369 :本当にあった怖い名無し:2019/07/28(日) 19:16:33.19 ID:d9ibs4In0.net
歌で後味が悪いって稲垣潤一の「日暮山」かな
歌詞が意味不明って知恵袋で訊いてた人もいるみたいなんでざっと書くと
日暮山って山でデートしてる彼氏彼女がいたんだが
周囲に交際を反対されてしまった。
嘆く二人見下ろすを蝦夷松(歌詞で蝦夷松を擬人化している)は強い心があるなら様々な障害も乗り越えて行ける
そう信じ二人を見守っていたが
悩みに悩んだ二人は秋のある日、冷たい沼に身を沈め心中してしまった。
時が流れ今は朽ち果ててしまった蝦夷松のうろに二人の生まれ変わりの白い蛇が住んでいる。
こんな感じの歌詞です。
370 :本当にあった怖い名無し:2019/07/29(月) 00:08:10.78 ID:GNGwL3WP0.net
>>369
ぼーっとしてたのか稲川淳二と勘違いしたまま読み進めてしまい
「へえ~歌も出してたんだ」「らしいといえばらしい歌詞だな」
とか思ってしまった