スポンサーリンク
腰痛をストレッチで改善した人の話
腰痛をストレッチで改善した人の話。
(ストレッチはyoutubeで動画を見たり、専門家の指導の下行ってください) pic.twitter.com/5Vw6HlCW6g— かめれ (@chamere0n) January 3, 2023
注意されていた方がいて、確かにと思ったので、
前屈も無理にせずに、おこなってみて痛みが強かったり痺れがあったりした場合は止めて病院で診察を受けてみて下さいね!
皆のコメント
@Tenchi_inyou578
年を重ねると身体は固くなる。これは仕方ない。ワイも最近はすっかり固くなって左足は坐骨神経痛(これがサボりがちになる原因)。
でも人間丁寧に体と向き合えば必ず良くなる精神は大切ですね。あとン十年付き合わなアカンですもんね。
@chamere0n
身体のメンテナンスはサボると痛みになって返ってくるのでまめにしないといけませんね!
@bleufonce
水泳とかも全身伸ばしたり動かしたりで体ほぐれて楽になります
@TIKnonaiHo
両親が理学療法士だから、頼むとめっちゃ色々やってくれる。ここはこうした方がいい、いやああした方がいいと議論しながら俺の体をいじくり回す両親。終わった後は超スッキリ。
スポンサーリンク
ストレッチ漫画もあったので掲載
イスで上半身ストレッチ
参照元:https://twitter.com/kumainunews/status/1607677675065188356
イスで腹トレ
参照元:https://twitter.com/kumainunews/status/1605140955136372736
@ASCIIART_NOVELさんの体験
あくまで私個人のケースなんじゃが
「年取ると揚げ物が食えなくなる、量が食えなくなる、冷たいジュースがきつくなる、どんどん胃腸が弱くなる」
ってのを、まだ全然青二歳の年代に全部経験して、いくら何でも早すぎる!と思って自分で色々試してみたら、ストレッチと筋トレで全部改善しましてな
仕事でヘルニアやったのと、座り姿勢で原稿徹夜しまくったのが原因で身体中の筋肉が硬くなり&落ちてたせいで、筋肉が内臓を支えなくなった結果重力に負けて底に溜まって胃腸がひしゃげ、かつ温かい筋肉が内臓を保護しなくなったせいで常に冷えてたのが、胃腸活動を最悪にしてたみたいで
いしかわひろこさんのストレッチ漫画と筋トレで内臓を支える筋肉を増やして腹筋群をバキバキにしたら、揚げ物なんぼ食っても大丈夫なったでって主治医の先生に話したら、
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )お気づきになられましたか
って和まれたんや。つまり筋肉はほんとにほぼ全てを解決する
あと、胃腸は冷えやすく温まりやすいことを念頭に置いて、食事の最初に温かいお茶や汁物を胃に入れておくと冷たいもん食ってもダメージ入りにくい。菜物で胃に落とし蓋をしてから油物を食うのもよい。難消化デキストリンは敵だ(偏見
ストレッチは日々の生活で硬くなった筋肉を柔らかくして、血行を良くする作業で、これをしとかないと筋トレの効果が半減する。硬い筋肉は可動域が小さいので大きくなりにくい。なのでストレッチ大事なんよ。
ストレッチして体が痛くなる場合はストレッチの負荷に耐える筋肉量がない可能性があるので、ストレッチの回数を調節しつつ弱い運動で少しずつ筋肉をつけよう(片足立ちとか拳をグッパグッパするとか
筋トレは各人に合った強度のメニューを選ばないとケガするんだけど、普通にググったら運動慣れしてる人用の高負荷メニューばかりが引っかかりがちで、その意味でもいしかわさんの漫画はおすすめ。低負荷トレーニングが沢山あるから初心者でもケガしにくい。
そして筋肉量少ない人が頑張って高負荷トレーニングこなしても筋肉肥大せんねん。なぜなら筋肉はあまりに強い負荷をかけられると「あたし無理!骨くんがんばって!」って逃げるから……。低負荷トレーニングが大事なんじゃよ……。
参照元:https://twitter.com/ASCIIART_NOVEL/status/1612610762119479297