2chスレ・読み物

【読み物】九月の『読む』ラジオさんの恋愛相談2件とその他まとめ

※ピン芸人の「九月」さんがお悩みに答えるアカウント。なかなかに鋭い言語化ではないでしょうか。面白いなと思ったらぜひフォローやコントを見にいってみてください。

相談:先輩に告白したいです。

相談内容
僕には、ニつ上の学年に好きな文性の先輩がいます。
きっかけは、部活の練習や自分の上達のしなさが辛くて
しんどい時に、先輩から

「でも、つまんない面を知って初めて本当の面白さに触れるんだよ。
楽しさしか知らない人よりも、辛さもいっぱい知っている人のほうが
物事の本当の面白さっていうのは知っていると言えるんじゃないかな?」

と言われたことです。

普段はニコニコしていて優しくて可愛くておとなしいイメージなのに、
(正しいかどうかは別としても)こんなしっかりとした考えを持っていて
僕のことを肯定してくれたのが堪らなく嬉しかったんです。

おっとりしていて少し抜けている部分もあるのに、他人に舐められず
一目置かれている音はこういうところなんだろうなと思います。

そんな素敵な先輩がとにかく大好きで、告白したいと思うのですが、
人柄や才能に加えて、顔がめちゃくちゃかわいいからモテるし、
自分なんかがアプローチしていいような人じゃない気がしています。
彼氏がいるかも聞けていません・・・・。でも告白したいです!!!
エールください!!!!お願いします!!!!!

九月の『読む』ラジオ(@kugatsu_readio)回答

これは、告白してはだめだ!

なんせまだ「告白」に適した段階にない。語られてることに、君の思い出しかない。一緒に遊びに行った、好きな音楽の話で盛り上がった、そういう「二人でのこと」がない。その状態で告白する/されるってのは、メリットがない。人間関係をぎこちなくして終わるだけだ。

しかも、君もあんまり多くを学ぶことができない。「思いを大声で伝えたけれどだめだった」という度胸試し的な意味しか残らない。なんというか、恋としての蕾がまだ小さすぎる。

そもそも人に「好き」とか「付き合いたい」とか言われるのは結構しんどいことでもある。そういう目が向けられてるってのは重たくもある。だからこそ、一定の手続きを踏んでからがよい。

それはつまり、告白よりもっとずっと前のことだ。たとえばいっぱい話してみるとか、先輩の好きなものを聞くとか、そういうことをしなきゃいけない。「彼氏の有無を聞く」なんかよりも、ずっと優先順位が高い。

なんせ先輩はモテる人なんでしょう? 人からの好意が鬱陶しいとか、面倒くさいとか、そういう感覚を持っていても全然おかしくない。そういう人に対して唐突に告白するのは、敗退行為に他ならない。

向こうがどんな人なのか、たぶん君はまだ知らない。先輩が君に言った言葉の通りで、君は先輩のいいところしかまだ知らない。よくないところもいっぱい知って、それでも付き合いたいって言ってる人に、今のままだとどうやっても勝てない。

だから、いま必要なのは告白のための勇気じゃない。仲良くなるための勇気だ。頑張れ。話しかけろ。アプローチとか以前のところで、とにかく、仲良くなろうとしろ。先輩の好きなものを3個くらい聞き出せ。それを君も好きになれ。そういう近付き方をするのが一番いい。

関係値がない状態で、「大好き」っていうパッションだけで告白されたところで、相手からしたらめっちゃ困って終わる可能性がとても高い。とにかく関係値を作るんだ。がんばれ。

それでは、関係値とTPOをわきまえずに距離を縮めようとするとどうなるか、のコント「3000年から来ました」を添えておきます。
https://youtube.com/watch?v=M20w2uXrtvo

これは恋愛とか告白じゃなくて、未来人が友達作ろうとする話なので、ちょっと客観的に見れるはずだ。無防備に告白すると、このコントの未来人みたいになってしまう。落ち着いて焦らずいけ!

参照元:https://twitter.com/kugatsu_readio/status/1780905382824862159

先輩への告白を考えている後輩さまへ

※上記の相談をうけてきたお便り。

相談内容

先輩への告白を考えている後輩さまへ

かつて後輩に突然告白されたことのある先輩側の人間なのですが、
委員会の方針などについて委員の「仲間」として相談にのっていたはずの後輩が
突然「異性」の顔をして距離を詰めて来たことに対して正直ガッカリというか
居心地悪く思ったことをまず思い出しました。

さらに九月さんの回答の「二人でのことがない」という指摘も心当たりがありありでした。
この子が好きと言っているのは眼の前のわたしか、
あなたの心のなかにいる先輩か、どっちなんだ?という
気持ちになったのもこれが原因なのかなと思います。

というのも先輩という存在って結構ええかっこしいじゃないですか?
稼ぎも大して変わらないのにご飯奢ったり、ちょっといいこと言ってみようとしたり、
多かれ少なかれ後輩の前ではよく見せたいと思ってて、
それは先輩後輩としての素敵な関係を築きたいって気持ちからくるものだと思うんです。
モテたいとか異性として意識されたいってのとはまた別の欲求です。

ペルソナというと大げさですけど、「先輩としてちょっと背伸びして頑張っている自分」を見て
好きになったんだろrなって察してしまった時点で、恋愛関係に発展するのは難しいと思います。
後輩という距離感ならできるムーブも、恋人へのそれになると想像するだけで疲れます。

疲れたので告白はお断りしました。その後はめちゃめちゃにきまずくなったり同期から的外れな
お説教を食らったり正直なんて面倒なことを・・・って感じの思い出です。

私はくだんの先輩よりも正確が悪いため
ここまでボロクソに描いてしまったというところはありますが、
焦ったり舞い上がったりした結果告白という一発逆転ギャンブル飛び道具に踏み切ってしまうと、
ここに描いた気持ちの100倍希釈くらいはその先輩に与えちゃうかも!ということを
頭の隅に入れてもらえたらなと思います。

長文乱文失礼いたしました。
でも恋愛自体はめちゃくちゃ応援しています!!

九月の『読む』ラジオ(@kugatsu_readio)回答

こんなおたよりが届いてました。後輩から告白をされた経験のある方から。

いや、そうな、先輩後輩の関係性なのがキモだよな。「先輩として魅力的な振る舞いをしよう」と思ってやっていたことが、結果的にある種の性的魅力のアピールになってたってのは、本人的にはショックになりうるんだよな。

よくほら、「人から好かれるのは素晴らしいことだから、告白されて嫌な奴なんていない!」みたいなアドバイスを言う人がいるわけよ。そういうふうに開き直ったことがある人もいると思う。

でもそれは違う。まったくもって間違ってる。だって、「恋愛における好かれたさ」と「役割における好かれたさ」って全然違うもんな。

特に役割を全うしようと頑張っていたところ人に恋愛感情を抱かれていたケースって、場合によっちゃショックだったりする。ある種の発注ミスみたいな感じというか。

これって、単なる「一目惚れ」などとは少し違う話なのよ。極論、街頭募金に立っていて一生懸命募金の呼びかけをしてたら、通行人に「好きです」って言われた場合、どう思うよ。誰だってだいぶ嫌だろうさ。極端に言えばそんな感じなのよ。

例えば俺は芸人をしているが、稀に好かれ方を間違えるというかな、好き好き大好き恋愛恋愛ちんこちんこ〜って感じの人が来ることがある。「ぎぇぇぇぇぇぇゃぁぁぁああああ」って叫びたくなる。舐めんなよ、と思う。

あるいは学生だった頃もそう。たまに「学歴が好き」「学力が好き」みたいなことを言われたんだけど、そのたびに「ぎえぇぇええええぇぇぇぇ!!!」って思ってた。舐めんなよクソがというか。

もちろん俺にだって人から好かれたい気持ちはある。きっと誰にもそれはあるんだと思う。でも、好かれる方法とか、好きになってもらいたいポイントとか、好かれ方へのこだわりもあるんだよね。みんなにある。

そういうことも踏まえながら、プライドと誠意を持って相手のよいところを見つけ、好きになっていきたいよね。そしたらば、学力だけを好きになられてイライラしている人のコント「サピオセクシャル」を添えておきましょう。参考まで。
https://youtube.com/watch?v=Xc7fkGij6t0

※ちなみに1つめの恋愛相談の方は書き方が悪かっただけでかなり脈アリの方でした。

九月の『読む』ラジオ(@kugatsu_readio)
当初のおたよりの方から!
おい!!印象と全然違うぞ!!めっちゃいけそうじゃないか!!最初の書き方はなんだったんだ!!全員を惑わすな!!
https://twitter.com/kugatsu_readio/status/1781166023762456642

スポンサーリンク

上司のアカウントのフォロー欄を見てしまった

相談内容

誰にも言えないので九月さんに言います。
上司が仕事中にPCでツイッターをやっているのをみてしまい、
興味半分でそのアカウントを検索してフォローをみたところ女性アイドルや
AV女優をフォローしていました。
いや、別にいいんですけどね、そっかー、、って思いました。
匿名でやっているのをわざわざ検索してしまったこちらが悪い気もします。

九月の『読む』ラジオ(@kugatsu_readio)回答

これは君が悪いだろ。いや悪いというか、どうせそういうことになると半分わかってたところがあるんじゃないか。

だってさ、職場の人の匿名アカウントを勝手に調べて、フォロー欄を見ようとした時点で「相手の本性をちょこっと見定めてやろう」的な野次馬根性があったわけでしょう。

きっと、どんなフォロー欄だったとしても「へぇー...こんなのを...」とか思つただろうさ。そのために検索したとこさえあるだろう。人のフォロー欄を見たい「興味」なんてそんなもんだろ。

仮に上司のフォロー欄がニュースサイトばかりなら「硬いな」とか思っただろうし、かと言って最近のラッパーが並んでたら「若くいたいんだ」とか思ったわけだろう。

右翼系の言論人ばっかなら「こっちなんだ」と思っただろうし、左翼系の言論人ばっかでも「こっちなんだ」と思っただろう。企業系の懸賞ばっかだったら「フンッ」と鼻で笑っただろう。

大喜利の坊主がいても、芸人がいても、アイドルがいても、「怪盗キッド名言集」とかがあっても、何にせよほのかに冷めた目を向けただろう。興味本位で人のフォロー欄を見るってそういうことなんだから。

すると、君に起こったのは「思ってたよりもリアルなものを見てウッとなった」くらいのことでしょう。「あ、えっち系なんだ」っていう。それって、君の当初の目的からしたら大成功でさえあるんじゃなかろうか。

それをなんだ、「嫌なものを見た気もするなぁ」みたいな感じで振り返るな。それは見なくてもよかったものなんだから。陰湿なことをしたんだから、ちゃんと陰湿な気持ちでいろ。今後は時々上司に「そういう人なんだ…」という目を向け、勝手に気まずくなるがよい。野次馬根性の代償はきちんと支払え。

そしたらば、しなければよかったことで気まずくなる人のコント「四つ葉のクローバー」を添えておきます。
https://youtube.com/watch?v=G0Tss-Pk-wg

参照元:https://twitter.com/kugatsu_readio/status/1781151207266165040

あらゆる物事に批判的になってしまいます。

相談内容

最近、あらゆる物事に批判的になってしまって困ります。

「◯◯が悪い!」→「◯◯が悪いと感じる貴方に原因はないの?」
「給料が低い!」→「給料が低い仕事を積極的にしているんじゃないの?」
「政治がクソだ!」→「投票してない貴方のせいでは?」
「税金が高い!」→「貴方が選んだ政治家では?」

といった具合です。

なとなかなりますか?

九月の『読む』ラジオ(@kugatsu_readio)回答

それって「批判的」かしら。批判ってもっとちゃんとした行為だよ。「”批”評して”判”断すること」だもん。

あなたの挙げた例は、条件反射的に相手の発言を取り下げてるだけで、批判でも批評でも判断でもない。そもそも、もし根拠があってそう言えるなら、やましい気持ちもないはずでしょう。

他者が言うことに対して、「もっとも簡単に正論めいたもの」を「特に何も考えずに」リターンするのって、極めて容易いんだ。批判でも否定でも反論でもなんでもない。ただ安っぽくて、恥ずかしくて、嫌なことなんだ。

でも、別にそれをやるのは君だけじゃない。僕だってたまにやる。というか、誰だってやる。極めて簡単なことだからこそ、そうしてしまいたくなる心性が、僕たち全員にある。

特に疲れているときとか、あるいは馴染みのない人達が馴染みのない意見を言うのを聞いたときとかさ。要するに「相手の意見をきちんと吟味するコスト」が高くなったときには、僕たちは我慢できなくて、人の話を聞けなくなってしまう。

そして、それは本当にもったいないことだ。だって外に向かって開かれていないんだもん。論理的に考えることも、感性によって何かを感じ取ることも諦めて、ただ反射的に取り下げているだけだから。それはもったいない。

すると、君の例示したような態度はね、「相手を否定してるからだめだ」とかじゃない。安直なのがだめなんだ。考えてないのがだめなんだ。反射でしかないのがだめなんだ。

そしてそのことを薄々君自身もわかっているから、「なんかだめな気がする」と思うんだ。何かを否定することについて、やましい気持ちになってしまうんだ。

どうか、もっと、もっと、もっと落ち着こう。そしてしっかり、きっちり考えて、もりもりものを感じ取っていこう。それで同じ結論が出たならば、堂々とそれを言えばいい。そのときはやましい気持ちなんかないはずなんだ。

批判的になってしまうとか、きっとそういうことじゃないんだ。すぐに相手の言うことを取り下げてしまう野暮ったさと、僕らはみんな戦わなきゃいけないんだよ。そういう態度のことを、きっとただしく「批判的」というのだと思うよ。

どうか物事をゆっくり捉えていこうね。人にはいつだって様々な事情があるから。目に見えるあらゆる人の声には、裏側にそれぞれの暮らしがあるから。

そういう想像を働かせることのヒントになるかもしれないコントをいくつか添えておきます。

まずはコント「国境」です。「国境になってしまった人」のコントで、きっと批判されるべき人がいっぱい出てくる。いくぶんファンタジーだけど、そんなに突飛でもないと僕は思う。現実もわりとこんなものだ、というかさ。
https://youtube.com/watch?v=7B_q5aDKVZU

次にコント「若者たちのシェアハウス」です。こちらにも批判されやすそうな人がいっぱい出てくる。だけど、印象はぐるぐると変わっていく。日常にもこういうところがある。だから何かをすぐに取り下げることは、いつだってきっと虚しいんだ。
https://youtube.com/watch?v=0ewKpikIbPE

参照元:https://twitter.com/kugatsu_readio/status/1780457332977303612

スポンサーリンク

冷笑系の意味

相談内容

インターネットの冷笑系の意味がよく分からないです。
例えば私は、男文論界隈の言い争いってもはや
イチャつきのようなものだと思っていて、
「言ったれ言ったれ!」みたいな感覚で消費しています。
別にどっちの肩を持つでもなく、売り言葉に買い言葉がずっと
続くのが景気が良くて面白いです。
このスタンスは冷笑系になるのでしょうか。

九月の『読む』ラジオ(@kugatsu_readio)回答

冷笑系の意味とかどうでもいい。見るのやめよう。取り込まれてるよ。あなたは何かにもうなってる。外野が無傷で居られると思うなよ。

一般的な濃度でインターネットをしてたなら、男女関係の話題のガチの煽り合いが目に入るのなんて、サイゼと4℃の話題がクソバズったときだけなんだよ。

ほかの話題を含め、その手の絵にならん論争を毎日のように見ているのだとしたら、あなたはもうその界隈にいる。あなたは楽しんでる外野じゃないんだよ。

普通にTwitterを使ってるぶんには、その手の話題の「外野」にさえならないんだよ。みんなそうなんだよ。知ってるか。外野は既に内野なんだよ。

これがもし、あなたに主張とか立場があるならまだマシなんだ。だけど、書いてる通りあなたに主張や立場がないのなら、ただ消費してるだけなら、そんな習慣マジで辞めたほうがいい。

なんせ依存性もあるだろうから、すぐ辞めれるかわからんけど、少なくとも辞めようとしてみたほうが良い。取り返しがつかなくなる前に。

景気が良くて面白い? ふざけんな。ああいう話題っていうのは、掘り下げて掘り下げて核にあるものも、それが盛り上がる仕組みも、まったくエンタメにしていいものじゃない。それを見分ける分別はなくさないでくれ。

ああいう話題を掘り下げていくと、核にあるのはガチの社会問題だ。実際に苦しんでいる人たちがいたり、この世界の歪んだものがあったりする。

そしてそれを取り巻いて、たくさんの人達が燃やし合ったり呪い合ったりしている。

それは、実際に問題に苦しんでいる人たちだったり、日々の暗いものを発散する場がそこにしかない人たちだったり、火に油を注いでメシの種にしたいだけの地獄商人だったりする。そしてその外側には、自分のことを野次馬だと思ってるゾンビたちがいる。

それらが渾然一体となって、出口も終わりもないキャンプファイヤーをしてる。それがああいう界隈なんだ。見りゃ分かるだろ。見りゃわかるはずなんだ。誰だってわかってるはずなんだ。わからんふりをしてるだけなんだ。

俺はかつて、そういうイベントの司会を引き受けたことがある。芸人活動の初期で、特に仕事もなかったし引き受けた。意義があるのかも、とか楽観的に思ってた。

でも、そうじゃなかった。あえて炎上させて話題を作るように動く人たちが結構いた。本当に悲しかった。遊び場にしちゃいけないところで遊ぶな。

君にしたってそうだ。たわけるのも大概にしろ。簡単に消費すんな。消費してたとしても堂々と言うな。匿名でも開き直んな。馬鹿じゃないのか。プライドを持て。いつだって人であろうとしろ。ちゃんとメシくってクソしてる感を出せ。人間であることを諦めんな。

今んとこ、あなたは自分を野次馬だと思ってるゾンビだ。冷笑系でさえない。ゾンビなりかけだ。そのままだとゾンビになっちゃう。インプレゾンビよりたちが悪い。実体のあるゾンビになっちゃう。

そうなる前に、自分を守れ。あなたはなんとしても自分を守れ。完全に取り込まれる前に、絶対に自分を守れ。絶対に自分を守るんだ。アルゴリズムから自分を守れるのは自分しかいない。

きっとあなたにはもっと良いエンタメがある。あるったらある。絶対にある。あるからある。あるいは本当に話題に関心があるなら、エンタメとして消費するんじゃなく、ちゃんとした本を読め。

負けんな。とにかく負けんな。SNSの快に負けて、人を消費するバケモンに成り腐るな。そのことをあっけらかんと言う奴になるな。

いいねがつくことに負けんな。リポスト数に負けんな。ハッシュタグに負けんな。トレンド入りに負けんな。負けないでくれ。頼むから負けんな。誰も負けんな。みんな人間であろうとしてくれ。

現代の李徴はインターネットで虎になる。大勢虎になる。みんな、虎になるな。我慢しろ。虎を我慢しろ。

ひとまず俺のコント「国境」を添えます。たとえアプリ上の点の一つになってしまったとしても、人っぽくいなきゃいけないんだ、いられるはずなんだと思う。絶対にそうなんだ、こんなもんコントでもなんでもなく、ブチギレて作っただけの抗議だ
https://youtube.com/watch?v=7B_q5aDKVZU

参照元:https://twitter.com/kugatsu_readio/status/1782408235909267555

九月さんのアカウントはこちら

九月の『読む』ラジオ
https://twitter.com/kugatsu_readio

スポンサーリンク

-2chスレ・読み物