2chスレ・読み物

【トリビア】自分しか知らんやろっていう雑学教えてください

※色々追加したので再掲します。

自分しか知らんやろっていう雑学教えてください

尿酸の結晶

通風の原因の尿酸の結晶は、見るからに痛い

— ばぶ@THE BORDER (@babu_ibaraki) March 25, 2022

キノコの毒の強さ

@R1x_u
キノコの毒の強さは、一定の量の毒素を死ななくなるまで薄めたものをマウスに与えることで測っているが、どれだけ薄めてもマウスが死ぬため、毒性不明な最恐のきのこがある。
(ミカワクロアミアシイグチ)

— 🍎 (@R1x_u) March 25, 2022

自由の女神

@no_thank_you_15
自由の女神は足枷がつけられていて自由ではない!
まぁ有名っちゃ有名ですが、、

— ☖ぬぬ🍀 ̖́- (@no_thank_you_15) March 25, 2022

三角マーク

@yaezakura74
ホンダ車のフロントガラスに付いてる三角マーク。
接触事故を大幅に軽減する役割がある。運転未熟者などの視線のブレを抑え、車幅を把握しやすくなり、路地などの狭い道なのでの接触を減らす役割がある。

— 八重桜@偽名 (@yaezakura74) March 25, 2022

スポンサーリンク

ゲートが開く時の音

@HAMILTON_headON
競馬のゲートが開く時の音、実は効果音。

— ハミルトン🉑 (@HAMILTON_headON) March 25, 2022

シルビアマーポル

@kinpiragobou726
グーフィーにはシルビアマーポルって言う彼女がいる(めっちゃ可愛い)

https://twitter.com/kinpiragobou726/status/1507396701409411074

ミケランジェロ象

ミケランジェロの象は下アングルで見た時に綺麗な体型で言えるように足は短く胴は長く作られてる

左 正面アングル
右 下アングル

— Muto (@Muto0912) March 25, 2022

ギザ十

ギザ十の横の溝の数は132本

— KitakeGames〼きたけゲームズ…FortniteCreative (@KitakeGames) March 25, 2022

@motley_ydriver
これは大判焼きではないのか

iPhone計算機

割と知ってる人が多いような気がしますが、iPhoneの純正の計算機で、間違えた時に(C)コントロールを大体押すと思いますが、1文字ずつ消す方法があってそのやり方は"右にスライド"すると1文字ずつ消せます

— 𓁈ℕȩԟⷾύℾő𓁈 (@Neku_romansa) March 26, 2022

CASIOの電卓

大手電卓メーカーCASIOの電卓には、1 3 7 9のどれか3つを押さえながらACボタンを押すとロゴが出てくる。

— 誰とまでは言わないカイザー (@imoimodanshaku) March 25, 2022

宇宙開発の賜物

@BREAK_BROTHER
チューハイの氷結やコーヒーBOSSの缶は宇宙開発の賜物

ミウラ折りで有名な三浦先生が宇宙構造物の破壊に関する研究で、柱状構造は少し折り目が入った方が強度が増すことを発見した。これらの缶は従来の缶よりも薄く作られており、軽量・低コストになっている。

形状の名称は擬似円筒凹多面体シェル。

— ぎーち(ブレイク兄) (@BREAK_BROTHER) March 25, 2022

一円玉の植物

@UK_1945
一円玉に描かれている植物は現実に存在していない架空の植物
ずっと竹(笹)だと思ってた

— ぐれーとぶりてん (@UK_1945) March 25, 2022

リューター

電動工具『リューター』は、日本精密機械工作株式会社の創業者『伊藤龍太郎』氏に因んで命名された。

— ハルトのパパ@週末モデラー (@haruto_no_papa) March 25, 2022

輪切りのバナナ

バナナを輪切りにして、その真ん中を舌で押すと綺麗に3つに分かれます🍌🍌🍌🍌🍌

— mo-fu🦋 (@kirakiracyoucyo) March 25, 2022

@UWzsBXYjly2Lmpp
小さい頃 これでバナナを3倍たのしんでました🍌

ここの名前

ここの名前「袖ビーム」

— くろわっさん🐣 (@kurowassan_15) March 25, 2022

@sankakuko_nn
ジワった

スポンサーリンク

ミニトマト

@yumikaeru
ミニトマトは上からよく見るとうっすらと線がありますが、その線に対して垂直に包丁を入れると、中の汁が出てきません。

— 由美かえる@赤ヘル風雲録🎏 (@yumikaeru) March 26, 2022

トマト

@muriapenguin
トマトは原産地のメキシコからヨーロッパへ持ち込まれた初期、「毒リンゴ」と呼ばれ食用ではなく観賞用として育てられていた。

理由は当時貴族が利用していた食器には鉛が含まれていて、トマトの酸と反応し、鉛中毒になってしまっていたとのこと。🍅

— えちえち裏垢ムリアペンギン (@muriapenguin) March 25, 2022

沖縄の牛乳

沖縄のスーパー等で売られている牛乳は、1000mlではなく、946ml
理由は、戦後アメリカ統治下の頃、ガロンという単位を使っており、その名残が今も受け継がれている…

— レイロ@大阪UE🏍🐸 (@reiroooooo) March 25, 2022

小岩井農場

ジュースやカフェオレでお馴染みの「小岩井農場」の小岩井は地名と思われがちだけど、実は3名の創業者「小野さん」「岩崎さん」「井上さん」の頭文字を取って付けられた名前😃

— ゆっけ∞黒猫🕊 (@yukke_pzdr) March 26, 2022

バズるの意味

「〜がバズる」という意味は、元は蜂の飛ぶ音が外国人には「buzz」と聞こえることから蜂が集る(いいねが集る.注目が浴びる)というゆう意味から来ている
って中学の英語の先生に教わった笑

— Shota TSUJINO/辻野笑太 (@ShotaSAccess) March 25, 2022

ファミマ

「酒 たばこ」が赤いファミマは、サークルKサンクスから改装した店

— オニギリー西日本【商業施設・小売】 (@onigiry_wJapan) March 26, 2022

宇宙飛行士の服

宇宙飛行士がオレンジ色の服着てるのはロケットが墜落して体がバラバラに吹っ飛んでも見つかるようにするため

— Tai・Augustus (@Tai_clone5) March 25, 2022

最後の言葉

@LeishinMurakami
アインシュタインの最期の言葉は永遠の謎。発したのはドイツ語で、ついていた看護人は英語しか分からなかった

— 村上冷森 Leishin Murakami (@LeishinMurakami) March 26, 2022

直流

@shiro367
直流なら1万ボルトでも死なない(すごい吹っ飛ぶ)

— TRUE (@shiro367) March 26, 2022

50Hz地域と60Hz地域

@kabukicho2chome
ひとつの国の中で50Hz地域と60Hz地域とで大きく二分されているのは世界中で日本だけ

— 歌舞伎町2丁目.tar.gz (@kabukicho2chome) March 26, 2022

歩行者用信号

@JITU_poke
歩行者用信号で鳴ってる音は、東西方向がカッコウで南北方向がヒヨコの鳴き声です

— じーつー@エンペラーペンギン (@JITU_poke) March 25, 2022

モンテネグロ

@ajtjm115
日本はモンテネグロと2006年まで戦争していた
モンテネグロは宣戦布告をしたが攻撃ができず日本が気づいていなかった。
だが、モンテネグロ国家承認に戦争状態だとゆうことに気づいた。

@TYU_NI0430
双国忘れてたん面白すぎる

— 餉賈圜 (@ajtjm115) March 25, 2022

スポンサーリンク

辛いもの

@Re_koopatroopa
辛いもん食った後は水飲むのは逆効果。ホットコーヒー飲む方が効果てきめん

— 逆光オッドアイなさめちゃん (@Re_koopatroopa) March 25, 2022

パラオ語

@Palau_man
パラオ語で酒を飲む事を「ツカレナオス」と言う

— パラオマン (@Palau_man) March 25, 2022

核兵器システム

@Dr_beretta3
アメリカの核兵器システムは未だに8インチ(80キロバイト)のフロッピーディスクを使用している。
これには古いシステムを用いることで、ウイルス等を用いたサイバー攻撃を防ぐという意図がある。
同じように、世界最強と名高いアメリカのF22戦闘機は1983年製のIBMソフトウェアを使用している。

— Dr.ベレッタな人 (@Dr_beretta3) March 25, 2022

YouTubeコメント

@4652Nuko
YouTubeのコメント(ライブのコメントも含む)で投稿者側がリンクを非表示にする設定にしている場合、wが三つ以上つくと強制的に非表示にされる。(しかも投稿者側は完全に見えない…確か…)
そのため『きめぇww』は許されて『おもしろいwww』は許されないという異常な状態が生まれる。

— NUKO_4652(来年もくろすけ) (@4652Nuko) March 25, 2022

砂漠

@Reload_416
サハラ砂漠 ゴビ砂漠 チゲ鍋 シェリー酒 ラム酒 これ全部サハラ砂漠みたいに『砂漠砂漠』になる

— Mr-Bullet𝄇 (@Reload_416) March 25, 2022

生物編

ペンギン

@8j823
トリビアの泉みたいで面白いな笑笑
僕もひとつ!ペンギンって実は脚が長いんです!

— 隼̺͆-𝙷𝚊𝚢𝚊𝚋𝚞𝚜𝙰 (@8j823) March 25, 2022

熱殺蜂球

ニホンミツバチは、まず1匹で偵察に来るオオスズメバチが残すフェロモンという化学物質を探知して臨戦態勢に入る。そして偵察役を巣内におびき寄せ、数百匹もの数で包み込んで蒸し殺す。群れでの攻撃を受ける前にその芽を摘む必殺技が、この「熱殺蜂球(ねっさつほうきゅう)」だ。

蜂球の内部は47~48度にもなり、致死温度とされる45度を上回る熱にさらされたオオスズメバチは死んでしまう。ニホンミツバチは致死温度が50度近くと高く、最初にオオスズメバチと対面してかみ殺される十数匹以外は生き残る。

https://www.asahi.com/articles/ASN9262H4N8YULBJ001.html

スズメバチ

@hw660
蜜蜂がスズメバチと戦う時には、一斉に飛び掛かり羽を擦らせその摩擦熱で倒すけど、一番最初に飛びかかる蜜蜂は高確率でスズメバチにヤられる為、老い先短い年寄りの役目になっている。

— hide_nnty (@hw660) March 25, 2022

ティラノサウルス

@shishisupa44
遅ればせながら…

ティラノサウルスは「マノスポンディルス」という恐竜と同種だった事が判明し、学名が付けられた順番が「マノスポンディルス」より後だったためその名前が学会から消えかけたが、その2つのあまりの知名度の差を加味されたことで逆に「マノスポンディルス」が消された。

— しし。 (@shishisupa44) March 25, 2022

スポンサーリンク

アニメ・映画編

ラヌスとネプチューンの変身シーは庵野監督

セラムン繋がりで一つ広めたいのは、ウラヌスとネプチューンの変身シーンの演出はエヴァンゲリオンの庵野監督が手掛けているそうですよ!

— 占いホステス🍣寿つかさ (@ed_prvtt) March 26, 2022

イルカ先生

背中に目が行きがちだけどよく見たら後頭部にもクナイぶっ刺さってるイルカ先生

— しゅんすけ (@Funky_juggler) March 25, 2022

@logbait_sleep
逆に背中に気づかなかった...
@LANN_dirty
それで喋れてるの人間じゃねぇwww

ウルトラセブン

@takanasigani
ウルトラセブン最終回のこのシーン。板にアルミホイルを貼って裏からスタッフがガンガン叩いて揺らしていたらしい。

https://twitter.com/takanasigani/status/1507372204731772928

ウルトラ6兄弟

@gongodman
ウルトラ6兄弟は光の国の名誉称号で血縁関係はなく、ウルトラの父と母の実の息子も6男のタロウのみだが、タロウと3男のセブンは母親同士が姉妹なので従兄弟にあたる。また、4男のジャックは後に結婚するが、結婚相手はウルトラの母の妹なので、セブンの義理の弟であり義理の叔父でもある。

— ごんごん (@gongodman) March 25, 2022

カービィ

@tata_staypams
カービィの大きさはりんご一個分くらい(20センチ)

— たた (@tata_staypams) March 25, 2022

プレデター

@666Kazuhiro666
界隈ならみんな知ってるとは思いますが😅 プレデター原案デザイン超ダサかったw

— 666Kazuhiro666 (@666Kazuhiro666) March 26, 2022

生活の知恵編

納豆のフィルムをきれいにとる方法

納豆のフィルムはがすとき、そとぶたをきっちりしめてそのそとぶたとケースのすき間からフィルムをぬくと、まめがフィルムにくっついてきてイライラすることがなくなるよ!

— ꒰ঌ 小野えあ ໒꒱ (@eajoydm) March 26, 2022

盛り付け

@macaron31452696
料理盛り付けネタですが大抵、料理より大きめなお皿に、料理を乗せ、緑、赤、を飾れば有れば大抵美味しそうに見える。

※写真の場合はピンクペッパー(赤)とパセリ(緑)
ライム(緑)赤唐辛子『赤)とか。

— macaron (@macaron31452696) March 25, 2022

画鋲の穴の復元方法

@Yamamoto_Marii
賃貸で壁に画鋲の穴を開けてしまった時に、テッシュをコヨリみたくして詰めることで退去時に綺麗に返せるかも🙄
雑学というか裏技。

— マリー YAMAMOTO (@Yamamoto_Marii) March 26, 2022

スポンサーリンク

地理・歴史

本州

千葉県は本州と陸続きになっていない。

って雑学、どこかで言いたかったんだ。
自分が知ってるって事はみんな知ってるかもしれないけど…言いたかったんだ!🥺

— トンミン (@tongmin8128) March 26, 2022

ヴォイテク

@yocchi_114514
ポーランド軍に所属していたシリアヒグマ「ヴォイテク」(最終階級:伍長)は有名だが、アメリカ軍にも第一次世界大戦中に数多の軍人を救い軍曹になった犬がいる。(スタビー軍曹)

— yocchi@🇯🇵ウクライナに栄光あれ💙💛 (@yocchi_114514) March 25, 2022

エッフェル塔

@tuKmreXwB0OoTui
エッフェル塔の中にはアパートがある。
ここに住んでたのはエッフェル塔を設計したギュスターヴ・エッフェル。自分で設計したのにエッフェル塔が嫌いすぎて、パリの街からエッフェル塔を見なくていい場所に住むため、エッフェル塔の中に住んだとか

↓内部の写真

— ojion (@ojion_desuyo) March 25, 2022

レーニン像

@hi_bi_ki810
南極の到達不能極点にはレーニン像があって、遠くからの目印やこの像の前で作業をすると隊員をレーニンが見張ってくれて効率が良かったりするらしい

— ひーびーき (@hi_bi_ki810) March 25, 2022

ジンギスカン

@Albatross795
1970年代末期のディスコミュージックとして有名なジンギスカンはインドネシアで英雄を称える愛国歌として歌われている。

— アルバトロス795🦢 (@Albatross795) March 25, 2022

五十嵐の由来

@Penke_un_kur
五十嵐の由来はアイヌ語のインガルㇱ(Inkarus)。意味は見晴らしの好いところ。inkar(インガㇻ/見る)us(ウㇱ/いつもする)。
五十嵐発祥の地、新潟県三条市下田(しただ)には、とても見晴らしの好さそうな巨岩があります!
北海道の遠軽町(えんがるちょう)と同じ由来ですね。

— スーパーぺんげんぐㇽ (@Penke_un_kur) March 25, 2022

世界最古の会社

@Aoiwithkey
世界最古の会社の金剛組は(建設会社)は創業が578年。聖徳太子の時代。


— Aoi Takanami (@Aoiwithkey) March 25, 2022

チューリップ

@walking_snails
チューリップでバブルが起きて、チューリップでバブル崩壊した国がある

@youran_kitune
オランダですね。
チューリップへの投機熱がめちゃくちゃ高くなった話。

— 歩く治外法権 (@FQMw949IXZ6jwLt) March 25, 2022

フランス国旗

@Emonda_sIr
フランス国旗は2020年に青の色が暗く変更された

https://twitter.com/Emonda_sIr/status/1507390006889189380

視線の先

@orange3838
スフィンクスの視線の先にはケンタッキーフライドチキンがある

— シン (@orange3838) March 25, 2022

旧リビア国旗

@DDH_181_maizuru
これは国旗である

— matsu〄_ポンコツギタリスト (@DDH_181_maizuru) March 25, 2022

@ROCK27166576
😊役に立つのか?そんなのが。ってところが面白いわー😁

参照元:https://twitter.com/Soviet_Usako/status/1507299375776600064

スポンサーリンク

-2chスレ・読み物
-