後味の悪い話

【後味の悪い話】諸田玲子「誰そ彼(たそがれ)心中」

スポンサーリンク

84: 1/3 2012/05/05(土) 15:38:51.37 ID:Nh00VHU20
諸田玲子の時代小説『誰そ彼(たそがれ)心中』

 瑞枝は評判の器量よしで、貧しい御家人の家から格上の旗本・向坂家の若き当主宗太郎に嫁いだ。傍から見れば玉の輿であったが、実は婚家の内情は厳しく、格式と体面を保つための費用は削るわけにいかないため、実家にいたときよりむしろつましい暮らしであった。
さらに姑は厳しい人でその上出戻りの小姑(夫の姉)までいた。そんな窮屈な生活ではあったが、夫となった宗太郎は温和で優しく、それなりに幸せな日々を送っていた。と思っていた。

 やがて、舅が体を害ったために宗太郎は正式に家督を継ぎ、父親の御役目を継いだ。あいさつ回りや引き継ぎに忙殺される日々に夫婦の語らいもままならないまま数か月がたった。
 そんなある日、瑞枝は宗太郎の従者・小十郎に直接声をかけられる。(当時の身分制度からすれば無礼な振る舞いである。) 小十郎は主である宗太郎の様子がおかしい、ここのところ自分たち使用人に対して冷たくなったと訴える。小十郎の無礼が気に障ったこともあり、旦那様は慣れないお勤めに心身ともにお疲れなのだ、考えすぎだ、むしろお前たちの気が利かないからではないのかと
取り合わなかった瑞枝であったが、小十郎が立ち去った後、偶然にも宗太郎が石で雀を打ち落とすところを見てしまう。その顔には背筋が凍るような冷酷な笑みが浮かんでいた。

 それ以来、宗太郎の挙動を注視するようになった瑞枝は、異変を無視できなくなる。だが、姑や小姑に訴えても無視され、なぜか前にもまして辛く当たられるようになってしまう。(舅はこの時点で寝たきりで頼りにならない) うかつに騒ぎ立てれば、実家にまで累が及んでしまうことも案じられる。実家は兄の家督相続と妹の縁談で大変な時であった。瑞枝が頼れるのは彼女付きの女中・おさよと小十郎だけであった。

85: 2/3 2012/05/05(土) 15:40:26.13 ID:Nh00VHU20
そして、妻である瑞枝と従者として行動を共にする小十郎、二人の情報を付きあわせた結果、瑞枝と小十郎は恐ろしい可能性に行き着く-宗太郎は別人にすり替わっているのではないか?

 瑞枝は妹の縁談を口実に実家の兄の親友で奉行所同心の大島哲之進を呼び出し、相談を持ちかける。あまりにも荒唐無稽に思われる話に半信半疑の大島であっ たが、親友の妹の頼みということで宗太郎の身辺を調べることを約束する。大島と宗太郎は少年時代の一時期同じ道場に通ったことがあり、折よく(と言っては なんだが)当時の師範の一人が亡くなったことを名目に、大島は宗太郎に面会する。宗太郎は大島の訪問を喜び、当時の思い出話を懐かしそうに語る。
そんな宗太郎にこれといって不審は感じられなかった大島は、瑞枝のノイローゼ(という言葉は使ってないが)ではないかと疑い、たまには里帰りさせてやれとそれとなく親友(瑞枝の兄)に伝えてやろうと思う。

 だが、実は宗太郎は本当に別人に入れ替わっていた。宗太郎は双子として生まれており、片割れは密かに母方の縁者へ養子に出されて小栗右近と名乗ってい た。だが、養子先は先代当主が不祥事を起こしたことでお家取つぶしにあい、右近も浪人として路頭に迷った。右近は恵まれた境遇の双子の片割れを逆恨みし、 斬って顔を焼き遺体を捨てて宗太郎になり替わった。舅も姑も小姑もそれを知っていた。他ならぬ右近自身が堂々とそう告げたからである。だが舅・姑にはどう することもできなかった。
右近の所業を訴え出れば後継ぎのないまま当主死亡ということで向坂家もまた断絶となってしまう。
何よりも、姑にしてみれば右近もまた腹を痛めたわが子には変わりない。二人が入れ替わったのは宗太郎が役目を引き継いだ直後で、その後数か月多忙を理由に 妻を遠ざけ、宗太郎として振る舞う訓練をしていたのだ。お勤め先に宗太郎の人となりを深く知る者はおらず、妻の目さえごまかせば完全に入れ替われると見て のことだった。

スポンサーリンク

86: 3/3 2012/05/05(土) 15:42:27.55 ID:Nh00VHU20
 しかし妻は気付いてしまった。気付かれたことに気付いた右近・姑・小姑は瑞枝への束縛を厳しくする。
追い詰められた瑞枝は、いつしか唯一の味方である小十郎と心を通わせていく。一線を越えることはなかったものの、人に知られれば不義密通の謗りは免れない交流であった。瑞枝を気にかけ小十郎とたびたび会っていた大島哲之進も、彼らの危うさを懸念する。 
 そうこうする間にも、右近・姑・小姑の三人はおさよを自殺に見せかけて殺し、おそらく舅をも病状が悪化したように見せかけて殺し、菩提寺やかかりつけの 医者や二十年前のお産に関わった産婆にまで手を回し、二人が入れ替わった証拠を巧妙に消していく。そして側室を迎え入れて、瑞枝を軟禁する。これで側室に 子供が生まれれば、瑞枝は一生飼い殺しの運命であった。いや、それどころかいずれおさよや舅のように殺されるのかもしれなかった。

 瑞枝を深く愛するようになっていた小十郎は家人の目を盗んで瑞枝を連れ出す。瑞枝も小十郎の気持ちに応え、二人はついに結ばれた。死を覚悟しての道行きであった。二人には不義の駆落ち者として追手がかかり、諸事情で大島哲之進も追手に加わっていた。
 他の追手よりは事情を知っていた大島は小十郎の逃走経路にあたりをつけ二人が隠れていた炭焼き小屋にたどり着く。逃がせるものなら逃がしてやりたいとい う思いで他の追手と別行動をとっていた大島であったが、そこへ現れたのが宗太郎(偽)であった。大島はここに来てやっと、瑞枝と小十郎が言っていたことが 正しかったと、
目の前にいる男は宗太郎とは別人だと確信を得る。宗太郎は少年の頃の怪我が元で剣術が不得手のはずであった。
(父親から引き継いだお役目が事務方だったので何とかなっていた。)

87: 4・分割ミスったスマソ 2012/05/05(土) 15:44:22.79 ID:Nh00VHU20
 だが、目の前の男は間違いなく達人であることをうかがわせる隙のない構えであったのだ。思えば身元不明として処理された遺体=本物の宗太郎の遺体も、見 事な太刀筋で斬られていた。大島自身、かなりの遣い手で自信もあったのだが、打ち合ううちに追い詰められていった。このままでは斬られると覚悟を決めたそ の瞬間、なぜか右近の瞳に動揺がはしり動きが鈍った。大島はその隙を見逃さず、右近を斬り伏せた。右近は何に驚いたのか? 後ろを振り返った大島哲之進は 唖然とする。二人が隠れていたはずの小屋が炎上していた。
右近はその光景に動揺して隙を見せたのだ。

 結局、事件は逆上した小十郎が主人を斬り殺し小屋に火をかけて心中を図ったということで落着した。大島は姑のもとを訪れ、自分はすべてを知っていること を仄めかし瑞枝の実家に累が及ばぬよう牽制する。だが、大島も確たる証拠をもっているわけではないのでそれ以上のことはできない。向坂家がこのまま断絶と なるのは
間違いない。
 心に苦いものを抱えつつ、不義密通の駆落ち者の汚名を着たまま死んだ二人の冥福を祈るのみであった…。

-------------------------------------------------
不義密通扱いなのは実際そうだから仕方ないんだけど、事の起こりの奴らが
放置なのがなー。まあ諸悪の根源の右近は死んだけど。

90: 本当にあった怖い名無し 2012/05/05(土) 18:43:17.27 ID:g2cesoSLO
>>84
これ心中に追い込まれた二人もかわいそうだが、宗太郎さんが
「女敵討ちで返り討ちにされた間抜けなお武家さまpgr」ってことに
なってないか?
気の毒すぎるぞ。

どうせお家断絶なら本当のことを言ってやれよ、大島…

91: 本当にあった怖い名無し 2012/05/06(日) 09:09:30.54 ID:GldCC54bO
確たる証拠もないのに深追いしたら姑とかに開き直られ、
瑞枝の実家にまで害が及ぶかもって考えたんでしょ。
それは宗太郎も望まないだろうし

92: 本当にあった怖い名無し 2012/05/06(日) 09:10:37.99 ID:3w3uAz4x0
大島自身、かなりきわどい立場だしな。
宗太郎(偽)斬っちゃってるし。

スポンサーリンク

-後味の悪い話