1: 名無しさん 2025/04/12(土) 20:54:11.49 ID:EWZhNQdN0
たった今発表
※この明日スタートというのは SBRの複製原画展「ジョジョキャラバン」のことです。
2: 名無しさん 2025/04/12(土) 20:54:51.70 ID:ONxmqvi20
ええやん
7: 名無しさん 2025/04/12(土) 20:57:15.62 ID:LizoaNOH0
10: 名無しさん 2025/04/12(土) 20:57:48.80 ID:GaW1H9FW0
>>7
ワクワクしてしまうじゃねえか
ワクワクしてしまうじゃねえか
20: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:10:25.54 ID:222wgvEkH
公式発表
9: 名無しさん 2025/04/12(土) 20:57:39.05 ID:EgkWFXWu0
これまでの部より長いけどどうすんのかね
11: 名無しさん 2025/04/12(土) 20:58:14.80 ID:GaW1H9FW0
>>9
ブンブーンカットでお願いします
ブンブーンカットでお願いします
21: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:10:30.67 ID:KQ7467HJ0
良かったまだ死ねなくなったわ
3: 名無しさん 2025/04/12(土) 20:54:56.65 ID:mN9pEjOb0
馬の作画が難易度高過ぎて無理って言われてたから期待
13: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:00:16.94 ID:V8etUalY0
>>3
10年以上前の進撃でやれとったし無理ちゃうやろ
10年以上前の進撃でやれとったし無理ちゃうやろ
46: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:25:05.06 ID:zxyoQK0H0
移動してる時の足が難しいらしいね
15: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:02:57.56 ID:J9RjdODd0
今ならCGでできるんやないか?
127: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:17:42.37 ID:9b/Ljw0n0
原作の尺に限らず3クールがベストやな
24: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:12:57.75 ID:TXjgbGCt0
地味にジョニーの髪の色が確定した
25: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:13:43.71 ID:0cJVFaNJ0
絶好調ォォーーーーッ!!
スポンサーリンク
26: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:13:50.47 ID:twt4yfw/d
7部の主人公ってスタンド強い?
27: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:15:28.36 ID:TXjgbGCt0
>>26
最終的に攻撃力なら歴代主人公最強クラスになる
最終的に攻撃力なら歴代主人公最強クラスになる
32: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:17:42.27 ID:7Ugyf0l60
みんな落ち着いて!7部は部分的にきついよ!🖐😠
34: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:18:12.43 ID:FE73uh8I0
ブンブーン一家で底を打って、あとは右肩上がりだよ
47: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:25:09.91 ID:BBLmwU/z0
7部はクソ長いし中だるみするとこもあるが最初と最後とリンゴォ戦は文句なく面白い
49: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:26:13.64 ID:APH3SgQi0
圧迫祭りがアニメで見れるのか
55: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:30:40.33 ID:rNMGR2o20
まーたジョニィを撃ったのが誰か分からなくなるのか…
64: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:34:08.97 ID:rNMGR2o20
シビル・ウォーあたりも難しいんよ
109: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:04:18.82 ID:vMBE98Jm0
>>64
完全に言ったもん勝ちバトルになってたよな
完全に言ったもん勝ちバトルになってたよな
67: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:35:46.44 ID:hOIoMvqkd
キャラデザ見るに7部以降の鼻っ柱強調絵をアニメも取り入れるのか
あれ苦手なんだよなジョジョリオンのあたりとかめっちゃ鼻が長方形に感じた
あれ苦手なんだよなジョジョリオンのあたりとかめっちゃ鼻が長方形に感じた
68: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:35:48.05 ID:wVkEAmW10
なお藤木君にされた模様
70: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:36:59.06 ID:cZV0YuX/0
大統領最初やっぱブスなんかな
74: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:38:28.61 ID:tSsmCdiP0
>>70
女アナスイは無かったことにされたし
最初からイケメンやろ
女アナスイは無かったことにされたし
最初からイケメンやろ
75: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:39:57.29 ID:rNMGR2o20
>>74
でもイギーはブサイクだったから…
でもイギーはブサイクだったから…
82: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:43:07.83 ID:hOIoMvqkd
>>74
大統領はダイエットした設定らしいから原作通りやるんじゃね
女アナスイは数コマだからしゃーないけどアニメでも見たかったな…
大統領はダイエットした設定らしいから原作通りやるんじゃね
女アナスイは数コマだからしゃーないけどアニメでも見たかったな…
69: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:36:14.40 ID:yV9092il0
荒木飛呂彦さん「どなたが描いた作品だかよく知らないけどアニメ化おめでとうございます楽しんでください」
76: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:40:13.91 ID:m8ljZTr+0
>>69
兄弟かな?
兄弟かな?
スポンサーリンク
73: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:38:20.80 ID:BMcX4j6e0
原作の画力やばくね?
シリーズ1やろ
78: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:41:08.06 ID:yV9092il0
ジョジョリオンは設定を整理してアニメ化で全編再構成したら化ける
81: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:43:02.02 ID:BMcX4j6e0
ジョジョ7部を通してSoul'd Outの存在を知る外国人たち
85: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:44:02.44 ID:vMBE98Jm0
ジョニィって割とクソ野郎だよな
86: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:44:40.70 ID:APH3SgQi0
>>85
漆黒の意思をもった主人公だからな
漆黒の意思をもった主人公だからな
90: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:47:13.05 ID:HYAOS66E0
>>85
人生詰んだクソ野郎がリスタートする物語やしな
人生詰んだクソ野郎がリスタートする物語やしな
92: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:48:29.03 ID:z/TEdT1e0
ジョニィって続編で割としょうもない死にかたしとったよな確か
101: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:53:36.18 ID:yT6y/FBi0
さすがにジョニィは梶裕貴で頼む
ゲームでのオラオララッシュめっちゃよかったから
ゲームでのオラオララッシュめっちゃよかったから
105: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:58:06.35 ID:cC2z5nt70
>>101
ドララララッシュ良かった羽田野が変えられたから無理や
アニメのキャスティングは逆張りする
ドララララッシュ良かった羽田野が変えられたから無理や
アニメのキャスティングは逆張りする
102: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:54:45.03 ID:yV9092il0
声優陣はプレッシャーエグいぞ
サウンドマンとサンドマンいかに間違って聴こえる感じに発音できるか
サウンドマンとサンドマンいかに間違って聴こえる感じに発音できるか
58: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:32:01.79 ID:iwFWpNRT0
サンドマンの件をどうするのかは気になる
62: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:33:01.83 ID:FE73uh8I0
>>58
大統領が連れてきた別世界のサンドマンって事で、ここは1つ
大統領が連れてきた別世界のサンドマンって事で、ここは1つ
112: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:07:07.53 ID:evlcTvJ80
3部は徹底的に「作戦(ロジック)で倒す」を続けきてそれが当時の少年バトル漫画としては斬新だった
119: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:12:14.47 ID:GRlfXYpD0
途中からジョジョ7部になったけど、個人的にはSBRのまま行って欲しかったな
序盤クソおもろかったし、そのままレースしてて欲しかった
序盤クソおもろかったし、そのままレースしてて欲しかった
スポンサーリンク
133: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:20:43.57 ID:yV9092il0
男の友情+広大なアメリカ大陸冒険モノっていう王道を征っているのも良かったね
ただあからさまな後付や描ききれなかったキャラが多かったのも事実
アニメ化でどこまで整理できてどこまでアニオリ増えるか
ただあからさまな後付や描ききれなかったキャラが多かったのも事実
アニメ化でどこまで整理できてどこまでアニオリ増えるか
137: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:22:38.15 ID:jXhERrjr0
>>133
ただの王道ではない
陰謀論もてんこ盛りや
ヴァレンタインが最初にジョニーに打たれた場所とトランプが撃たれた場所は同じだからな
ただの王道ではない
陰謀論もてんこ盛りや
ヴァレンタインが最初にジョニーに打たれた場所とトランプが撃たれた場所は同じだからな
126: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:17:19.18 ID:iLNwLSba0
サウンドマンはどう考えても途中で設定変えたとしか思えない
140: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:27:13.06 ID:9b/Ljw0n0
サンドマン(サウンドマン)の件だけはマジで叩かれても仕方ないと思うわ
あんな何かありそうなスタートで敵Aで終わるねん
あんな何かありそうなスタートで敵Aで終わるねん
141: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:27:56.37 ID:FE73uh8I0
EDはこれか
142: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:27:59.86 ID:yV9092il0
ジョジョリオンでジョニィを追ってきたアメリカ政府の女やっぱりルーシーだったことが最終回で明らかになったけど
それもまた哀しいよなSBRであんなに仲良くしてたのに
それもまた哀しいよなSBRであんなに仲良くしてたのに
143: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:28:47.39 ID:T7a9FNV30
>>142
ルーシーってシェルターから出れたの?
ルーシーってシェルターから出れたの?
144: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:29:30.30 ID:GaW1H9FW0
180°描けるのさすがよなぁ
146: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:31:25.73 ID:LVRSF9tQ0
スタンドが出てくるまでは退屈なんやろ?
149: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:32:24.44 ID:vKB7nsNh0
>>146
一番最初からスタンド出てるやで
「砂」のスタンドがな
一番最初からスタンド出てるやで
「砂」のスタンドがな
148: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:31:45.72 ID:GaW1H9FW0
保証OK
150: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:33:25.04 ID:0cPOfpGI0
>>148
切り抜いて見るとバキのギャグみたいだ
切り抜いて見るとバキのギャグみたいだ
151: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:34:06.33 ID:yV9092il0
さんざ引っ張って一生懸命頑張ってたホットパンツがあっさり死んだのは正直好き
これもまた人生って感じがしてさ。SBRはそういうの多いと思う
これもまた人生って感じがしてさ。SBRはそういうの多いと思う
実際はそこに尺割いてる余裕なかった荒木の都合もあるのかもしれんが結果的にはいい感じに哀しかったり切なかったりに仕上がってる
165: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:43:04.45 ID:xYqFLoLT0
>>151
何か哀愁あるんだよな終始
何か哀愁あるんだよな終始
152: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:34:42.42 ID:vKB7nsNh0
中盤あたりの絵はマジでうまい
リンゴォとかタトゥーの追っ手のとこあたりすごい
リンゴォとかタトゥーの追っ手のとこあたりすごい
161: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:41:16.57 ID:vFDMvTGm0
ラスボスがアメリカ大統領なんてタイムリーやね
162: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:42:04.59 ID:9RxZFXNW0
馬レースの出来次第で神作になるやろ
スポンサーリンク
164: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:43:02.65 ID:yV9092il0
バーバヤーガとかいうただの実力者で真のジョッキーだいすき
170: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:45:11.79 ID:mEu8CVrOd
荒木って絶対荒野の少年イサム好きだよな
まんまだもん
まんまだもん
171: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:45:26.43 ID:yV9092il0
オレだけの時間だぜで海外勢バカ騒ぎ容易に想像できる
178: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:47:28.37 ID:jXhERrjr0
>>171
あれだけで東京中のウルジャンが売り切れたからな
あれだけで東京中のウルジャンが売り切れたからな
172: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:45:40.62 ID:GaW1H9FW0
ルーシーがすげえやつ
174: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:46:10.58 ID:GqnOyKQld
ラスボスがトランプアイコラされる未来が見える見える
57: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:31:19.85 ID:OsVJiMon0
ジョジョはアニメで色々整理してくれるし期待しとくわ
123: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:15:40.68 ID:PA7EVuRY0
大統領は加瀬で頼む
77: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:41:02.65 ID:AZ3mC/mv0
やっとかよ待ちくたびれたぜ
131: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:19:12.80 ID:T7a9FNV30
マジなら1番好きやからめっちゃ嬉しい
参照元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744458851/
created by Rinker
¥11,616
(2025/04/30 02:46:10時点 Amazon調べ-詳細)