2chスレ・読み物

【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう資質

1: 優しい名無しさん:2011/04/28(木) 22:50:35.52 ID:wwqpaBbs

ここは、HSPについて語るスレです。

HSPとは、"Highly Sensitive Person "の略で、「非常にセンシティブな人」という意味です。
センシティブという言葉はおもに「敏感」と訳しますが、「刺激に対して反応しやすい」ということです。
精神的なことだけでなく体質的なことにも使われます。

生まれつき、同じ刺激を受けても他の人より強く反応してしまう、ちょっとしたことにもすぐに動揺してしまう、
そんな細かい目の神経システムを持った人のことです。

HSPの資質を持ったあなたは、「神経質」「臆病」「弱虫」「引っ込み思案」 などのレッテルを貼られがちで、
何かと生きにくさを抱えていることが多いのですが、「感動しやすい」「 感覚が鋭い」「創造的」
「物事の本質を見抜きやすい」などといった長所もあわせ持っており、
それらを生かして生きている人達もいます。

神経の細やかさという特徴を言い訳にせずうまく使いこなすことにより、自分も生きやすくなるし、
異変や異常に対しての的確な警告、偏りがちな社会への
バランス修正など様々な役目を担える資質だと思います。

HSPという概念の生みの親アーロンは、HSPの最終目標は
「普通」又は「中道」を見極めることだと書いています。
「普通」や「中道」とは、より強くたくましく優れた人間を目標とする社会の理想形にそうことでもなく、
スピリチュアルや心理学的なものばかりに囚われ他を排除する姿勢でもありません。
全体性を追求し、本当の意味でのバランスを保つことです。

このスレで、HSPならではの体験談や対処法、より良く生きる為の心得など、
議論や意見交換ができればと思います。

3: 優しい名無しさん:2011/04/28(木) 22:52:41.05 ID:wwqpaBbs

HSP度チェック:
次の質問に、感じたまま答えてください。少しでも当てはまるのなら「はい」と答えてください。
まったく当てはまらないか、あまり当てはまらない場合に「いいえ」と答えてください。

・自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ
・他人の気分に左右される
・痛みにとても敏感である
・忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる。
・カフェインに敏感に反応する
・明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい
・豊かな想像力を持ち、空想に耽りやすい
・騒音に悩まされやすい
・美術や音楽に深く心動かされる
・とても良心的である
・すぐにびっくりする(仰天する)
・短期間にたくさんのことをしなければならない時、混乱してしまう
・人が何かで不快な思いをしている時、どうすれば快適になるかすぐに気づく 
 (たとえば電灯の明るさを調節したり、席を替えるなど)
・一度にたくさんのことを頼まれるがイヤだ
・ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける
・暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている
・あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり、神経が高ぶる
・空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる
・生活に変化があると混乱する
・デリケートな香りや味、音、音楽などを好む
・動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
・仕事をする時、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる
・子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」とか「内気だ」と思っていた

「ささいなことにもすぐに『動揺』してしまうあなたへ」より (エレイン・N・アーロン著 講談社)

4: 優しい名無しさん:2011/04/28(木) 22:53:27.34 ID:wwqpaBbs
以上の質問のうち12個以上に「はい」と答えたあなたはおそらくHSP でしょう。
しかし、どの心理テストも、実際の生活の中での経験よりは不正確です。
たとえ「はい」がひとつかふたつしかなくても、
その度合いが 極端に強ければ、 そんなあなたもHSPかもしれません。

5: 優しい名無しさん:2011/04/28(木) 22:57:20.27 ID:wwqpaBbs

あなたはHSS(刺激追求型)か?

アーロンの本で紹介されているHSSという概念:
HSSとは、"Highly Sensation Seeking "の略で、ズッカーマンがつくった言葉である。

以下アーロンの本より抜粋
彼によればHSSは「変化に富み、新奇で複雑かつ激しい感覚刺激や経験を求め」、
さらに「こういった経験を得るために肉体的、社会的、法的、経済的なリスクを負うことを好む」という。

飽きっぽいので、新しいことに挑戦するというリスクを
とりがちなHSSはHSPの対極に あるように思えるが、それは間違いである。
敏感さと刺激追求は完全に独立した特徴なので、どちらかが強い、両方とも強い、
あるいは両方とも弱いということがあり得るのだ。

6: 優しい名無しさん:2011/04/28(木) 22:58:06.26 ID:wwqpaBbs

HSS度チェック
次の質問に、感じたまま答えてください。少しでも当てはまるのなら
「はい」と答えてください。まったく当てはまらないか、
あまり当てはまら ない場合に「いいえ」と答えてください。

・安全ならば、奇妙な新しい体験ができるドラッグを服用してみたい
・会話によっては、とんでもなく退屈することがある
・好きだとわかっている場所にもう一度行くよりは、好きでないかもしれないが新しい場所に行きたい
・スキー、ロッククライミング、サーフィンなどスリルを味わえるスポーツをしてみたい
・長い間家にいると落ち着かなくなる
・することもなく待つのがいやだ
・同じ映画を二度観ることはほとんどない
・不慣れなこと、未知なことを楽しめる
・ふつうでないものを見ると、とことん追求したくなる
・毎日同じ人といっしょにいると飽きる
・私がなにをしでかすか予測がつかない、と友人たちはいう
・新しい分野を探るのが好きだ
・日常的なルーティーン(日常の決まりごと)を避けている 
・激しく心を揺さぶるアートに心惹かれる
・高揚感を与えてくれる成分を摂取するのが好きだ
・突発的な行動をとるような友人を好む
・自分にとって目新しく好奇心を刺激するような場所にいたいと思う
・旅行にお金を使うなら、できるだけ知らない国がいい
・探検家になりたい
・まわりがひきつり笑いをするような下ネタが出ると楽しいと思う

「敏感すぎてすぐ『動揺』してしまうあなたへ」より
(エレイン・N・アーロン著 講談社)

7: 優しい名無しさん:2011/04/28(木) 22:58:52.54 ID:wwqpaBbs
以上の質問のうち、女性の場合、11個以上の質問に
「はい」と答えたあなたは おそらくHSSだろう。
「はい」が7個以下ならばHSSではないかもしれない。
「はい」が8個から10個あったならば、ややHSSということになる。

男性の場合、13個以上の質問に「はい」と答えたあなたはおそらくHSSだろう。
「はい」が9個以下ならばHSSではないかもしれない。
「はい」が10個から12個の場合はややHSSということになる。

※アーロンいわく男性はまわりに期待される「男らしい」答えをする傾向があり、
その影響をまったく受けないような自己テストをつくるのは難しいとのこと。
そのため、男性と女性とでちがう、このような得点評価となった。

8: 優しい名無しさん:2011/04/28(木) 23:03:35.29 ID:wwqpaBbs
4つのタイプに識別できる。

HSP/非HSS
内省的で静かな生活を好む。衝動的でなく、あまり危険を冒したがらない。

非HSP/HSS
好奇心に満ち、やる気があり、衝動的で、すぐに危険を冒し、すぐに退屈する。
与えられた状況の繊細なことにあまり気づかないし、興味もない。

非HSP/非HSS
それほど好奇心もなく、内省的でもない。あまりものごとを考えることなく淡々と生活している。

HSP/HSS
移り気である。HSPの敏感さとHSSの衝動性の両方を持つため、
神経の高ぶりの最適レベルの範囲が狭い。
つまりすぐに圧倒されるが、同時に飽きっぽい。
新しい経験を求めるが、動揺したくないし、大きな危険は冒したくないのである。
あるHSP/HSSによると「いつもブレーキとアクセルの両方を踏んでいるような気がする」そうだ。
(アーロン著「敏感すぎてすぐ「恋」に動揺してしまうあなたへ。」講談社)

※過去スレで4つのタイプ識別の表現に、極端すぎて問題があるとのご指摘がありました。
しかし、まったくその通りの雛形の人間など、わずかなのではないでしょうか?
それぞれの差をくっきりと出す為、このような「わかりやすい」表現になったのではないかと推察します。

9: 優しい名無しさん:2011/04/28(木) 23:05:30.63 ID:wwqpaBbs

非HSPのみなさんへ(「敏感すぎる人」ではない人へ)

非HSPのあなたは、HSPが自分たちよりあなたのほうが「劣っている」と
思っているように感じて、傷つくことがあるかもしれません。
「僕が繊細じゃないって言いたいのか?」と。

敏感さには「理解力がある」とか「よく気がつく」などの意味も含まれるのでやっかいなのです。
HSPであれ非HSPであれ、良い意味での繊細さはみんな持っているものです。

気分が良くて、心おだやかに感じている時のHSPは、ささいなことにも注意が払え、
きめ細かなニュアンスに気づくのです。
つまり敏感さが長所として働くわけです。

ところが、神経が高ぶっている時、私たちHSPは理解力はおろか敏感ささえも失ってしまいます。
動転し、ぼろぼろになり、閉じこもりたくなるのです。他人のことなど思いやる余裕もありません。
一方、非HSPの人は、混乱した状況でも比較的、他人に思いやりを持てるようです。

(アーロン著「ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。」講談社)

※敏感さが多い少ない(量の問題ではない??)で、どちらが優劣かなんてわかるわけではない。
大切なのは持っている資質を、より自分や周りの人々に
喜びを与える方向に活かせることではないのかしら。

10: 優しい名無しさん:2011/04/28(木) 23:06:45.76 ID:wwqpaBbs
以上テンプレ
過去スレ【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう3【資質】を参考にしました

12: 優しい名無しさん:2011/04/29(金) 16:44:40.28 ID:V0Q+RWQ3
5~6人に1人はHSPと言われている

13: 優しい名無しさん:2011/04/29(金) 23:24:21.43 ID:V0Q+RWQ3
なんか気になることあると、すぐ不眠になる
HSPは資質っていうけど、精神病みやすい資質だと思う

15: 優しい名無しさん:2011/05/01(日) 11:57:18.69 ID:gjFec/Q4
ちょっとのストレスで疲労マックス

17: 優しい名無しさん:2011/05/11(水) 15:32:06.22 ID:Gr+L/HOT
20個当てはまったんだけど・・・
普通は当てはまらないもんなの?

18: 優しい名無しさん:2011/05/11(水) 20:04:33.60 ID:SyDJCdX8
全部当てはまった自分は…

23: 優しい名無しさん:2011/05/14(土) 22:10:16.31 ID:Sg7b4xxG
ストレス社会はHSPには厳しすぎる

28: 優しい名無しさん:2011/05/15(日) 21:05:02.66 ID:MofBncnH
人が多いところは駄目だな
よく分からないけど、圧倒される

29: 優しい名無しさん:2011/05/16(月) 10:41:30.91 ID:ax12h5r5
紅茶の一口目が好き
頭がすっと物理的にリラックスする感じ

30: 優しい名無しさん:2011/05/18(水) 03:03:55.09 ID:wnJ67Xod
俺は寝起きのコーヒーの一口目は好き
でも、それ以降を口にするとカフェインの刺激が気になって飲まなきゃよかったと思う…

あと、基本的に一人でいるのが好きなんだけど
友達から遊びの誘いを受けると、「あーめんどくさいなぁ」とずっとそのことばかり気にしてしまう

33: 優しい名無しさん:2011/05/18(水) 23:32:20.65 ID:JmWKZ7P6
甘えって言われる
ストレスに弱いのは苦労してないせいだって

34: 優しい名無しさん:2011/05/19(木) 19:45:23.82 ID:ACEtPBSc
むしろ苦労してばっかりだとストレスに弱くなると思う
まあ、ストレスって本人の考え方次第なんだろうなあ

35: 優しい名無しさん:2011/05/20(金) 09:52:22.24 ID:sJ4V/kL2
他人の痛みを無視できるとだいぶ楽なんだけど

36: 優しい名無しさん:2011/05/20(金) 19:47:14.86 ID:tiZeW4fO
そうだね…
他人のツラさも身に染みて感じてしまうから苦しい
メシウマとかいう心理が全く理解できないし、そういう言葉を聞くと胸がざわざわする

スポンサーリンク

38: 優しい名無しさん:2011/05/27(金) 20:27:32.37 ID:9pDxUkJH
ここの方って人目は気になりますか?
自分は結構気になるほうです…

39: 優しい名無しさん:2011/05/27(金) 20:41:26.85 ID:zpmY0zDT
ちょう気になる
自意識過剰にならざるを得ない

40: 優しい名無しさん:2011/05/28(土) 02:24:15.71 ID:s+RPhyhH
自分はボケてるとかズレてるとか面白がられる性格なので、
気付かないところで人に嫌な思いをさせてないかが不安。

意地悪な人がとにかく苦手。なんで意識的に意地悪をするのかがわからん。
私はあまり好きじゃない人は表面的には和やかに接して距離を置く。

41: 優しい名無しさん:2011/05/28(土) 02:26:21.34 ID:ahRbG5Jh
わかる、悪意とかほんとにきついよね
見聞きするだけでショック受ける
あと人の事を「嫌い」と言わずに「苦手」っていうもの同感
嫌いな人はいないんだよ、苦手な人はいるけどw

43: 優しい名無しさん:2011/05/28(土) 11:04:59.78 ID:TJ+lI5lA
俺も嫌いという言葉はまず使わない。苦手な人ならいっぱいいる。

本人の居ないところで上司の悪口で盛り上がれる神経がよく分からない。
自分のことじゃないのに悪口聞いてるだけで凹む。

65: 優しい名無しさん:2011/06/10(金) 08:19:31.67 ID:rVFNpUAq
初めてスレ読んだけど、心理テスト全部当てはまってびっくり。
この生きづらさ、HSPっていう資質だったんだ…。

55: 優しい名無しさん:2011/05/31(火) 19:59:44.41 ID:gSmze8Mx
有名人で、この人HSPだと思われる人っていますか?
ドラえもんの作者の藤子F先生が
ジャイ子の名前を明かさない理由は同じ名前の女の子がからかわれないためだったと
知った時に、その繊細すぎる気づかいはHSPだったんじゃないかと思ったんですが。
人見知りでA先生が間にたっていたこともあったみたいですし。

56: 優しい名無しさん:2011/05/31(火) 21:37:31.53 ID:GwD647VP
芸術家には多いらしい
個人的に思うのは、
エレカシのボーカル
楳図かずお
中原中也

57: 優しい名無しさん:2011/05/31(火) 23:24:47.65 ID:ubSj//4p
感受性豊かじゃないと創作とかできなさそう

77: 優しい名無しさん:2011/06/13(月) 04:23:09.47 ID:BNM3jf70
こんな名前あるなんて知らなかった。まさにこれだ。
ちょっと指摘されるだけで、もう終わりだとか思っちゃう。
いろいろ不安ばっかりめぐって、考えがまとまらなくて、
見当違いなこと言って、また指摘されて傷つく。
頭がおかしい。
人間嫌い。

92: 優しい名無しさん:2011/06/15(水) 02:40:39.62 ID:J+Y2/0e/

初めて書き込みさせて頂きます。
私の具体的な症状。
・他人の感情が移りやすい。
・嫌いな人は居ない。
・他人の気持ちを配慮せず自己中心に立ち振る舞う人を見ると憤りを感じ過ぎて不快感が半端じゃない。
・怒鳴り声や怒りをあらわにしてる人を見ると異常に動揺する。
・他人の気持ちばかり考えて会話したり、行動したりする。
・人の本質を見る。
こんな具合です。

93: 優しい名無しさん:2011/06/19(日) 22:27:12.51 ID:4Dam+jTs
疲れやすい。
人込みとか行くとぐったりする。

98: 優しい名無しさん:2011/06/22(水) 11:45:54.71 ID:2YZBSJ5L
仕事で怒られただけで泣いてしまう

スポンサーリンク

104: 優しい名無しさん:2011/06/27(月) 02:20:24.77 ID:hchujlpW
HSPの自覚のあるなしで、多少は違う気がする
「つらいのはみんな同じ」っていう欺瞞に傷ついてこなかった?
悲劇の主人公になれっていうんじゃないけど、
感じるストレスに個体差があるって知れてよかった

105: 優しい名無しさん:2011/06/27(月) 03:21:55.17 ID:sObstNUk
>>104
ああわかる。感じるストレス耐性は人それぞれ違うってわかったから
自分がそうなように他者もそれぞれ違うって思うんだけど、
非HSPは自分が大丈夫なら他者も大丈夫、大丈夫じゃないやつは我慢が足りないと
思うみたいで今まさに疲れている。

106: 優しい名無しさん:2011/06/29(水) 00:49:16.02 ID:JPlipCoU
>>105同意。

みんな同じとか我慢が足りないと思って耐えて心身壊した
今もまだその考えがぬけきらない
少しの事でストレスを感じるのは悪いことのように思ってしまう

125: 優しい名無しさん:2011/07/10(日) 12:59:46.87 ID:QffwBJ9p
なるべく一人で行動するから一匹狼には見られるけど
周りに人がいたら合わせすぎるほど合わせるけどな。

人がいっぱいいる中でも自分を貫ける本物の図太い人には正直憧れる。

126: 優しい名無しさん:2011/07/13(水) 21:35:20.88 ID:UhikCkeV
>>125
集団の空気が凍った時がすごく居心地悪いから、
ピエロ役になったり話題をさりげなく変えたり、
勝手に気を回して疲れすぎる。
我ながらバカだと思う

127: 優しい名無しさん:2011/07/13(水) 22:08:04.31 ID:WkVU4FR2
気を使いすぎ、気にしすぎってよく言われる
緊張して毎日疲れる

174: 優しい名無しさん:2011/07/27(水) 00:38:31.03 ID:SpFODbCu
HSPってここで初めて知った。
でもなぜか、知ったばかりなのにすごくほっとした…(´;ω;`)
敏感な事っておかしな事じゃなかったんだね。

心が弱いだの
気が小さいだの
わがままだの
変わってるだの
子供の頃から今に至るまで、自分よりも大人の人達に好きな様に言われてきた。
元気に振る舞ってたけど、その度に心はズタズタに引き裂かれてたんだぜ…。

人とどうしても歩み寄れない自分は人でなしで病んでるのかと
敏感な性質に生まれてきた事を呪って、真剣に悩んだけど、
歩み寄れない理由がちゃんとあったんだ。
物心ついた時は既に本質を否定される渦中に居たんだから、
歩み寄る方法が分からなくて当たり前だ…。

人付き合いが下手で蔑まれ、虫の死に涙して笑われて、
誰も気付かない事に早々に気付くせいで変人扱いされても、
それが偽りのないありのままの自分なんだよね。
自分を責めて無理に変えようとしなくてもいいんだな。
すごく楽になった。
独りで居るのが怖くなくなった。
ありがとう。

175: 優しい名無しさん:2011/07/27(水) 02:17:15.99 ID:B0qc4lc0
>>174
敏感なことを長所と捉えてくれる人ってあまりいないから、
弱いダメな人扱いされるよね…
気弱だからナメられて、必要以上にズケズケ言われたりね。
ひとり静かに好きなことをする時間を作って
自分を癒そうぞ。

196: 優しい名無しさん:2011/07/31(日) 12:08:18.64 ID:REeCZl6j
一番合わないのがいつもまず否定から入る人。
いちいちネチネチギャーギャー言うヒステリックな人。
嫉妬深くてそれをむき出しにしてくるお姫さま体質の人。

攻撃的な人は疲れるよ…

上司がこのタイプだとほんときつい

208: 優しい名無しさん:2011/08/02(火) 15:05:25.99 ID:rDy0sNqY
HSPってアレルギー体質とか、免疫過敏な人って多い?
肉体的にも過敏なところあるのかなって思った

213: 優しい名無しさん:2011/08/03(水) 19:38:23.17 ID:+wgRQKzk
>>208
過敏だねー髪の毛が首筋に一本落ちても気付く。
ちょうくすぐったがり
花粉症、アトピー、敏感肌ですぐかゆくなる。
服は肌触り命。ウールのタートルネックは着られない。

214: 優しい名無しさん:2011/08/03(水) 21:28:41.29 ID:JDIR2hdX
>>208
生まれつきアトピー。
私もタートルネックとか嫌だけど、だからと言って露出し過ぎる服もすごく嫌い。
夏でもパジャマは薄手の長袖じゃないと落ち着かない。

217: 優しい名無しさん:2011/08/04(木) 23:20:29.16 ID:wmOowC9C
>>214
アトピーではないけど、チクチクする服がダメ。特にウール素材。
だもんでコットン素材の服ばかり。 スーツとか地獄。
あと、肌を出したくないのと日焼け防止で真夏でも長袖。
(バイク乗るせいもあるけど)

233: 優しい名無しさん:2011/08/08(月) 22:31:59.51 ID:NZNzl2Mu
不安定な時は、思い出したり想像したりでビクッとする

スポンサーリンク

237: 優しい名無しさん:2011/08/09(火) 04:32:13.79 ID:uAb+nv9z
わざと驚かそうとイタズラの対象にされた
リアクションが面白いらしく

254: 優しい名無しさん:2011/08/09(火) 21:03:47.91 ID:2A4g1nM/
hspの人がエニアグラムやったらタイプ4って診断されそうだな
http://shining.main.jp/eniatest.html

エニアグラムタイプ4番の特徴 (芸術家)タイプ4番のこだわり「想像力」「創造性」
「独自性」「ユニークさ」「感覚」「感性の豊かさ」「ロマン」「芸術」「美意識」「夢」

306: 優しい名無しさん:2011/08/15(月) 21:55:06.78 ID:KTcMH/Xu
>>254
マジでタイプ4になってワロタ

318: 優しい名無しさん:2011/08/17(水) 19:30:37.89 ID:eUTYUXIY
>>254
アタシはタイプ6だった。でもセカンドタイプは4だったよ。

319: 優しい名無しさん:2011/08/17(水) 19:48:20.70 ID:OvDTcpvP
>>254
自分は4と5

256: 優しい名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:06.75 ID:n0Y1g1ph
美容師さんに髪切られる時や、歯医者さんでレントゲン撮るときとか
動いちゃ駄目だって場面がスゴい苦痛
絶対びくうっ!ってなる…
ただでさえ触られるの嫌いだし苦手だし(´;ω;`)

266: 優しい名無しさん:2011/08/10(水) 19:08:55.24 ID:kLggVxb6
>>256
凄く分かる…。

275: 優しい名無しさん:2011/08/11(木) 07:31:34.66 ID:Gdiw33KF
優しくされるとすごい申し訳なく思ってしまって、
逆に居心地悪く感じたりするときもある…
親切にされるのはもちろん嬉しいし、自分も誰かに親切を返したいって思うけど
どこか苦手な部分もある

276: 優しい名無しさん:2011/08/11(木) 13:40:02.16 ID:af97dWAd
>>275
全く同じ、悪意と同様に好意も善意もプレッシャーに感じる
嬉しいし有り難いんだけどね、自分に向けられた人間の感情全てが怖い時がある
好きな子に告白された時に飛び上がる程嬉しいと同時に
足が震えて不安のどん底に落ちたテンプレにある表現の様に
アクセルとブレーキを全力で踏んでる状態で葛藤して身動きが取れなくなる

315: 優しい名無しさん:2011/08/17(水) 18:58:51.10 ID:jkiKXLUD
意地悪を言う人、いびる人の心理がどうしてもわからない
わざわざ人が嫌な気持ちになる言い方をどうしてするのか?
損得で考えても、周りから見て株が下がったり嫌われたり、マイナスの方が多いと
思うんだけどな・・・。

353: 優しい名無しさん:2011/09/07(水) 09:50:24.03 ID:BmM0WCgi
まさにそうかなぁ
何年かぶりに新しい職場に就いたけど、自分だけ浮いてるように思う。
自分自身は普通だと思っているが、
まわりの人からは変わった人だと言われる…その事が辛い。

実際、神経過敏だと自覚もしてるし、
別に問題を起こそうとは思ってないのに…私の関わる事で問題がおきやすい。
誤解されやすいとか。
人と違うのかな?と自分自身が分からなくなる時もある。

359: 優しい名無しさん:2011/09/13(火) 16:15:51.82 ID:rweql+Nh
>>353
わかるよ。
自分だけよそよそしくされてるような気がする。
そしたらもう喋れなくなったりするなぁ

481: 優しい名無しさん:2011/11/13(日) 21:01:21.97 ID:8se1ZFzh
SNSとか、仕事でもないのに、
プライベートでまで人と関わるなんて馬鹿じゃないの?と思ってしまう。
でも、みんな、好きだよね、ああいうの。

人と繋がってるのがいいって。
自分にとってそんな浅い繋がりはしんどい。
楽しいらしいから興味は持つけど、やっぱ無理って思い、やってない。
メールも面倒。これは仕方なくやってるが。
手紙と電話でいいよ。

496: 優しい名無しさん:2011/11/14(月) 23:38:01.46 ID:pYOFwBKo
>>481
あなたとは気が合いそうだ。
ま、リアルで会ったらお互い敬遠して話しかけもしないだろうがね。

504: 優しい名無しさん:2011/11/16(水) 00:48:27.84 ID:Kj8FWNIw
>>496
そうか、なんか嬉しいな。
確かにリアルだと話すまでいかないだろなw

626: 優しい名無しさん:2011/12/19(月) 13:21:35.27 ID:364WPwbU
芸人の有吉とかHSPっぽいよね。
彼の生き様は勉強になるよ、年下だけど。

628: 優しい名無しさん:2011/12/19(月) 21:10:32.93 ID:buvBY2Et
有吉、付き合いにくそうだな
細かくて情緒不安定で攻撃的で

629: 優しい名無しさん:2011/12/19(月) 21:23:06.85 ID:si4bxElc
>>628
あれはキャラでしょw
実際は繊細なんじゃない?HSPかもね?
又吉のほうがさらにHSPっぽい。
又吉好きだわ。

633: 優しい名無しさん:2011/12/20(火) 06:58:40.15 ID:N5LDnr+Q
ウッチャンは?

ウッチャンって微妙な変化に気づくからドッキリに
ひっかからないらしい。

内向的で人見知りで繊細、めちゃ気遣いする人らしい。

635: 優しい名無しさん:2011/12/20(火) 11:59:29.14 ID:anuLzJic
>>633
ウッチャンはそれっぽいな
あとは上の方でも出ていたと思うがスピッツの草野

636: 優しい名無しさん:2011/12/20(火) 17:16:09.75 ID:ZVIdKD0Q
>>633
確かに周りが微妙によそよそしかったりすると直ぐに気づく。
他人のイライラも察知するのが早い。

310: 優しい名無しさん:2011/08/16(火) 20:28:34.10 ID:9CP4y7tN
スルーしていいんだよ
自己防衛していいんだよ
理不尽なものに対して、全て誠実に応えてたら身が持たない

350: 優しい名無しさん:2011/09/05(月) 03:00:52.14 ID:/eEoHRzs
HSP/HSSなんだが、何度も引越ししている。
転職も。人間関係も。
どうしても環境や周りの人に飽きてしまう。
でもHSPなので、引っ越したり転職したりした後は慣れるまで相当なストレスがある。
歳を重ねてくるとリセットが効かなくなって、現在行き詰まっている。
新しいことをするパワーがもう出てこない。
いまだに自分をコントロール出来ずキツくて鬱。
誰にも理解されないし、自分でもついていけない。

299: 優しい名無しさん:2011/08/14(日) 15:50:21.35 ID:QRGTEupA
人はそんなに自分の事を気にしていないって、
わかっちゃいるけど気になるよね

参照元:https://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1303998635/

スポンサーリンク

-2chスレ・読み物