スポンサーリンク
1 :名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:19:28 ID:Oc4K主
改善しないは無しで
2: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:19:55 ID:wfCR
移民に選挙権を与える
3: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:19:57 ID:68EE
神奈川を見習う
5 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 08:20:22 ID:Oc4K
>>3
神奈川何がすごいん?
6 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 08:21:19 ID:68EE
>>5
何故か発展してるのに少子化やない
83: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:50:42 ID:OTIz
>>6
あそこだけ日本じゃないみたいに子供多い
76 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 08:49:09 ID:OTIz
>>5
やっぱり神奈川始まりすぎやろ
7: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:22:41 ID:nmm2
2021年の最新データや
一人っ子が当たり前の時代なんやねぇ
10 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 08:24:29 ID:I2fR
>>7
同じ田舎でも九州沖縄は高いのに東北北海道は低いんやね
11: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:24:51 ID:yePQ
去年結婚して子作り中やけど
子育てほんっっっっと金かかる
育休も産休もとろうとすると冷たい目で見られるし
13 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 08:25:33 ID:iC60
>>11
そこを変えんとダメよな
15: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:27:29 ID:I2fR
>>11
子育て中じゃなくて子作り中なのか///
17 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 08:28:23 ID:yePQ
>>13
独身の人の「なんで子持ちより働いてるのに給料同じなんだよ!」て意見は至極真っ当やけども
子育て自体がめっっっっちゃお金かかるし給料減らされるとどうしようもない
そうすると、独身だとお金かからんしやりたいことやれるしでそりゃ結婚しないよなてなる
20 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 08:29:14 ID:yePQ
>>15
子作りするなら子育てにどれだけお金かかるか調べるやろ…
こういう感じで叩かれまくるんよな
9: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:23:49 ID:hjtx
3人生んだら1000万
4人生んだら2000万
12: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:25:20 ID:pfXA
給料上げる
男女共に育休取得し易くする
23 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 08:29:26 ID:EoNi
>>12
これ+育児用費諸々安くする
子供ができてからもあらゆる面で親として学べたり休憩できる場所を作らないといけない。
16: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:28:17 ID:E9e1
明石市が成功しとるのに一切真似しようとしないの草
33: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:32:15 ID:hjtx
1人2人生んでるやつが3人目4人目と作るように支援してやってくれ
27: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:30:26 ID:E9e1
ちなみに明石市は一切増税せずに子育て政策やって成功したけどな
62: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:43:43 ID:VNfg
>>27
あそこは兵庫県や神戸市に寄生する立場やからな
インフラやら何やらは全部兵庫依存で、神戸に進学校・大学・職場があるのを前提としてる
▼明石市長のツイッター
「明石市」で実現できたことは、
「全国どこの自治体」でも実現可能。
ましてや貨幣を印刷でき、国債も発行できる「国」なら、
実現はすぐにでも可能。
“こども保険”など、国民の“新たな負担”は必要ない。
「国」や「マスコミ」に騙されてはいけない。
『事実』と『未来』を訴えた16分。ご覧ください。 https://t.co/JbMRpBjGEL pic.twitter.com/qCyZFAm6p4— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) June 16, 2022
スポンサーリンク
39: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:35:36 ID:FcuU
ようするに子供を持つことが強いメリットになればええんやろ?
んで一過性のもん 例えば祝い金みたいなんやと結局育児放棄の原因にしかならんから
子供が健康で家庭に居続ける事が親のメリットにならなアカン
47: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:39:36 ID:49V4
子供の消費税割引 一人5パーセント 2人め以降ゼロ
(子供二人世帯で子供名義で買い物すれば消費税ゼロ)
63: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:43:46 ID:dGIH
少子化は政府の問題より日本人の気質の問題だと思う
日本人は個より集団の利益を重んじる民族で
そこに個人的な育児の話を持ち込まれても、冷ややかな目で見られるのは当然
69 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 08:47:00 ID:zylc
>>63
育児を冷ややかな目で見るネットおじさんの感覚を国民性に一般化してて草
71: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:47:36 ID:wsjZ
少子化って子供おるやつにもおらんやつにも他人事やしな
全体にとっては困るけど個人の問題にはならん
74 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 08:48:33 ID:zylc
>>71
これおもろい意見やな
生んでたら自分の家庭のことしか考えんし
本気で考えてる人がおらん
77 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 08:49:10 ID:Utz5
>>71
そこを考えて何とかするのが政治家の仕事なんだよなあ
81: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:50:12 ID:oqvY
別に少子化対策のために子供作ってるわけじゃないからな
子供を作るって行為自体は個人的なものや
ただ、それが国のためになってるってだけで
88: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:51:46 ID:9Y65
少子化はどうにもならんからみんなで女子化しようや
92: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:53:31 ID:wsjZ
空からワイのこと大好き美少女が降ってこうへん限り結婚できひん自信あるぞ
101: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 08:55:47 ID:B20w
一人産んだら1000万円支給で解決するやろ
130 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:02:12 ID:xpQp
税収は過去最高でボーナスの伸びは14%だからみんな裕福になってるよ😍
134: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:02:26 ID:KpjX
出産手当とかは少なすぎやろ
子持ち専業主婦を手厚くしろ
136: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:03:22 ID:Kvkh
子供1人につき加速度的に給付が増えるような仕組みにすればええんやないかな
強いて言うなら子供が高校生になるまで一人当たり100万くらい補助金出すとか?
186: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:13:41 ID:VReY
赤ちゃんかわいいからわいもいつか欲しいわ
190 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:14:54 ID:zylc
>>186
父J民によるとスヤスヤ寝てたら自分の屁にびっくりしてギャン泣きするらしい
194 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:15:47 ID:VReY
>>190
草、でもギャン泣きされても耐えれるわ
泣くのは慣れてるから
スポンサーリンク
220: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:21:01 ID:mrGl
失敗を叩いたり晒したりする文化も良くないよ
恋愛なんて失敗してナンボなのに
若者がリスク回避ばっかするようになったのは当然の事
249: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:25:22 ID:nnTg
日本人は臆病すぎてな
こういうの考えた!て奴に対してやれ絶対失敗するだの問題が多すぎるだの
とりあえずやってみようぜwっていう余裕が足りない
585: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 10:08:13 ID:nnTg
日本人が変化についていけるわけないだろいいかげんにしろ
258 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:26:40 ID:OCgE
トランプは普通に若い頃失敗しまくってて自己破産あるからいいやくらいの感覚だったらしいね
265 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:27:38 ID:mrGl
宗教の問題もあると思う
何かいいことがあったら「神様のおかげ」
何か悪い事があったら「神が与えた試練」
っていう風に考えられる人はそこまで大きな責任を負わなくて済む
日本人は神様のせい(おかげ)にできないから何でも自分自分になっちゃう
そりゃ苦しいわな
267 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:27:57 ID:B20w
>>249
このスレ見てもそうだもんな
なんか案だしても「○○だからあかん」「○○で問題がある」って話を出す奴が大量に表れる
275: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:29:19 ID:5RsV
まず国会議員の給料減らせ
あと地方議員も
280 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:29:51 ID:xpQp
>>275
おじいちゃん達の寝れる場所を奪うな😡
280 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:29:51 ID:xpQp
>>275
公務員が貧乏になるよりかは、豊かになれば、そのお金で買い物して、
ひいては皆がお金を受け取れる可能性があるのに
「公務員の給料減らせって言う人って頭悪いと思うんですよね」ってひろゆきが言ってた
276: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:29:24 ID:zylc
【急募】◯◯のせい
一生使えるやつ頼む
286: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:31:24 ID:nnTg
やっぱ移民やね
日本人も色んな血と配合されればいくら陽キャになるやろ
ハーフってなんか強そうやし
294: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:33:32 ID:VReY
>>292
安易に移民移民なんてやってたらマジであかん
欧州がそれを教えてくれてるのに
今のアメリカがいい例だな
305: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:34:23 ID:eddl
>>294
でもアメリカさん先進国で唯一の出生率2.0越えちゃうっけ
やっぱ移民ブーストは強いよ
問題は移民が日本に来るメリットないね
313: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:35:56 ID:0KgG
子育て大変だから現金爆弾落とします←まあわかる
でも理想は現金爆弾しなくても養えるほど経済アゲアゲにしてくれ😡
燃料代高すぎるんじゃー
1.5倍は跳ね上がってるのに製品価格据え置き又は値引きじゃないと契約継続できないのクソオブクソ
334: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:38:24 ID:eddl
中国が人工子宮の研究始めてたような
生殖なしで出生数がコントロールされる時代がくるんやろね
353: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:40:32 ID:VReY
マジでワイも赤ちゃん欲しいわ
最悪結婚できなくても責任持って引き取るわ将来
何の責任もない子が捨てられるのは我慢ならん
355 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:40:58 ID:49V4
>>353
えらE
372 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:43:41 ID:ttLD
>>353
漢
358: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:41:07 ID:1xqq
保育士や教師の給料を上げることも必要になるな
369 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:42:59 ID:ttLD
少子化解決してるの先進国じゃイスラエルだけだぞ
380 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:45:21 ID:A2XL
>>369
イスラエルで人口増やしてるの前時代的な生活してる国営超正統派とアラブ人ムスリム
比較的裕福な一般的なユダヤ人やキリスト教徒やドゥルーズ派は人口減ってる。
379: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:45:17 ID:VReY
昔のお見合いってほんま効果的やったんやろうね
392 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:46:47 ID:1xqq
>>379
これなんで衰退したんやろな
今は確かに出会い系とかあるがサクラも多いし普通に有効やと思うんやけどな
394 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:47:06 ID:CfKT
>>392
手間がかかるからやろな
404 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:48:38 ID:xpQp
>>392
陰キャ同士を引っつけるオモロイゲームやのにな
429 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:51:30 ID:a8vu
>>392
“家”がなくなったから
473: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:56:23 ID:zylc
たひたび人権無視した提案で解決気分になってる人おるよな
例
少子化、未婚の広がりに関して、「女性も、もっともっと、男の人に寛大になっていただけたらありがたいなと思っている」
過去には「子どもを最低3人くらい産むように」との発言も。
少子化の原因を女性に求める歪んだ認識を、改めることすらできずにいる。https://t.co/g7VozN2cmL
— 山添 拓 (@pioneertaku84) July 5, 2022
反響
「そっかぁ私たち女性が少し寛容になって、結婚するほど好きになれない男性と結婚してセックスすれば、少子化も改善するし男性も救われるんだね! 私たちは改姓しなきゃいけないかもしれないし自由もキャリアも生涯年収も大幅に減るけど、我慢しよう♡」ってなると思ってるのかな? バーカバーカ
— ムチコ (@muchipuri) July 6, 2022
女性に無理して結婚させて少子化解消しようという発想自体が、産めよ増やせよの時代からから何も変わってない。求められるのは、何万回も言うけど「したい人が安心して子育てできる社会」。現に子育て中の同性カップルにも法的保護も与えないくせに、何を言ってるんでしょうね本当に。
— 伊藤 まり|副編集長 (@mariiknst) July 6, 2022
「女の心が狭くて、贅沢したいがために男を選り好みしているせいで少子化が進んでいる、わがまま言ってないでもっと寛大になったらいいのにね…タハハ」と信じたいならそれでもいいと思う そう信じているうちにそう信じたせいで人類は滅亡するのでそれでもいいならですが…
— はりー (@hurry1116) July 5, 2022
バリバリ働きたい女、そこそこ働きたい女、専業主婦になりたい女、子どもが欲しい女、子どもが嫌いな女、動物と暮らす女、都会の女、田舎の女、男が好きな女、女が好きな女、誰も好きじゃない女、推しに貢ぎたい女、好きなことをし続けたい女、何も考えたない女、今すぐ死にたい女、全員幸せになろうな
— あたそ (@ataso00) July 6, 2022
日本の少子化問題が浮上したのは92年なのでもう30年なんだけど、有効な政策を打てないのは政策を作ってる人達や行政のトップ層が「少子化は女を甘やかしたのが原因」だと固く信じてるから。
「女性ももっと男の人に寛大に」という元大臣の言葉も要するに「女よ、贅沢ばっか言うな」ということですわ。— じゃんぽ〜る西 (@JP_NISHI) July 5, 2022
書くのに少し勇気が必要でしたが、たくさんの声をありがとうございます。自民党・二階氏が、子どもを産まないのは「勝手な考え」と語っていたけれど、私は自分の体を「国益」のために差し出した覚えはないし、今後も差し出したりしない。その意思を込めて、投票に臨みます。https://t.co/Rq2afrowfj
— 安田菜津紀 Dialogue for People (@NatsukiYasuda) July 5, 2022
470: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:55:58 ID:eddl
日本はジェンダーギャップ指数120位の男尊女卑国家やからな
493: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:58:07 ID:zylc
>>>470
ワイはええけど言ってる本人たちがどんどんリアルで会話に参加できない思想に一人で染まっていくやん
哀れやろ
693: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 10:21:25 ID:KYVB
ワイ、萌えゲーの掲示板とかツイッターとかみると
同担が明らかに若い女の子ばっかで気まずいってことがたまにある
697 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 10:22:22 ID:A2XL
>>693
もう萌えゲーはキモオタのものじゃなくて若い女の子のものなんやで
702 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 10:23:33 ID:KYVB
>>697
そこまでは行かんけど陽キャや女子もいるとは思う
こんなん女で見るヤツいないだろってお色気系とかなろう系が原作の同人買ったときに、
女さん作家でたまげたことはある
707 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 10:24:37 ID:ttLD
>>702
盾の勇者が作者女という事実
413: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:49:39 ID:Oc4K主
朝から地獄のようなスレが盛り上がってて草
417 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:50:02 ID:5RsV
>>413
うーんこの
420 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:50:10 ID:0KgG
>>413
責任持ってまとめろ
548: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 10:03:34 ID:9BON
無理やな
地球の意思や
515 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 10:00:00 ID:5RsV
島根とか大正時代の人口下回ったからな
地方はほんとヤバイ
928: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 12:31:45 ID:MH6I
すごい伸びてるスレじゃん
結論出た?
929: ↓名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 12:47:02 ID:FhuR
海外移住しかない
日本はオワコン
512 :名無しさん@おーぷん :22/07/05(火) 09:59:45 ID:CfKT
でももうしばらくしたら男でも産めるようになるみたいやぞ…
161: 名無しさん@おーぷん:22/07/05(火) 09:08:32 ID:OCgE
子供ってコウノトリが運んでくるんちゃうんか!?
参照元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656976768/