後味の悪い話

【後味の悪い話】黒澤明『赤ひげ』

スポンサーリンク

優しくて親切な男

571:本当にあった怖い名無し2021/10/03(日) 07:09:44.74ID:09x4kzvs0>>585
黒澤明『赤ひげ』の作中のエピソードの一つ
江戸時代。
異常な程に心優しくて親切な男Aがいた。
Aは、自らも貧しいというのに、身を粉にして働いて稼いだ金を、近隣の貧しい住人に分け与えていた。
やがてAは体を壊し、診療所に入院してしまう。
しかしAは看護婦の眼を盗んで外出すると、病気の体を押して仕事をして稼ぎ、その金で精の付く食べ物を買って、診療所にいる他の入院患者たちに振る舞った。
入院患者たちは、「世の中には悪い奴らが沢山いるのに、どうしてAのような善人が病に苦しまなければならないのか」と涙を流す。
そんな生活を送っていて病気が治る筈もなく、Aの容態はみるみる悪化していき、とうとうやつれ果てて布団から起き上がれなくなった。
己の死期を悟ったAは、「せめて、住み慣れた自室で死にたい」と願う。
Aを慕う人々がその願いを聞き入れ、皆でAを畳の上に乗せて担いで運ぶ。
運ばれながらAは「B(女の名前)、待たせてすまなかった。今、帰るからな、B」と、うわ言のように何度も呟く。
それを聞いた周囲の人間は「Aは独り身の筈」と首を傾げた。
Aが自室へと運び込まれて暫くしてから、Aの仕事場が建っている土地の斜面が土砂崩れを起こし、土の中から白骨死体が出てきた。
Aは、近隣住人達を自分の部屋に集め、身の上を語り始める。

572:本当にあった怖い名無し2021/10/03(日) 07:11:03.15ID:09x4kzvs0
かつて、Aには「B」という名の嫁がいた。
最初はAの一目惚れで、何度も何度も情熱的に口説き続ける事によってようやく射止めた嫁だった。
しかし、Bには不審なところが幾つか有った。両想いな筈なのになかなか結婚を承諾してくれなかったし、承諾してくれたかと思えば両親に会わせてくれないのだ。
それでも愛するBと共に暮らせてAは幸せだった。
しかし、大震災が起き、Aの家が倒壊し、大火災まで起きた。
Aは必死にBを探したが全く見付からず、悲しみのあまり荒んだ生活を送るようになる。
それから何年か経って、ようやく立ち直れそうになり始めた頃、気晴らしに遠出をしたAは、偶然にもBと再会する。
再会を喜ぶAだったが、Bは気まずそう。
それもそのはず、Bの背中には一歳程の赤子が背負われていたのだ。
Bが消息不明になったのは数年前であり、明らかにAとの子では無い。
Aは激しく動揺しながらも、「Bが生きていてくれて幸せならそれでいい」と告げ、立ち去った。
その日の夜、Aが自室でやさぐれていると、Bが訪ねて来て、事情を語り始める。
実は、Aと出会う以前から、Bには両家の親によって定められた許嫁がいた。
Bは別に許嫁に惚れてはいなかった。
しかし許嫁はBの両親に金銭的な援助をしてくれる良い人だったので、Aとしても断るに断れない。
だがBはAと出会って恋に落ちてしまう。
Bは、親や許嫁に何も告げず、半ば逃避行に近い形でAと結婚した。

573:本当にあった怖い名無し2021/10/03(日) 07:13:08.91ID:09x4kzvs0
結婚生活は幸せだったが、常に「親や両親を裏切って自分だけ幸せになって本当に良いのだろうか」という疑念が付きまとった。
そして大震災が起きた時、Bは「バチが当たった」と思った。人を裏切って自分だけ幸せになろうとしたからバチが当たったのだと。
Bは行方を眩まし、実家に帰った。
やはり許嫁は人が良く、数年間蒸発していたBのことを許し、正式に夫婦となってくれた。
そして子供が産まれ・・・。

語りながら、Bは密かに包丁を隠し持っていた。
「私を抱き締めて」と言うB。
Aは泣きながらBを抱き締める。
Bは自分の胸に包丁の刃の先端を当てがっていた。
AがBを抱き締めた際に、Bの握っていた包丁がAの体によって押され、Bの胸を貫く。
なんと、Bは罪悪感のあまり、Aによって断罪されるを選んだのだ。(要は他人を利用した自決)
AはBの亡骸を抱き締めて泣きじゃくる。

それ以来、Aは仕事場の下にBの亡骸を埋め、その上で仕事をして金を稼ぎ、稼いだ金を人々に分け与えていたのだ。

A「皆さん、もうお分かりでしょう。私が皆さんにしてきた親切は、全てBへの供養だったのです」
「でも、悲しまないでください。だって、私は、これからBの居るあの世へ逝けるのですから」

そしてAは虚空を見つめると、そこに何かを見出だしたのか、両手を伸ばす。
「B・・・、迎えに来てくれたのか・・・。B・・・、B・・・、綺麗だよ・・・B・・・」

Aは何かを抱き締めるかのように腕を交差させ、そのまま息を引き取った。

作務衣

585本当にあった怖い名無し2021/10/03(日) 21:18:44.72ID:9ceP+XNA0>>590
>>571
赤ひげは名作だけど、薬代も出せない最下層の住民相手の幕府のお助け小屋的な存在だった小石川療養所が舞台だけに貧に纏わる切ないエピも多かったね。

中でも弟子の一人のAは望んで赤ひげの弟子になった訳ではなく、士分の出で最先端の医学を学びたいと野心に溢れていたのに、幕府の命令で不本意ながら小石川療養所で赤ひげの助手に配属され、「こんなところは直ぐに出ていってやる」という反発心から療養所の医師である事を示す作務衣の着用を拒否して袴姿で通し、小石川での診療にも身が入らなかった。

ある日、赤ひげの使いである貧民ばかりの裏長屋に出向き、貧に窶れた母親たちや不衛生な環境など、あまりに想像を絶する住民達の貧しさを目にして衝撃を受けた数日後、その裏長屋から高熱で瀕死の幼女が運び込まれるが、既に手遅れでいかな赤ひげでも手の施しようがなく救うことが出来なかった。
赤ひげは死んだ少女を前に「何故もっと早く診せなかった!Aが長屋に行っただろ!その時なら助かったはずだ」と怒鳴ると、やつれ果てた幼女の母親が「だって‥だって…この方は袴姿なので、小石川のお医者様だったなんて知らなかったんです」と泣き崩れた。

この出来事を境にAは翌日から作務衣を着て、診療にも真摯に向かい合うようになり、主要人物の一人に成長していく

created by Rinker
¥400 (2025/01/21 14:12:22時点 Amazon調べ-詳細)

スポンサーリンク

-後味の悪い話