爆笑ネタ

【爆笑画像】初めて1人でスタバに行く友達にアドバイスした

スポンサーリンク

笑えるネタ まとめ

初の1人スタバにアドバイス

@se1k1ma2_
サイズも教えてと言う引用があるんですけど私の友は賢いので大丈夫です。
1人で行くのが初めてなだけでスタバには行ったことがあるし。
私がスタバのドリンクチケットをあげたら「1人で行ってみる!」と何故かはりきっていて超可愛いという話です。
それで駄目なら駄目でめちゃくちゃ面白いしな。

— 世紀末👶🏻殺カレ死カノ (@se1k1ma2_) March 24, 2021

保護猫の状態をみたら少し元気出た

スポンサーリンク

ブリテンの奇行種

これがブリテンの奇行種…。

新型コロッケの感染

派生

スポンサーリンク

残酷な現実

ノーリアクション

スポンサーリンク

すっかり懐いたイッヌ

それでも撫でさせてくれるイッヌ

スポンサーリンク

がんばれムーチョ。

突然の1軍参戦

セルフブラック企業状態

@cog_i

ぼく「今までそんなに身体のだるさ気にしたこと無かったんですけど…」
先生「身体は悲鳴あげてるけど脳がそれを全無視して無理矢理筋肉働かせてた、言わばセルフブラック企業状態」
ぼく「セルフブラック企業状態…」
先生「労働基準法違反ボディ」
ぼく「労働基準法違反ボディ…」

@jmshah0829
すいません、なんと診断を受けたかお聞きしたいのですが、よろしいでしょうか...
自分も労働基準法違反ボディかもしれなくて...

@cog_i
整骨院の問診で労働環境とか労働時間を正直に答えたらツイの流れになりました。
ちゃんとした病名はありませんが人間の労働限界を大幅に超えてるとは言われましたね。

— cog (@cog_i) July 21, 2020

コワイ実話

コワイ実話。某日本の大企業が「世界水準のデータ科学者を雇わんといかん!」と決意。採れそうなシンガポール在住の人材を発掘し充実の年収900万円オファーを送った。すると「給与の桁が間違ってるので訂正してほしい」という返答が。よく聞くと、その人は現職の現金給与が1億を超えてたというオチ

— 成田 悠輔 (@narita_yusuke) September 20, 2020

「無理〜」

@kttfnky
ルーマニア語て「死ぬ」はmuriなので、無茶な仕事や依頼を振って「無理無理」と言い始めたらルーマニア話者である。これルーマニア語話者をあぶり出すライフハック。

「無理〜」と伸ばした場合は単純過去一人称単数のmuriiなので、「死んだ」となります。

— かてて (@kttfnky) October 14, 2020

優秀な粘着シート

@sigotonantekuso

余りにも家ネズミの被害がヤバくて粘着シートを導入したんだけど今のところ
ネズミが4回、トイプードルが2回、おばあちゃんが1回掛かってるので捕獲率だけで考えたら凄い優秀な粘着シートだと思う

— いちぐり (@sigotonantekuso) January 19, 2021

スポンサーリンク

猫スペシャル

一日の仕事

息子の帰りをずっと待っている

スポンサーリンク

猫をかぶる

スポンサーリンク

-爆笑ネタ

© 2023 サンブログ