スポンサーリンク
3人でゲーム作ろうまんが(6/6)
(6/6(おわり pic.twitter.com/4rAeWicHFJ
— てつなつ (@TTetsunatsu) October 14, 2020
※最後のコマが小さくて見えにくいですが、一応提示された金額は大きかったようです。
参照元ツイートはこちら:https://twitter.com/TTetsunatsu/status/1316340906170089473
スポンサーリンク
賛否両論の意見
漫画家とかイラストレイターやってる人は
過去に例の漫画のディレクターみたいな糞案件を
一回くらいは出くわしてるのがいっぱいいて
デビュー時は断る知識も自信もないので
断れなかったトラウマがあって
その胃の腑の深い所に落として忘れてた代物が
あの例の漫画で思い出して
グワーってなってる— 平野耕太 (@hiranokohta) October 15, 2020
そしてみな「例の漫画」とだけいうので
世にも奇妙な物語の「ずんどこべろんちょ」
みたいになってて
草刈正雄が絶叫して終わる感がある— 平野耕太 (@hiranokohta) October 15, 2020
求められた以上のものを描けないとプロではないと思ってるが、与えられた金額以上のものを描かないのもプロだよ。
— 大童 澄瞳 オオワラ・スミト (@dennou319) October 16, 2020
絶対あるのだが、大体クソな制作現場というのは中心人物がその作品の芯とかコンセプトとかを言語化することを怠ったりあるいは言語化できなかったりして、「頭の中になんとなくもやっとしているオレの正解をお前が探し出せ」的なクソクイズ大会が開催され才能あるスペシャリストがすり潰される。クソ。
— 下倉バイオ (@shimokura_vio) October 15, 2020
スポンサーリンク
驕りではなく確かな努力と技術に裏打ちされた自信があるのも感じとれる。
彼女はこの仕事を経てまた1つ成長したのでしょう。
すごくいい漫画でした……。
— 〆かみに~ (@Kuzuzoko) October 14, 2020
こんな物言い、ほんとにする必要ありますか…?
創作物であるというのはもちろんわかっている前提です!ただ万が一これをみてよしじゃあこの方法で部下など鍛えていこう、と思った方は絶対やめたほうがいいとおもいます。こんな投げやりかつ不明瞭かつ不透明な指示の仕方を受け入れられるのは100人中の1人いるかいないかくらいの確率だと思います。
— ましろるか🕊 (@Metamorumeta) October 15, 2020
自分はパワハラ受けた上やりがい搾取されてるのが可哀そうで感嘆はできませんでした...
— べすと (@bestsangoes) October 15, 2020
— ITDOREIKUN (@ItDoreikun) October 15, 2020
この美大生はキレていい。
具体的な意見というか
自分のイメージをイラストレーターさんに伝える努力を放棄してる。
なんか普通、で済ませるならクリエイター止めろってなる。
感性とか語彙が平凡すぎてイライラするだろうな。 https://t.co/ydUy0kivKl
— けいすけ/@限界突破 (@kesuikemayaku) October 15, 2020
ちなみに社長の言い方は確かにキツイと思いますが、私が大学出たての頃に痛い目にあった依頼主はやたらと私のことを褒めて煽てて、こちらの提示した金額にもウンウン言って了承し、出来上がったら急にイチャモン付け始めて周囲にも色々言いふらして最終的に当初の半額以下しか報酬がなかったです。
— 木曜日 (@thursday24th) October 15, 2020
賛否両論納得だが、辞めるなら辞めるで『日当を出す』というところで比較的まともな会社であると感じた。
どちらの都合でも使わない事が決まれば「それまでどれだけ描いても使わないものに金は支払わない」会社が大半を締めるのが現実だから。
— 宇美山 (@sae_umiyama) October 15, 2020
— ひきにく@映像関係の人 (@hiki2929) October 15, 2020