スポンサーリンク
PS2の謎のセーブデータ 『身』 まとめ
PS2のセーブデータ 『身』 は実在していた
(2022/03/04判明)
『身』とは?
みなさんはPS2で遊んだことがあるでしょうか?
その昔、PS2にはセーブデータを保存するための「メモリーカード」というものがありました。
今日ご紹介するのは、そのメモリーカードに現れた謎のセーブデータの話です。
「身」の話とは、簡単に説明すると以下のような話です。
2007年。2ちゃんねるにとあるスレが立ちました。
内容は「PS2のセーブデータが変になっている」「名前が「身」という漢字一文字で、アイコンも何やらおかしいものになっている」というものです。
スレ民全員で原因を探ろうとするも、結局真相は闇の中へ。
こちらがその画像です。
何とも言えない不気味なデータですね。
もちろん「身」というゲームは存在しないため、このセーブデータが何なのかが問題となりました。
スレの流れ
■2007/01/18日 【なんのデータ?】 と題されたスレッドが建つ。
【なんのデータ?】
1 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/01/18(木) 20:48:04 ID:EDFyV2Oo
俺のPSのメモリーカードにいつの間にか見知らぬデータが
アイコンは緑や青や黄色をゴッチャにしたようなモザイクで、データ名は
「身」の一文字
誰かこのアイコンが何のゲームのものなのか教えてくれないか?
家族はゲーム全然いじらないし、皆目見当がつかない070119_1825
2chゲームサロン板内に建てられたこのスレッドが謎の始まりです。
プレイステーション2のメモリーカード内にいつの間にか現れていた『身』と言う謎のセーブデータ。
果たしてこれは何のファイルなのでしょうか?
検証
■データの破損ファイルでは無いのか?
一番可能性が高いのがPSのセーブデータが何らかの形で読み書き出来なくなった破損ファイルではないかということ。
しかし、アップされた写真では『身』と綺麗に漢字一文字で表示されており、破損ファイルだとしたら非常に珍しい形です。
ちなみに、ファイルサイズが10kbなのはPSのデータをPS2のメモリーカードに移し変えたためとのこと。
また破損したセーブデータの場合は、以下のように表示されます。
参照元:https://retorotoro.com/2017/12/22/ps2メモリーカード使えない
通常ではあれば、「破損データ」と表示されています。「身」という文字は見当たりません。
■『身』と表示されるゲームデータでは無いのか?
実は破損ファイルでも呪いのファイルでもなく、普通のセーブデータではないか。
しかしもちろん「身」という名前のゲームは存在しません。アイコンも明らかに破損しています。
■スレ主のイタズラ?
スレ主による壮大な釣りならばこれになります。
実はスレ主が自作自演でセーブデータを改造し、その写真をアップした可能性も無いとは言い切れません。
また、PS2のメモリーカードはアイコンの表示がセーブデータ毎に異なっているので
これを逆手に取って、何らかのゲームのセーブデータだけは「データが一部分破損した時に」アイコンの表示が変わるように細工を施してあるのではないのか? と言う説がスレ内で上がっていました。
■バグ説
スレ内で似たようなバグの話を募集しましたが、まったく同じものは見つかりませんでした。
スポンサーリンク
スレのその後
その後のスレの流れは以下の通りです。
↓
俺もあったよ報告が乱立。
↓
オカルト板の住人と合流し本格的に解析スタート。
↓
解析は難航、どうでもいい雑談に。
↓
結局原因不明のままスレがおちる
似たような体験談としてはこちら。
509 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 05:19:09 ID:qGcn7iSa
俺は昔、PSのテイルズオブデスティニーでセーブ中にメモカを抜き、本来いなくなるキャラを現状データに残すって荒行やってたら
何にも名前の付いてない空白のデータブロックがあったな。PSのメモカユーティリティには表示されず、削除ができない。何故かRPGツクール3のゲーム内で使えるメモカユーティリティには表示されたので、そこで消した。
友達も似たような経験があり、その友達のデータ名は僕
だった。
友達はバグ名人だったので、気にもしなかったが。
※証拠となる写真がないので嘘である可能性あります。
また解析している途中で勤務先にトラックが突っ込んだり、身内が危険な状態(病気)になったりと、不幸な目に遭っているので、「身」は呪われているのではないか、という噂もあります。
ひとまず、スレは以下の流れで終了となりました。
スポンサーリンク
真相解明編
そしてなんと、数十年越しの2021年に同じ現象が起きたという人がツイッター上に現れました!
それがこちらのアカウント。
本当に「身」のデータを持っていますね!
データが出来上がった経緯も書いてありまして、DDR5thmixをプレイしていた時に、セーブかロードが失敗して誕生したのが「身」だったそうです。
ご覧の通り、DDR5thでは「ロードができない」という表示があり、セーブデータ自体は正常なものではないことがわかります。
一応DDR5thmixのデータなのを示して終わりにしておきます(久々に、「セーブデータ 身」でネット見たらなかなかホラー色が強かったので^_^;)
真相を知りたかった人にぜひ伝わってほしいm(_ _)m pic.twitter.com/3trMW822uM— MIURA (@MIURA46) February 6, 2021
PS3にもデータを以降していました。「身」のままで、かつアイコンもあのモザイクになっています。
というわけで、「身」というデータはセーブかロードに失敗して出来たデータであり、読み込む事が出来ない破損データでした。
このことから、身については、スレ主の釣りというわけではなく、単なるバグであったというのが真相になります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ゲームのオカルト話では有名だった「身」ですが、再現可能なバグだったということが判明しました。
ただ確率はものすごく低いようですので、奇跡的なバグだったという意味ではある意味オカルトなバグだったと思います(笑)