお堀の跡とか遊び場所に事欠かなくて、小さい頃はいつも遊んでた。
で、山の中に一箇所、お地蔵様とおぼしき石がたくさん置いてある場所があった。
一応その山は我が家の私有地なんだけど、いつからあるかわからないらしい。
誰も手入れしたりしないんでコケも生え放題だし、汚れ放題。
倒れてるのもあったりして、子供心に可哀想だと思って全部並べなおし、家から持ってきた水と雑巾で掃除をしたりした。
そこでやめときゃいいのに、お子様だった私は「ついでにお化粧も」と思って、
その辺になってた烏瓜を取ってきて、お地蔵様の頭にすり潰しつつこすり付けた。
「それはだめ!!」
かなり焦った声で後ろから声をかけられ、振り向いても誰もいなくて、
お地蔵様の方を見ると、さっきまで頭の上に鎮座してた烏瓜がちょっと離れたとこに落ちてた。
お地蔵様ごめんね…怒らないでくれてありがとう。
押し入れの掃除
後味の悪い話 その9
53 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/01 23:01
10年くらい前の話。
友人の引っ越しの手伝いに行きました。
部屋の中の荷物を、レンタルしたトラックに積んでました。
押し入れの中の物を運び出してた時の事。
押し入れは2段になっていて、友人はそこに布団や暖房器具なんか入れてました。
中の物を出して、私は身体を突っ込んでぞうきん掛けしてました。
下の段を拭いていて、ふと上を見たんです。
そしたら、そこに写真が貼付けてありました。
女性のスナップ写真だったんだけどね。それもかなり古い。
その写真の顔の部分が、針で刺した様な細かい跡だらけだったんですよね。顔だけが。原型とどめてないくらい。
ぞっとして、友人呼んだんです。
そいつは2年そこに住んでたんだけど、全然気がつかなかったとの事。
境の板の裏側に貼ってあったんで、私みたいに身体入れて上向かないと気が付かない場所でしたから。
というか、あの写真はかなり長い間貼られたままだったと思う。
気味が悪くてね。なんか、どす黒い物を感じたし。
友人と二人、そそくさと部屋を出て、何も言わず鍵も不動産屋に返却しちゃいました。
あの写真、まだ貼られたままかもなぁ。
一人会社で仕事してる
0007: 本当にあった怖い名無し 04/11/14 18:00:55ID:mfBL+UoL
休日出勤で、一人会社で仕事してる。 今。
そのたった今、電話がかかってきた。
受話器を取って社名と自分の名前を告げたら、しばし沈黙の後
「どちらさんですか?」と男の声が返ってきた。
「○○です。」と社名を告げたら、間違い電話だったようで切れた。
どこからだろうと受信履歴で確かめたら内線12番からだった。
仕事の途中だけど怖いからもう帰る。
喋るから嫌
ほんのりと怖い話スレ その21
0008: 本当にあった怖い名無し 04/11/14 21:19:57ID:dOPe8Rzx
息子(5歳)が独りで遊んでいたと思ったら突然
「このオモチャ喋るから嫌なんだ・・・」と
ゴムで出来たドラえもんの人形を持ってきた。
でも、ドラえもんだし「うぉう、うぉう」と喋るというので
笑いながら追い返しました。
が、あのドラえもんをフリマで買った事を思い出し、
捨てようか、どうしようか・・・。
相談したいことがある
0010: やさしいななしさん 04/11/14 22:29:09ID:agaCCyjh
昨日、職場から帰宅して一休みしてると同僚(というよりやや先輩)から
「相談したいことがあるんで今から会えない?」って電話がかかって来た。
ちょうど先約があったのでその由説明して断った。
でも本当はちょっと気味の悪い人なんで、あまり会いたくなかったってのが
正直な理由なんですけど……。
で、まぁ私用を済ませて夜12時ごろに帰宅したんですがそれを待っていたか
のように携帯に着信がかかって来たんです。
また同僚からの電話でした。「もう用事終わった?今から会える?」って。
時間も時間だし、あとまぁ先に書いた理由もあって、適当に理由をつけて
「ゴメンナサイ、まだ出先で用事してるとこなんで……」と断ったら
「それ嘘でしょ?今帰って来たの見てたんだから」と返って来た。
窓から外を窺うとホントに外に立ってた。
部屋に入れるのも怖かったし、そのまま電話で謝って帰ってもらいました。
ずっと家の前で張ってたのかな……と思うと薄気味悪くてかなわない。
ご馳走
0013: 本当にあった怖い名無し 04/11/15 12:44:14ID:m3nWofXe
子供の時の話。
夏休みに田舎に遊びに行ったらばーちゃんが喜んで
「明日ご馳走作ってあげる」
と言ってくれました。
夜中オシッコに行きたくなったんですが、トイレが外にあるので
面倒だなぁと思ったんですよ。
裏の林でいいやと考え台所から外に出ると、そこには
羽を抜かれ首を切り取られた鶏が逆さ吊りにされていました。
ばーちゃんがご馳走用に飼ってた鶏をしめただけなんだけど。
首から血を流す鶏は、幼稚園児にはかなりショックなブツでしたよ。
俺は叫び声を上げ、腰を抜かして漏らしてしまいました。
熱を出した俺は、結局ご馳走を食べる事ができませんでした。
今でも水炊きの鳥は苦手です。
0014: 本当にあった怖い名無し 04/11/15 13:45:44ID:2NGe1D3j
>>13
うちの母と祖父が鶏肉ダメな理由も、
曾祖父がそうやって鳥を絞めて吊るしてたかららしい。
鶏肉大好きだけど、それ見たら食べられなくなるかなぁ。
人間っていいな
【全米が】なんか笑える霊体験19【テラワロス】
942 :本当にあった怖い名無し:2011/08/18(木) 11:15:58.84 ID:oINnVPB40
幼稚園の時の俺の体験を一つ。
幼稚園のお盆の終わりに、近所のおばちゃんが花火の余りをくれた。
俺はそれが嬉しくてハイテンション。
布団には入ったけど全く寝れなくて、両親も寝てしまったというのに超元気。
花火もらえたのがすっげー嬉しかったんだよ。
んで、両親を起こさないように小さな声で「にーんげんっていーいーなー♪」って歌ってたら、半透明のおっさん出てきてね、
「そんなイイもんでもねえよ」って吐き捨てるように言ったもんだから、
なんか、悲しくなっちゃってね。たぶん俺涙目だったんだと思う。
目があった瞬間、おっさんの表情がΣ(*・Д・)アッ!ってなってさ。
「お前の周りは大丈夫だよ!」ってフォローされた。
俺も布団の中からおっさん見詰めつつ、(*;ω;)ウン!って力いっぱい頷いてやったら、
おっさんもホッ!って顔して消えてったよ。