名作・神スレ

【闇深い集落】入ったらヤバイ閉ざされた村みたいな話を教えて

1:本当にあった怖い名無し 2008/08/03(日) 22:16:50 ID:vB/208vW0

村の外部とは接触を取らず・・・
自給自足をし・・・何か恐ろしい秘密を抱えている村。

まだそんな村が日本にもあると思うんですよね
で、そんな情報を持っている皆様、
ネタ提供してください。お願い・・・。

4:本当にあった怖い名無し 2008/08/03(日) 22:26:30 ID:xAhBRbTd0

>>1
九州の熊本県かどこかに、平家やその他の落ち武者の村があったよな。
五家荘(ごかのしょう)とか、五木村とか呼ばれてたような。
そういう村にはまだ外部には語られてない伝説とか習慣があるかもな。

村の存在は知られていても、秘密にされている一部の集落とか家族とかが、
今でも生き続けているような気がします。

12:本当にあった怖い名無し 2008/08/04(月) 00:45:53 ID:rcu2rbda0
>>4
wikipediaで調べてみたが普通に村のホームページもあるみたいだし、
変わった雰囲気はしないなぁ。
まぁ過去の悪い話は伏せるのは普通だが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/五木村

6:本当にあった怖い名無し 2008/08/03(日) 22:58:02 ID:xayR/SYl0

さんざん既出だろうけど犬鳴村は?

犬鳴村伝説
「旧犬鳴トンネル近くに、法治が及ばない恐ろしい集落『犬鳴村』があり、そこに立ち入ったものは生きては戻れない」という都市伝説。

この都市伝説に関しては諸説あるが、概ね以下の内容である。

  • トンネルの前に「白のセダンは迂回してください」という看板が立てられている。
  • 日本の行政記録や地図から完全に抹消されている。
  • 村の入り口に「この先、日本国憲法(または、大日本帝国憲法)は適用しません」という看板がある。
  • 江戸時代以前より、激しい差別を受けてきたため、村人は外部との交流を一切拒み、自給自足の生活をしている。近親交配が続いているとされる場合もある。
  • 入り口から少し進んだところに広場があり、ボロボロのセダンが置いてある。またその先にある小屋には、骸が山積みにされている。
  • 旧道の犬鳴トンネルには柵があり、乗り越えたところに紐と缶の仕掛けが施されていて、引っ掛かると大きな音が鳴り、斧を持った村人が駆けつける。「村人は異常に足が速い」と続く場合もある。
  • 全てのメーカーの携帯電話が「圏外」となり使用不能となる。また近くのコンビニエンスストアにある公衆電話は警察に通じない。
    若いカップルが面白半分で犬鳴村に入り、惨殺された。

福岡藩中老の加藤司書が1854年(安政元年)に犬鳴日原鉄山および多々羅鉄山、1865年(慶応元年)に有事の際の藩主の避難場所として犬鳴山御別館を建造させ[10]、福岡藩の要所の一つとしていた為、日々多くの人の出入りがあったにもかかわらず、危険な集落の目撃談や原因不明の死亡者や行方不明者が出たという記述も無い事から、そのような集落があったとは考えられない。

犬鳴日原鉄山にまつわる話によると、製鉄に従事するたたら職人を石見国から招き 福岡藩御譜代組足軽である犬鳴谷の住民との接触を禁じたが、住居や墓を犬鳴谷内に置いた。墓は金山と穴蔵口(あなぐらぐち)と言われるところの2か所にあり、この墓の中には1862年(文久2年)と翌1863年(文久3年)の年号銘や戒名が彫ってあるものがあり、子供の墓もある。犬鳴谷の住民達には旅人墓(ロジン墓)と呼ばれるその墓に近付くと祟りがあるとして怖れられていたという。

2020年には、都市伝説を題材としたホラー映画『犬鳴村』が映画監督の清水崇により制作、公開された[11][12]が、犬鳴村伝説をなぞった内容というよりは、旧犬鳴トンネルの持つ心霊スポット[13]として怪奇現象や心霊現象を描写した内容となっている

http://ja.wikipedia.org/wiki/犬鳴村伝説

14: 2008/08/04(月) 01:22:21 ID:YOJQcFwa0

>>6
犬鳴村はガセネタですね。
九州にいる友人の人脈を使って、
犬鳴峠の近くに住む人と話せたんですが「ね~よw」との事^^;

※旧犬鳴トンネルでおきた事件はあります。

旧犬鳴トンネルでの事件・事故
1988年12月9日に福岡県警は、田川郡方城町(現福智町)の犯行グループリーダーの少年(19歳、行商手伝い)を含めたグループ5人(16-19歳)を、殺人と逮捕監禁容疑で逮捕した。調べでは、2人の少年が同年12月6日夕方に、田川市内で帰宅途中の工員(20歳、方城町)の軽乗用車を見つけて、「車を貸してくれ」と頼んだ。しかし断られたため、それに腹を立てた犯人グループは工員の車を奪い、また工員も一緒に連れ去って仲間の家に監禁した。その後、少年グループら全員で、久山町の犬鳴隧道(旧犬鳴トンネル)へ連れ去って工員の手足を縛り、ガソリンをかけて焼殺した疑い[16]がある。1991年、主犯の無期懲役が確定した。
2000年には犬鳴ダムで死体遺棄事件が発生している。

峠周辺は交通の難所であり、冬場の積雪や路面凍結が多いため、交通事故も多く発生している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/犬鳴村伝説

10:本当にあった怖い名無し 2008/08/04(月) 00:36:02 ID:7WLOj3gM0
西成行け
怖い思いできると思うぞ

13:本当にあった怖い名無し 2008/08/04(月) 01:03:00 ID:Q+P6w6iKO
こりゃ天国村の出番か?

天国にいちばん近い村
http://blog.drumcat.lovesick.jp/?eid=1005828

15:本当にあった怖い名無し 2008/08/04(月) 02:00:42 ID:HWyA0OWy0

宮崎県に住むものなんですが
先日かなりすごい集落を発見してしまいました
先週の土曜日に友人と2人で、サイクリングに行った時でした。
その日は、今まで行ったことのない方ない方へと道を進んでいこうということになったんです。

たぶん場所としては、青島から、北郷町あたりだと思うんですが
道がどんどん狭くなってきて、まず、舗装された道がなくなり、電信柱がなくなり、、、と、どんどん山奥の方に入っていったんです。
2時間くらい入ったところで、道が、2手に分かれていて、一方が、なぜか立ち入り禁止の看板があったので、何も考えずにもう一方の道に進んでいったんですが、
それが間違いでした。

その時気づけばよかったんですが、そのときの私達は、散策に夢中でそんなことそっちのけでした。
だって、普通そんなところに看板なんて普通ないですよね。
数十分くらいたったとき、なんかとっても嫌な雰囲気を感じたんです。
友人もなんかやばいところに入って来てしまった、といっていました。
だって、着物(振袖)が、そこらじゅうに捨ててあるんです。
そこで、私達は、立ち止まったんですが、なぜか行ってみようということいなったんです。

そこからすぐでした。
ものすごく、というか、この時代にというべきかもしれないんですが、
廃墟のような家が、4軒あったんです。
これはやばいと思った私達は、引き返そうとしたその時、
かさかさ、と、おとがして、見ると、髪がぼうぼうのおばあさんが、
こっちを見てました。

冷静さを失った私達は、逃げるようにしゅっぱつしたんですが、
後ろから、なんていっていいのかわからないような、声が聞こえてきましたが、
それどころじゃなく、アスファルトのあるところまで、一目散に逃げてきました。
本当に怖い経験でした。
今日、その友人ともう一度、そこにいってみます。
新しいことがわかり次第、報告します。

21: 2008/08/04(月) 16:56:36 ID:vY73tGei0

>>15
その話めちゃめちゃ面白いんですけど。
興味あります。
無事に帰ってきたら詳細を教えてください。

26:本当にあった怖い名無し 2008/08/05(火) 00:33:28 ID:w0BzugMu0
>>21
は有名なコピペだよ。
有名ってほどの内容じゃないけどねw

かなりやばい集落見つけました「マウンテンバイク」
https://sanblo.com/mauntainbike/

16:本当にあった怖い名無し 2008/08/04(月) 04:22:57 ID:SIhZtGpcO
西成もいいけどゼロ番地もね

21: 2008/08/04(月) 16:56:36 ID:vY73tGei0

>>16
ホームレス街的な所??
なんか暴動とかあったらしいですね。
潜入したら面白いかも。

166:本当にあった怖い名無し 2008/08/16(土) 06:30:35 ID:u3T5mcHLO
>>1
>>16のゼロ番地は西成ではなく京都ですよ。その呼び方も死語かと思われますが。暴動などはなかったと思います。大阪から近いし、1さんほどの行動力があるなら凸ってみてもいいのでは。
京都駅から徒歩で行ける好立地です。そんな街中に何が、と思われるかもしれませんが、1さんの求めてるであろう空気はありますよ。

保障はありませんが。

スポンサーリンク

17:本当にあった怖い名無し 2008/08/04(月) 04:35:06 ID:zH7wtCfW0
限界集落なんざ地方にいくらでもあるでしょ。

21: 2008/08/04(月) 16:56:36 ID:vY73tGei0

>>17
限界集落はただ人口が少ないだけじゃないですか。
そういうんじゃなくて何か村の外部に漏らせない秘密を抱えている村を探してます。
まぁその情報がここで公開される時点で秘密は漏れてるわけなんですけどね^^;

22:本当にあった怖い名無し 2008/08/04(月) 17:10:46 ID:BESbFkZB0
俺が四年前まで住んでた村がヤバかったな
下多島村ってところなんだけど知ってる奴いるかな?
上多島村と下多島村ってのがあるんだけど、下多島村は部落の方
閉鎖的も閉鎖的で祭りには絶対に部外者を招待しない
対して上多島村はそんなことないんだよな
この上と下の違いの詳細は不明

で、下多島村で一番怖いのが自殺者の多さ
ほぼ毎年自殺者が出てて
村にある電柱の何本かは首吊りに使われることで有名
というか自殺者の全員が首吊りなのもちょっと怖かった
俺も深夜に隣町の本屋に出かける時とか、その電柱の側を通るのが怖かったな~

実際の話なのでオチとかそういうのはありませんw

43: 2008/08/07(木) 22:51:37 ID:/y3zkowA0

>>22
上多島村でググってみましたがヒットせず・・・
実在するのでしょうか?
話としては非常に興味深いです。

27:本当にあった怖い名無し 2008/08/05(火) 00:36:34 ID:NF2SALrr0
病気かなにかの理由で、隔離村があったのは聞いた事あるな。
そんな村に置き去りにされたら・・。

オカルト。

31:本当にあった怖い名無し 2008/08/05(火) 13:14:41 ID:gPGZddWc0
まあよそ者を歓迎しない村ならあるが、
閉ざされたってなるとなぁ・・・

33:本当にあった怖い名無し 2008/08/05(火) 20:03:33 ID:w0BzugMu0
>>1
閉ざされた村ってことは俺たちも知らないはずじゃねーか!
どうやって探すんだよwwww

43: 2008/08/07(木) 22:51:37 ID:/y3zkowA0

>>33
ですよねぇ・・・
でも存在すれば少しくらい噂になるんじゃないですかね??
それを狙ってオカルト板に来たわけなので

35:本当にあった怖い名無し 2008/08/07(木) 12:23:14 ID:su+0RhRyO
鹿児島県上甑島にクロ衆が住む集落がある。

一説では人喰いの風習があるらしい…
調べてみると面白いかも。

クロ教
鹿児島県甑島の一部で信仰されていると言われる土着宗教。キリスト教が禁止・弾圧されていた時代からの隠れキリシタンの一部であるとされている。
甑島では、1602年にドミニコ会の宣教師が来航してキリスト教を広め、禁教令によって弾圧が始まると1638年には信者が捕えられて処刑されたと言われている[1]。このほか、甑島にある天上墓は、フランシスコ・ザビエルの通訳者だったヤジロウ(1511年?~1550年頃?)の墓であるという伝説があり、キリスト教伝来期から信者がいた可能性がある。また、島原の乱(1637-1638年)以降に甑島に逃れて来た隠れキリシタンの末裔であるという説もある。 クロ宗は、下甑島片野浦内の一集落において信じられている土俗宗教であって、信徒が死に臨むと、集落の者が集まり、サカヤと呼ばれる司祭の取り仕切る儀式で、その生き血や肝を食うという[2]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/クロ教

44: 2008/08/07(木) 22:53:14 ID:/y3zkowA0

>>35
非常に面白い。
ぐぐってみたらそれらしい情報を確認しました。
文献に記載されているかは不明。
堀田善衛の『鬼無鬼島』がルーツである可能性もあるかも。
ちょっと調べてみますね。
良質なネタをありがとう^^

スポンサーリンク

38:豚元気です ◆IKITAIhP4c 2008/08/07(木) 12:33:50 ID:O7HJITHt0
面白いスレ発見 仲間に入れてくれ 閉ざされた町は札幌市内に実在するよ

札幌オリンピックの時に団地がいっぱいたった南区の真駒内 それから同じく70年代に札幌の人口が増え

ベットタウンとして厚別区もみじ台団地も造成された どちらにも言える事は閉ざされてる

少子高齢化で犯罪は少ないんだが 孤独死が多い 閉ざされすぎだろ?

44: 2008/08/07(木) 22:53:14 ID:/y3zkowA0

>>38
悲しい現実・・・

あ、言い遅れましたが私「1」は旅人です。
明日から西成に入ろうと思います。
面白い情報には食いつくのでよろしくお願いしますね^^

45:本当にあった怖い名無し 2008/08/09(土) 10:55:03 ID:Tmxt91bD0

>>38のように村でなくてもよいのなら。
横浜の「みなとみらい地区」ってあるでしょ。
JRの桜木町駅から汽車道通ってワールドポーターズに行くとき、
右手に団地があるんよ。結構古いの。

観光客はそんな団地に興味持たないだろうから気がつかないんだろうけど、
実はそんな観光地が目の前にあるのに、団地に出入りするためには地下鉄馬車道駅の方にいかないと駄目なんだよ。
地図:http://www.minatomirai21.com/access/pdf/mm21_guidemap.pdf
団地の人、不便じゃんと思って親戚に聞いてみたら、実はその団地って
明治維新から高度成長経済まで横浜の経済を支えた湾岸労働者のために建てられたんだってさ。

ところがもう貿易ではそれほど儲からない時代になって、
仕事も減って、団地も古くなるにまかせているらしいんだけど
市もこれまでの恩があるから追い出すわけにもいかず、
新規入居者もいるのかな、成り行きで消滅する方向に待ってるらしい。

あ、グーグルマップで航空写真でみると、UR都市機構湾岸通団地って表示されている。
さすがに最近一棟壊したようだが…。
俺は住民ではないから詳細は解らないし、団地の住民が秘密を抱えてるかどうかも知らないけど、
目の前に賑やかで明るいショッピングセンターやら遊園地があるのに遠回りしないと行けないってのは、
いろいろ思うところはあるんじゃないかなぁ。

49:本当にあった怖い名無し 2008/08/10(日) 19:58:16 ID:ZJzdZVz10
>>45
つか横浜中区は港湾労働者向けの宿泊施設や低所得者住居が元々多いんだよ。
古い団地は山下公園の近くにもあるし、石川町近くにはスラムといっていい地区もある。
地元の人は皆知ってて、閉ざされてるって意識はない。見て見ぬフリしてる感じはあるけど。

39:本当にあった怖い名無し 2008/08/07(木) 12:34:18 ID:gcrf3H060
犬鳴村は1889年までは実在した村だよ。
その後合併を重ねて今は宮若市犬鳴って地名。
犬鳴ダムが完成した際大部分が水没してしまった。

まあ伝説そのものは嘘だろうけど犬鳴峠周辺は心霊スポットだし、犬鳴トンネルじゃ殺人事件も起こってる。

53:本当にあった怖い名無し 2008/08/11(月) 02:51:48 ID:W8G30YUd0
寿辺りも凄いよね。。

寿町 (横浜市)
寿地区は首都高、根岸線を挟んで関内の反対側に位置し日雇労働者が宿泊するための「ドヤ」という簡易宿泊所が100軒以上立ち並び「ドヤ街」と呼ばれる地区である(ドヤ街は、日雇労働者の就労場所と合わせて寄せ場とも呼ばれる)。寿地区は、東京都の山谷、大阪市のあいりん地区(釜ヶ崎)と並ぶ三大寄せ場の1つとされる。

寿地区周辺は、第二次世界大戦後、1955年までアメリカ軍によって接収されていた。接収終了後、職業安定所の寿町への移転や簡易宿泊所群の建設がはじまった。これにともない、日ノ出町周辺や黄金町付近の大岡川沿岸バラック群(大岡川スラム)、さらに水上ホテルといった宿泊施設から港湾労働に携わる日雇労働者が、大勢移入。まもなくドヤ街が形成された。

他の寄場とは異なる寿地区のドヤの特徴は「門限なし」「自室に入るまでの廊下での外履き」が上げられる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/寿町 (横浜市)

55:本当にあった怖い名無し 2008/08/11(月) 03:02:53 ID:WhJJWlWF0
黄金町は俺の地元
やくざと外国人娼婦が異常に多いの町だけど
スラムではないよ
住宅地とヤバイ地域が道路一本隔てて隣り合ってるだけ
チンピラが暴れてようが人が血を流して倒れていようが
住民は慣れっこだからおくびにもかけない
スラム化してるのは流れ者の労働者が集まる寿町のほう
だが流石にここに子供は住んでいない
やくざがすべてを上手い具合に仕切っているので見た目ほど危険な町でもない
横浜にお越しの際は一度遊びにおいで

57:本当にあった怖い名無し 2008/08/11(月) 03:30:23 ID:f0jFqv3l0
>>55
黄金町って酔っ払いがめちゃめちゃ多いイメージ
あと家賃がめちゃめちゃ高いよな

59:本当にあった怖い名無し 2008/08/11(月) 04:01:43 ID:WhJJWlWF0
>>57
別に家賃が特別高いとは思わんが
駅周辺は四六時中アルコールとアンモニアの臭いが残ってる
そして得体の知れないアジア系の外国人がいまだにやたら多い
うちの斜め前の古ぼけたワンルームマンションはそんなのばっか
ワンルームなのに3人暮らしなんて当たり前で
常時わけのわからん言語が飛び交っている
北京オリンピック開催中のせいか、昨夜は中国人がハッスルしまくり

スポンサーリンク

62: 2008/08/11(月) 17:42:16 ID:BBLws0IvO

皆さん、スラムな情報をありがとう!
携帯からのアクセスなのでみんなにコメント出来ない…
申し訳ない!

あ、
現在1は西成あいりん地区に滞在中、今日で四日目。
面白いね、この街。
気に入りました!

今はドヤに泊まってるんだけど、
そろそろ三角公園あたりに泊めてもらいたいんだが…大丈夫かな?

63:本当にあった怖い名無し 2008/08/11(月) 17:51:55 ID:cWffxS+o0

櫻地区(宮城県角田市?)

櫻地区→恐怖度不明
ここは未だに場所は不明である。
ここは昔地図にも載ってる地区であったが、忌まわしいことが多く起こり、今は封鎖されたところである。

噂では慰霊碑だけが残っていて、道はふさがっているが今も骨が転がっているとか・・・。
いろいろ探した結果、今のところ二ヶ所があがった。
角田市の佐倉地区と同じ角田の北○小学校のそばである。

佐倉地区のほうは、慰霊碑みたいなのはあるが、それらしきところがなくあきらめた。
もう一つの方は、北○小学校の裏に慰霊碑があり、その後ろは林になっていて、獣道があったから歩いてみた。

それらしいスペースはあったが、人が住めるくらいの広さではなかった。
さらに奥へ行くと村のようなところを発見!!
かなり舞い上がり、進んでいくと車で通った道路に出ただけだった。
しかも急な坂でこけそうになるし・・・と思ったら、総帥がすげえ勢いで転がってきたぁぁぁぁぁぁぁ!

買ったばかりの懐中電灯は壊れ、またまた負傷!!転びすぎですからぁぁぁ・・・
おっと、危なく一発やをパクるとこだった。
結局どこかはわからず、家に帰ったっちゃ!眠さには勝てないっちゃね~。

70:本当にあった怖い名無し 2008/08/12(火) 02:28:41 ID:7l88SZ16O

3ヵ所知ってて、うち2ヵ所は田舎。
長崎県の松浦にある漁村。その昔のまつら水軍と呼ばれた海賊の末裔の漁村と島がある。
もう1ヵ所は長野県の松代大本営の近く。
こちらは詳しくは言えない。

もう1ヵ所は都会。
こちらも詳しくは秘密だが、大阪の吹田市にある地区。ヒントは阪急&モノレールの山田駅付近

103:本当にあった怖い名無し 2008/08/13(水) 19:18:31 ID:ElAEpcc0O
>>70
仕事で松代町の戸建住宅全てに声をかけて回った事があるんだが、その辺は普通だったよ。
それより地蔵峠のてっぺんから林道に入って暫く行くと、山の中に突然現れる3~4軒の集落のが怪しい。

75:本当にあった怖い名無し 2008/08/12(火) 03:05:23 ID:yUhBMHBJ0

今は吸収合併されちゃった村なんだけどダムに沈むはずだった集落があったわ。
母さんの実家の方で母方の実家から車で20分くらい走った所に渓谷があるのよ。
その奥下に昭和初期?中期?の農村の廃屋がちらほらあるんだけどさ、
下に降りる道も無くて興味本位では近づけないんだよね。
ダム計画が潰れてから戻った人もいるらしいんだけど、今生きてたら100歳くらい
の高齢の方ばかりだったしもう誰もいないだろう・・・と祖父ちゃんは言ってた。

小学生の頃にお盆に年上のいとこ達と見に行ったけどすごく怖かった。
遠いから双眼鏡で見てたけど防空壕とか牛舎?みたいのとか見えたな。
学校は無かったけど黒ずんだ民家とか子供ながら身震いした。

96:本当にあった怖い名無し 2008/08/13(水) 09:57:35 ID:NmcnKUP20
渡鹿野島あたりは云うに云われぬ雰囲気かと思います。

渡鹿野島へ行ってみた(訪問レポ)
http://blog.so-net.ne.jp/jun_ta_kun/2006-10-08

99:本当にあった怖い名無し 2008/08/13(水) 15:22:40 ID:gWSs9krx0

神奈川の藤沢駅の周辺の一角に昭和初期から取り残されたような
非常に特殊な雰囲気が漂う場所があるよ。

107:本当にあった怖い名無し 2008/08/13(水) 20:14:54 ID:eW9nVEFBO
>>99
それって有隣堂の裏の線路沿いあたりじゃなくって?
何とか通りとかいう名前がついていたような・・・・

491:本当にあった怖い名無し 2008/09/02(火) 14:35:45 ID:54tsXeO+0
>>107
あの辺りはダイヤモンドビルのオーナーが邪魔して開発できないだけであって、いたって普通の土地なんだよw
藤沢で一番やばいのは、耐震偽装で問題になった某マンションのある地域。
藤沢市内で唯一のヤ○ザ事務所がある(今はないかも・・・)
細い道(今は知らんが昔はヤ○ザおkの銭湯もあった)があるんだが、その道は酷い。

そこから昔、朝鮮の銀行があった場所までつながってるんだが、
古くから住んでる人は誰も近づかないほどの酷さ。
そこだけじゃなく藤沢は基本的に駅の北口がやばい。
上にあげた道じゃないが、他にも、韓国料理店や入れ墨屋を発見できるはず。
北側は藤沢宿周辺・遊行寺周辺・渡内村岡周辺以外は結構いわくつきの土地。
南側は片瀬山・鵠沼を中心とした単なる住宅地だけどね。

まぁ、バブル期にマンション建てるため朝鮮人や部落の人が土地売りまくったから、
今住んでる人は普通の移住者ばかりだけどね。

108:本当にあった怖い名無し 2008/08/13(水) 20:18:18 ID:2qdpGGiZ0

小学生の頃、
ごか村というところに行ったら生きて帰れないという噂があった
@埼玉

408:本当にあった怖い名無し 2008/08/28(木) 00:49:38 ID:qP1WzSAW0
>>108
おれもよく聞いたよ
かなり昔だけど

779:本当にあった怖い名無し 2008/10/18(土) 18:53:13 ID:/Msi5NufO
>>108
亀ですまないんだけど、詳しく聞かせてくれないかな?
多分、茨城県の五霞村(現在は五霞町)の事だと思うんだけど。
いや、母方の実家なもんで気になって…。

五霞町女子高生殺害事件
五霞町女子高生殺害事件(ごかまちじょしこうせいさつじんじけん)は、2003年7月に東京都足立区在住で高校1年(当時15歳)の女子生徒が行方不明になり、茨城県・猿島郡五霞町の道路脇用水路で発見された殺人事件である。

2022年現在も容疑者の特定・逮捕には至っておらず、未解決事件となっている[1]。捜査特別報奨金制度対象事件[2]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/五霞町女子高生殺害事件

スポンサーリンク

114:本当にあった怖い名無し 2008/08/14(木) 12:21:31 ID:iSV0GCcwO
ちょっと違うが
東京の秋津らへんに全生園てのがある
昔ハンセン病が伝染するってんで隔離された場所
後で伝染しないってわかったんだけど、今更外で生活できないので未だに半分隔離された生活を続けている人が沢山居る
中には仕事をする場所もあるし商店みたいのもある
奥に行くと平屋の家が沢山あって中だけの住所みたいなのもある
むかーしピザ配達しに行ったので良く覚えてる。客はとてもやさしいおっちゃんだった
悲しいけれど異様な雰囲気だったなぁ

115:本当にあった怖い名無し 2008/08/14(木) 13:15:18 ID:zmU3PZj+O
>>114
伝染しないんなら出てきてもいいのに。
今更外に出てこれない理由ってのはなんなの?

117:本当にあった怖い名無し 2008/08/14(木) 14:00:47 ID:x2ja05iG0
>>115
行き場がないんじゃないの?

119:本当にあった怖い名無し 2008/08/14(木) 14:31:34 ID:LP4vxSSl0
>>115
ハンセン病はいまだに偏見が根強いからじゃないか
ホテル宿泊拒否の話なんて記憶に新しい

409:本当にあった怖い名無し 2008/08/28(木) 03:59:21 ID:qEu4cju60

>>114 ハンセン氏病は昔ライと呼ばれてたと思うので、
その頃の世間一般からひどく忌避されてた頃の話として、ライ表記で書きます。
                                  
・ライ放浪
映画『砂の器』の中で描かれてたように、ライ患者は隔離施設に収容される以外では、生まれ故郷を追われ、
各地を放浪してた模様。自然発生的にか何時の間にかライ患者の小集団が形成され全国を彷徨ってたらしい。
年配者に聞けば、子供の頃にそういった小集団に遭遇し、その時分子供であったりそういう配慮のない時代であったため
人権意識も何もなく、そういった人達に石を投げて楽しんだなどの証言が聞けたりするはず。
             
・ライの道
ライ患者の全国放浪については、そのルートがあったのではないかと言われている模様。
ただし少なくとも昭和前期くらいにまでそれはあったようなので、既に生活道路全般がある程度整えられた時代で
あったろうから、どこまで特殊化してたかは疑問かもしれない。
またライ患者の放浪集団が見られるようになったのが、近代社会となってライ収容施設ができてからなのか
どうかについてはよく知らないのだが、それ以前から忌み嫌われて生まれた場所を追われる慣わしがあったのなら
もっと以前から放浪するライ患者の選ぶルートがあったとも想像される。山中の獣道のようなもので必ずライ者が
通った道などといったものがあるのではといった話である。         
そういえば映画『もののけ姫』の中にはライ者達の集団が、何かの特殊技術集団として権力掌握しようとする勢力に
関わっていたような描写があったと思う。火薬製造か鉄鍛錬かそういったものだったか。ライ病の日本への伝播と
共にその技術は伝わったというような事を示していたのかな。ライ者の扱いがどうであったのかも興味深い。 

                       

140:本当にあった怖い名無し 2008/08/15(金) 14:05:30 ID:65qnGQc90
ところで>>1の西成レポはまだかの?
もし別スレでレッポったんなら誘導してくれるとありがたい

145: 2008/08/15(金) 18:14:32 ID:2SbPgZXy0

お久しぶり!!
1です。
まだ旅の途中ゆえなかなか顔だせなくて申し訳なかった。
ケータイからはちょこちょこ覗いてはいましたが。
とういうかいつのまにかココがにぎわっていて嬉しいぜ^^

以前かきこんだように公園に宿泊しようと思ったのですが無理っぽいです。
「しのぎ屋」と呼ばれる強盗?がいるためです、止められました。

別ブログに日記をつけていたので貼り付けます。

---------------------------------
大阪の西成って街に着きました。

駅に着いたらいきなり歯が三本しかないオッチャンに「君、良い体しとんねぇ、ウチの現場で働かん?」ってスカウトされた…

宿を探してた市内をふらふらしてたら50人くらいの路上生活者の方々に一斉に『ギョッ!』と睨んまれた…
マジ殺れるかと思った (((゜д゜;)))
何故??

オバチャン達の屋台がいっぱい連なってて、
そしてみんな日本人じゃない、
もちろん日本語じゃない。
ココ、どこの国っすか!?

あとアジア系のオバチャンに逆ナンされた… (-_-#)

この混沌とした感じが気に入りました、しばらく滞在しようかな~
---------------------------------

147: 2008/08/15(金) 18:19:14 ID:2SbPgZXy0
昨晩はフィリピンのお姉さん達と飲み歩きました。

っていうのも暇だっんで夜な夜な散歩してたんすよ、したらフィリピン人の屋台街に半ば強引に連れ込まれ…まぁ暇だし良いかな?って思って飲むことにしたんですね。
したらなかなか楽しくてさ~
道端で突然相撲が始まったり、本場仕込みのポールダンスを見せてくれたり、車に轢かれそうになったオッチャンを助けてあげたり
あと、ココでは異国語が飛び交い、焼鳥のことをBBQと呼ぶ(笑)

しばらく飲んで「次の店行こうか~」みたいな乗りになったので屋台を閉めてフィリピンのお姉さん三人と二軒へ…
でもさ、これってかなり危険な流れじゃん?
ぼったくり的な店に連れ込まれたら嫌だな~とか思うよね。
昔ながらな感じの居酒屋に連れ込まれ、注文しなくても料理がポンポン出てくる。
そして…恐れていた通りにヤクザ屋さんが厨房などに出入りしててさぁ…

あぁ、もう終わた~と。

148: 2008/08/15(金) 18:19:54 ID:2SbPgZXy0
とりあえず被害を最小限に抑えるためにトイレに行くふりして身分証、クレジットカード、キャッシュカード、宿の鍵を隠す。
金も小分けにした。
あと店には客が何人かいて、全員が仕掛け人じゃないと思ってさぁ、
他の客とも積極的に話し仲良くなる。
いざとなったら一緒に闘ってくれる仲間をつくる為にね。
メチャメチャ怖かったけど笑顔を絶やさない。
敵を油断させるためにちょっと酔ったフリをする。
常に店員、ヤクザ屋さんの位置を把握しておく。
…とまぁ心理戦を張りました。

そして怖れていたお会計………

1人500円です。

安い!
しかもフィリピンのお姉さんが奢ってくれた(笑)

一人で勝手に戦闘体制に入っていて無駄に疲れた ><。
そしてみんな親切なのに疑って申し訳なく思う。

この後ももう一軒飲みに行き、屋台に戻ってまた飲み…

楽しかったです(^_^;)
ただ、少し命すり減らした感が否めない。

149: 2008/08/15(金) 18:21:57 ID:2SbPgZXy0
あいりん地区から脱出してきました。
最初に着いた時は「何だこの街は!!」って思ったけど、
居心地が良くなってしまったのでそろそろ出発する時期だなって感じましたね。
写真は撮ってません。
撮ろうとしたらリアルヤクザに怒られました。
素性を知られては困る人が多いそうです。

出発前に仲良くなったフィリピンのお姉ちゃんに挨拶しにいったら「アナタ、ノンデカラカエル!」と責められ飲まされ…
朝の9時からっすよ!!
まだ少し酔いが残ってます><。
とんでもない街だ。

150: 2008/08/15(金) 18:22:36 ID:2SbPgZXy0
というか何で俺がこの街に来たかっていうと・・・
間違いなくこの街は格差社会の最底辺なんだ。
んで、この街に実際に入って格差社会の本質について知りたいなって思ったんすよ。
この街に入ってまず見たもの、溢れかえった2万人を超す路上生活者、日雇い労働者、それを支えるヤクザと安価な商店、不安定で過酷な職を提供する職業安定所、まるでヤル気の無い警官。

これらがまるで負のスパイラルのように感じたんだ。
そして、勝手ながらココに住む人は不幸なんじゃないかって決め付けていた。
こういった労働者を必要とし、産み出す生産業こそ悪で、
本来、人を豊かにする為の産業が人を貧しくしているのでは?と懐疑的な解釈をしていた。
ただ、現実はみんなそれとなく生活を楽しんでる。

ここでは仕事は少ない。
たが、物価が安いので1日働けば1週間~2週間は暮らせる。
家が無い人も朝から酒飲んでゴロゴロしている。
もしこの人たちに無理やり忙しく働かせ、多くの賃金を与えたとしてもそれは果たして彼らにとって幸せなのだろうか?
どうなんだろ?
格差社会ってのは否なるものなのだろうか?
お金の欲しい人は頑張って働く。
働きたくない人は収入も少ない。
これで良いんじゃない??

貧富の格差が広がる=人々が不幸になる
ではないと思う。
ただ、結果に格差はあっても機会は平等でなくてはならない。
この実現は難しいんだろうけど。

しかし、
さらに現実としてはこの街には喧嘩、窃盗、暴動などの暴力が蔓延っているのも事実。

うむ・・・

勉強しなおします><。

151: 2008/08/15(金) 18:35:55 ID:2SbPgZXy0
プライベートなブログに書いたものなのでだいぶオブラードで包んでますw
けどまぁこんな感じでした。
あとは喧嘩して血だらけになってるオッチャンを3人も見かけた・・・。
っていうか喧嘩はデフォルトです。
結局1週間くらい滞在しちゃいましたね。
なんというか・・・良い感じに社会勉強になりましたよ。

このあいりん地区の危険度はけっして高くはないと思います。
浮浪者が多い、ヤクザも多い、不衛生。だから不気味な印象は大きいと思うけど、普通に夜遊びできるくらいの街です。

おすすめスポットは職安一階の食堂。
安くてボリューム万点。そして以外や以外に美味い!!
ただ、店内は汚いけどね。
小学校裏のフィリピン女性の経営している屋台の飲み屋、皆さん親切ですよ^^
今夜まで三角公園で盆踊りです。
屋台の代わりに炊き出しが振舞われてましたw
近くにお住みの方、参加されてはいかがでしょうか??

みなさんの期待にそえるものではなかったかもですが以上です。

152: 2008/08/15(金) 18:42:47 ID:2SbPgZXy0
あ、わたくし1はヒッチハイクにて車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・・
この続きは後日報告するかもw

とりあえず日本人の心の優しさにふれることが出来ました~
乗せてくれる確立は50パーセントくらい。
行き先が違う、車がいっぱい以外はほぼ100パーセントで乗せてくれます。
みんな優しいです^^

161:本当にあった怖い名無し 2008/08/16(土) 04:03:20 ID:yILJJfS10

ちょっとスレチかもしれないし、長文だからなんだったらスルーして。
あいりんの話が出たので山谷の話も…

あいりん地区に言ったことはないけど、同じドヤ街である、東京の山谷のドヤには何度か泊まった。というか東京ではドヤしか使わない。
あまり面白い話じゃないから割愛するけど、親父が良くこの街の話をしていてなんとなく、愛着があったから。
潰れそうな家の中で旋盤に向かって汗かいている老人や、内臓が無造作に捌かれて、人の手に渡っていく光景に「そこで生きている人」の説得力があると思った。
何も特別なことじゃなくて、山谷には山谷のリズムがあるんだよな。

例えば山谷では挨拶が生きてる。知らない人同士でもある程度「おはよう」に重みがある。
みんな他人同士だからだ。寂しくて無関心ではいられないから挨拶する。
あまりにも他人同士だから前向きに接触を試みる。

こんなこともあった。
夜、自分が泊まるドヤに向かう途中、40過ぎの男と並んだ。
男は空をみながら凄んでいた。

「あー。明日は雨だなこりゃ、明日仕事ないぞォ、バカヤロー、バカヤロー」

と独り怒っていた。天候のことがこの街の労働者には死活問題だから、気にするのも当然だ。
僕はドヤに急いだ。機嫌の悪い酔っ払いに絡まれるのは怖い。

すると酔っ払いも歩調を強めてくる、追いかけてくる。
ついにお互いほとんど駆け足になってしまい、僕はマンモス交番に駆け込もうかと思った。
ハッキリ言って彼はスリか強盗だと思った。

162:本当にあった怖い名無し 2008/08/16(土) 04:04:49 ID:yILJJfS10

でも、そのとき彼が妙に小さな声で言った事がおかしかった
「なぁ、明日、雨だなぁ、なぁ」
この人は最初から僕に話しかけたかったのだ。ただ気恥ずかしくて顔を合わせて話しかけられなかったのか。
そんな話しかけ方があるか、とそのとき僕は思った。

しかし、そうまでしても、この人は誰かに話したかったんだよ。
明日仕事がない不安を、自分の暮らしと関係のない誰かに聞いて欲しかったんだと思う。
もしかしたら、それを笑い飛ばそうとしたのか分からないけど、こんな事は山谷でしか経験したことがなかった。

そのあと交差点まで彼と話した。
最後に彼は「このヘンは安い…ホテルがたくさんあっていいだろ、な」
と照れ笑いをして、横断歩道をナナメに横切っていった。
ドヤをホテルと言い換えたのが、優しさなのか見栄なのか分からないが、彼のそういう言い方を気に入った。

そして、僕はこの街のお客さんなんだなと思った。
街というのは場所じゃなくて、生活なんだね。
このスレは「秘境」を覗き見するような部分が楽しいんだけど
その秘境が誰かの日常であることは忘れないで欲しい。

164:本当にあった怖い名無し 2008/08/16(土) 04:44:22 ID:eT+PNIRLO
>>162
凄く文章が上手い
ルポライターみたい
このスレは秘境を覗き見る感覚ってのは自分も一緒だw
民俗板向けかも知れないけどオカ板のが人集まるんだよなぁ・・・

173:本当にあった怖い名無し 2008/08/16(土) 13:30:59 ID:ymvM1UKo0
俺も>>1支援
にしなり、さんやとかある意味閉ざされた村みたいなもんだろ?
そんなスレタイとかけ離れてるようには思えんけど
体を張らないオカ板住人には分らんかも知れんが
現地行くとオカ凸以上の緊張感あるぞ

ちなみに秩父の山奥にはまだわけ分らん人達いるらしいな
林業やってる人とかよく見るらしいよ

176:本当にあった怖い名無し 2008/08/16(土) 13:51:02 ID:0lWvF+lv0

秩父よりも奥多摩の方が怖い

177:本当にあった怖い名無し 2008/08/16(土) 13:57:35 ID:ymvM1UKo0
>>176
奥多摩にもそういうのあるのかね?
聞いた話だとそこら辺の山塊はひとまとまりで
サルみたくテリトリーがあって移動するらしい
定住もしてないみたいだから住所なんかなだろうし
行政側もいかんともしがたいらしいな

189:本当にあった怖い名無し 2008/08/16(土) 18:57:08 ID:ubHyOpBKO
>>177
サンカ?

サンカ

サンカ(山窩)は、日本にかつて存在したとされる放浪民の集団である。少数民族のように民族の区別があるのではなく、賤民になった多くの土着日本人が労役に耐えられず、山地に逃げて住んでいたのが起源であり、明治期に初めて山地に住んでいる貧困な日本人集団を警察がサンカと呼んでいた。本州の山地に住んでいたとされる。定義については後述のように激しく論争されてきた。呼称は日本の警察による便宜上のものであり、差別用語としても使われる。労役から逃れるため、本州の山に避難した日本人、または戦国時代に没落した日本人である。

生活形態

定住することなく狩猟採集によって生活する。箕を生産することでも知られ、交易のために村々を訪れることもあった。職業の区別もあり「ポン」と呼ばれるサンカは川漁、副業的な位置として竹細工などをしていた[1]。また「ミナオシ」「テンバ」と呼ばれるサンカは箕、かたわらささら、箒の製造、行商、修繕を主な収入源としていたとされる。

私的所有権を理解していなかったため、村人からは物を盗んだ、勝手に土地に侵入したとして批難されることも多かった。拠点(天幕、急ごしらえの小屋、自然の洞窟、古代の墳遺跡、寺等の軒先など)を回遊し生活しており、人別帳や戸籍に登録されないことが多かった。

サンカは明治期には全国で約20万人、昭和に入っても終戦直後に約1万人ほどいたと推定されているが、実際にはサンカの人口が正確に調べられたことはなく、以上の数値は推計に過ぎない。 サンカの女性は売春で生活している場合が多く、サンカは売春婦という意味でも使われた。日本語を使用するが、一部の単語では独特なサンカ語を使用する。

https://ja.wikipedia.org/wiki/サンカ

191:本当にあった怖い名無し 2008/08/16(土) 19:08:28 ID:jGDOHYC40
>>189
たぶんそれ
俺自身見たことないからわからん
公にはすでに居ないことになってるらしいからな

スポンサーリンク

179:本当にあった怖い名無し 2008/08/16(土) 14:32:46 ID:VZwPdS6JO
つうかGoogleEarthによって隠れ里は消滅したよな。
でも文明で消えるオカルトがある一方、新たに生まれるオカルトもある。
例えば心霊写真。

201:本当にあった怖い名無し 2008/08/17(日) 13:01:44 ID:GYZ70TdS0

国内じゃ難しいね。寧ろ都会に溶け込んでるコミュニティの方が恐ろしい。

タイが有名だけど、東南アジア各地に日本人の村があるよ。
日本人に生まれながら、日本の風習が合わずに出て行った人、やむにやまれぬ事情のある人、
バックパックついでに寄っただけの人、そのまま居着いちゃった人、老若男女それぞれ様々だけど、
日本人だけで構成された村ってのは結構あって、意外と古きよき日本の文化を繋いでる事も多い。

214:本当にあった怖い名無し 2008/08/17(日) 18:02:50 ID:Nh+M1IWm0
>>201
興味深々

219:本当にあった怖い名無し 2008/08/17(日) 21:06:37 ID:7D2pfdH90
岩手の姉体(あねたい)は、昔は隔離村だったと習った。
伝染病のせいで奇形が多いからと。
でも実は嘘で、かごを編む技術をよそに盗まれないようにしていた。

今は普通の町になってるっぽいけど、
戦後かなり経っても噂のせいで孤立していたから
大学で映像が人に与える影響を調べるのに、姉体で実験したと言ってた。

263:本当にあった怖い名無し 2008/08/21(木) 03:09:27 ID:ShRi2LiZ0

ちょっと種類が違うかもしれんが、京都府亀岡市にある伝説のニュータウン群。
茨木台、鎌倉台、北摂バードタウン、北摂ローズタウン、松風台。

地図を見ればわかるが、途轍もない山奥の稜線に点々とある(奥多摩の深静峡に近い感じ)。
自給自足の農家でなくてこんな所で生活できるのかと不思議で仕方ない。
数十年後、大規模ゴーストタウンと化すのは間違いない。

924:本当にあった怖い名無し 2008/12/30(火) 08:43:03 ID:DQHjg5cL0
>>263
遅レスだけど、知らなかったので調べたら楽しかった。
バブルって怖え~。

319:本当にあった怖い名無し 2008/08/24(日) 03:23:56 ID:QHdWZl/w0

例えば自分の街はさびれた温泉街だった。
市は郊外に新しく建造されたテーマパークを中心とした観光プランに積極的で、
もう温泉街としては発展を望めない。
「東海地方、巨大ホテルの廃墟があった町」といえば詳しい人にはわかってもらえると思う。
近隣には結構な数の旅館・宿泊施設が存在するので当然その従業員の数も多く、
年をとってもうそこにしか居場所のない人間もいる。
賃金は安いがそれでも勤めにやってくる人たち、ワケありの女、外国人。

いま、ある角度からならば、山を切り出して建てられた彼らの住まいを見ることが出来る。
バラック、コンクリートむき出しの立方体、トタン屋根。
その時代、時代で一番安い健在で建てられた家屋、モザイクの村。

この「村」が人の目に触れるようになったきっかけがある。
廃業したホテルが次々壊されていくからだ。
目隠しになっていた建造物が取り壊されて従業員宿舎が丸見えになっていったんだね。
温泉町とは非日常の空間だ、から人の疲れを癒す楽園でなければならない。
だが、そこで働く人間にも当然毎日の暮らしがある。
それは原則として隠されねばならないからこの宿舎は陰にうずくまるように建てられた。
それは温泉街で働く人間たちにとっては労働と客の視線から開放された
唯一の安らぎでもあったんじゃないだろうか。
目隠しホテルに守られていたんだ。この村は。

それがどんどん無くなっていく。同時に仕事も失って、
散り散りになって、いつかこの集落も無くなるんだと思う。
住民である自分たちとは全く接点の無い人たち。
訪れる旅人の多くは二度と出会うことのない人たち。
どこからかやってきて、どこへもいけない人たち。

案外こういう「村」、多いんじゃないでしょうか。

357:本当にあった怖い名無し 2008/08/25(月) 05:54:26 ID:YcSXRQEW0
>>319
でもラグーナって経営危ないって話を聞くんだけど

334:本当にあった怖い名無し 2008/08/24(日) 16:53:43 ID:MRWJTkqz0
三重県にある、(今は合併されて津市になってしまいましたが)美里村という村に山賊村といわれる、詐欺師が村の人から巻き上げた金で作った無人の村があります。
今、人が住んでるかは解りませんが少なくとも、そんな過去がある場所ですから、外部との接触はほとんどないでしょうね。

三重県津市(以前は美里村だったが、2006年に津と合併。現在は津市美里町)の山中を進むと、
広大な土地が開けているのだが、僻地にふさわしくないペンションが乱立しているのだ。
ところが今では長年の風雨にさらされ、不気味な廃墟と化している。
近隣の地元の人は吐き捨てるように、こう呼んでいる。……『山賊村』と。

現在、山賊村では自らを『村長』と名乗る年老いた男がたった1人で住んでおり、ペンション経営をとうの昔に辞め、
自然食を食べさせてくれる『長寿郷協会』なる私設道場を開いている。
ネットで調べると、近くに同じ名前のアウトレットモールやレストランがあるらしく、
時折、県外の人たちが誤って足を踏み入れてしまうケースがあるそうだ。
しかし、あまりの異様な光景を目の当たりにし、慌てて逃げ出す人がほとんど。

村長の評判は最悪だ。
「あいつは大ペテン師だ」「あんな人間とかかわるのはやめた方がいい」「あの詐欺師に、まんまと嵌められた」
……などと、近隣住人が罵るにはワケがある。

過去になにがあったのだろうか? 近隣住人の1人が告白する。
「あそこはかつて村長の私有地だったのです。数十年前に、あの人にこう持ちかけられたんです。
『近いうち、この近くに空港が開発されることになった。とすれば、このあたりも観光地になるに違いない。
工事関係者から極秘に入手した新空港建設プロジェクトに乗っかり、私の所有する土地を山賊村と名づけて、
自然と触れ合えるテーマパークにしようじゃないか。土地を安く譲るから、ペンションを建てて儲けないか?』と」

村長は口が達者な男だったらしく、地元住人の多くが賛同し、こぞって山賊村予定地内に土地を購入した。
そのころから、山中には不釣合いなオシャレなペンションが林立していった。

ところがいくら月日が経っても、そんな僻地に空港が開発されるはずもない。
土地購入者たちはようやく騙されたことに気づいた。怒り狂い、みんなして村長のもとへ怒鳴りこみに行ったものの、
購入の際に契約書を作っておらず、口約束のみで資金を投入したので、ペテンにかけられたことを証明することにならなかったのだ。

騙された方も悪い。欲に目がくらんだ負い目があるだけに、裁判を起こすまでには至らず、泣き寝入りするしかなかった。
僻地のペンションなど、客が押し寄せ、繁盛するはずもない。廃墟と化すのに時間はかからなかった。
今でも村長は山賊村に居座っている。

※下記のURLは、山賊村に単独潜入を試みた猛者のブログ
http://blog.livedoor.jp/tokaimakai/archives/50190176.html

335:本当にあった怖い名無し 2008/08/24(日) 16:56:29 ID:QHdWZl/w0

その山賊村というのは詐欺師がどういった必要から作った村なのでしょうか?

336:本当にあった怖い名無し 2008/08/24(日) 17:05:32 ID:MRWJTkqz0
>>335
元々、近辺の住人から金を巻き上げただけだったけど、使い道の無い分の金で詐欺師が自分の家の周りにペンションを建てまくった。
それが、結局利用者のいないペンションの軍団だけ残って今の状態に。

338:本当にあった怖い名無し 2008/08/24(日) 17:13:15 ID:QHdWZl/w0
すみません、自分で調べたらおおよその事情が分かりました。
「詐欺師」という人物自身のコメントも見る事ができたけど、本人によると「全員合意のもとでのビジネスが失敗した」
というコトのようですな。このスレ的には珍しく内部からの事情が垣間見れるので、ぐぐってみると楽しいかも。

ちなみに山賊村は宿泊できるそうです。

365:本当にあった怖い名無し 2008/08/25(月) 12:42:19 ID:eAKT77HKO
地図を見てると市町村の境目が複雑に入り組んでたりとか飛び地になってたりとか
いかにも裏に何かありそうな地域がいっぱいあるなぁ
ある町の土地が隣町に木の根っこのように突き刺さってて
そのいちばん先っちょに火葬場があったりとか

369:本当にあった怖い名無し 2008/08/26(火) 07:40:25 ID:A4Oo9oBHO

千葉県多古町一鍬田

378:本当にあった怖い名無し 2008/08/26(火) 15:03:51 ID:EtVNrscs0
>>369
そこ去年帰省した時に行ったわ
なんか、道路の両脇をずーっと鉄板?みたいので囲まれてて
進んでいくと突き当たりに神社だかお寺がある所じゃない?
鉄板の壁の向こうからずっと覗かれてたわ
あそこは異様な雰囲気だった

379:本当にあった怖い名無し 2008/08/26(火) 15:07:36 ID:EtVNrscs0

ごめん、>>378は東峰神社の間違いだった・・・
東峰神社

東峰神社(とうほうじんじゃ)は、千葉県成田市東峰にある神社。

元々は、民間航空のパイオニアであった伊藤音次郎が、長男の信太郎や天才飛行士と呼ばれた山縣豊太郎をはじめとする航空黎明期の殉職者を祀るため、1937年(昭和12年)に千葉郡津田沼町(現習志野市)鷺沼の伊藤飛行機製作所の工場敷地内に建立したもので、当時の社名は「航空神社」であった。御神体は空難者8名の氏名を墨書きした木札。

  • 東峰地区は、全国的にも激しいことで知られる三里塚闘争の中でも、空港用地取得を巡って現在に至るまで反対運動が特に活発に行われている地区である。また先述の通り、東峰神社は(元々「航空神社」であった経緯からすると皮肉なことではあるが)この地区における反対運動を行う人々にとって運動の象徴ともされている。こうした背景もあり、一部過激派等による空港施設や敷地に対する破壊工作や不審者接近を防ぐため、近年に至るまで非常に多数の制服、私服警官が常時神社近辺を巡回し、訪問者は度々職務質問を受けることとなっていた。
  • 三里塚闘争、いわば成田空港問題を象徴する施設であることから、2014年公開のドキュメンタリー映画『三里塚に生きる』の映画ポスターなどでは、東峰神社の上空を通過する日本航空の旅客機の写真が使用されている[10]。
  • 現在も比較的厳重な監視体制が継続されているものの、以前のように職務質問を頻繁に受けるようなことは殆ど無くなり、誰でも気軽に参拝または飛行機の離着陸を観ることができるようになった[6]。ただし、訪問に当たっては万一の職務質問等に備えて、身分証明証を携帯する配慮が望ましい。
  • 津田沼から東峰に移転した後も、長らく「航空神社」という通称は用いられ続けた。そのため、成田での空港建設計画が出た際には、東峰地区の人々は「この神社が空港を呼び込んだのではないか?」と訝しがったという[11]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/東峰神社

383:本当にあった怖い名無し 2008/08/26(火) 17:26:43 ID:YZz6Qldf0
>>379
監視されて当然の場所じゃないかw

380:本当にあった怖い名無し 2008/08/26(火) 15:50:54 ID:A4Oo9oBHO
>>378
地図を見ると、殆ど飛び地のようになっている。

何百年も前に水の利権を成田側の村に奪われた恨みで
成田に吸収されるのを未だに嫌がっているらしい。

429:本当にあった怖い名無し 2008/08/29(金) 14:32:19 ID:KArBe2TY0

そういえばどこだっけ?
日本国内の南の方の島だったかに、オランダ人(だったかな)の末裔が
住み着いていて、それなりの島の名士なのだそうだが
今でも相貌は色濃くコーカソイドの面影を残す一族が居るとか聞いたけど。
しかし何代も経ていくと、人種的特徴も薄まっていくと思うので
そこらはどうなっているのだろう?
そもそもそんなに古くはない時代にそこに入植したわけなのかな。

434:本当にあった怖い名無し 2008/08/29(金) 21:43:15 ID:vi2W9++X0
小笠原の白系日本人は有名と思う。
けどそういうのは北海道辺りにも普通にいそうじゃねえ?
閉ざされた村とあんま関係ない気が

スポンサーリンク

452:本当にあった怖い名無し 2008/08/31(日) 20:26:01 ID:GwEgodZ/0

陣馬平山の北麓に、
村ではないが、閉ざされた集落はある。
実際に行ってみたが
集落の入口からして気味の悪い置物あり。

454:本当にあった怖い名無し 2008/08/31(日) 20:29:39 ID:2oYip/idO
>>452その置物見てみたいな
撮ってきてくれ

455:本当にあった怖い名無し 2008/08/31(日) 21:16:15 ID:GwEgodZ/0
>>454
あの集落には2度と行きたくない!
入口の置き物を過ぎると集落に入るが
家の中からカーテンや障子を少しだけ開けて
よそ者が来た!とばかりに外を覗いてるんだから。
集落を抜け、離れた場所から振り返ると
家から出てきて、こちらを見てる。

463:本当にあった怖い名無し 2008/09/01(月) 10:48:10 ID:3Bpk00Do0

そんな村日本にはない
日本は管理が行き届いてるから

465:本当にあった怖い名無し 2008/09/01(月) 10:56:58 ID:tzkDk7QO0
>>463
あるよ、つなぐ道路が獣道以外なしの山ん中の村は、
ただ郵便屋さんや宅急便などはせっせこ運んで来る
みたいだけど、それ以外は下界との接触は無いとか

昭和50年前後位まではそう言うところは結構あった
今では、廃村になったり年寄りばっかりになったりで
減ってきていると聞く。

489:本当にあった怖い名無し 2008/09/02(火) 13:58:05 ID:ZAKXtNCVO
>>1
きっと昔の日本では全国のどの村も「閉ざされた村」だったんだと思うよ。
蟲師の原作読んでそうオモタw

508:本当にあった怖い名無し 2008/09/04(木) 00:54:47 ID:XUDhgsOM0
彼岸島みたいな島あんの?丸太に支配されてるみたいな。

509:本当にあった怖い名無し 2008/09/04(木) 01:06:47 ID:sTlSHcxO0
>>508
あんな場所が日本にあったら、とっくに米軍が研究材料として連れ去ってるw

531:本当にあった怖い名無し 2008/09/08(月) 02:04:56 ID:ibcOdO0i0

そういえば東北にキリストの墓とかいうのがあったと思うのだが、
その近辺は一応キリスト教徒なの?
かなりインチキだとも聞いているのだが。
もしも歴史を遡っても全くキリスト教徒と無関係そうだったとしたなら、
もしかしたら何か全く別のものを隠し通すために、意味不明な物語まで作って
キリストの墓などをデッチ上げたのではないだろうか?
そこら詳しい人説明お願いします。

534:本当にあった怖い名無し 2008/09/08(月) 09:25:54 ID:Wbsl5zOm0
>>531
つ【観光資源】

631:本当にあった怖い名無し 2008/09/19(金) 00:48:35 ID:o5RB6wjh0
>>531
竹内巨麿というトンデモなおっさんが「ここがキリストの墓だ!」とかいっただけ。
さらにトンデモな人が集まり、「東北にある一戸から九戸までと、十戸(とおのへ)がなまって遠野になった、これらは失われたユダヤ十氏族の末裔が住む村だ」なんていいやがってさあ大変。
気が付いたら、村おこしみたいに「そういうことにしておこう」と、キリストの墓と言うことになってしまった。

さらに言うと竹内巨麿は、かのトンデモ超大作竹内文書に関わっていたりする。
富山にアジトあったと思うが、竹内文書によると、古代はそこが世界の中心で、釈迦もキリストもモーゼも修行しに来ていたという。
で、隣の石川県にはモーゼの墓がある。

532:本当にあった怖い名無し 2008/09/08(月) 02:12:44 ID:XR+Nycb40

御蔵島、怪しすぎ。

◎御蔵島、原初の住人「キュートウキュウジン」て誰。

◎昔、平家の落人が逃げ延びてきたが、奥方以外見捨てる。奥方も自決。→たたりを恐れて神社設立

◎稲根神社の祭神はある日島にやってきた発光体。毎晩光るので村人が山に登るとカガミが木にひっかかっている。
里に招こうとしたがカガミは「だが断る」→着陸場所に神社設立

◎↑シロージローという人が「西の風が吹くと鈴の音が鳴る」と言い出して山の中にいくと三種の神器(もしくはカガミ)がひっかかっている。というバージョンもある。

◎しかしこの神様は見るとヤバイらしい。祭りの間は毎日一歩づつ里に近づいてくるので毎日結界が変わる。
最後に里にやってきて、お供え物があるかどうか確認したのち、カミの島に行くために夜明けと共に船出する。
このとき海を絶対に見てはいけない。(見ると連れて行かれる)

541:本当にあった怖い名無し 2008/09/08(月) 23:49:16 ID:/Qyuv6e50
>>532
御蔵島の祭りの日に出歩いて、発狂したり死んだりってな話が残ってる。
稲根神社の本殿までの石段は立ち入り禁止になってる。島民は足を踏み入れない。
特に女性は近づいてもいけないとされてる。

616:本当にあった怖い名無し 2008/09/17(水) 00:22:07 ID:DSvxdx+V0
なかなか面白そう
http://tkj.jp/book/book_70582601.html

[潜入! ニッポン不思議島]

行ってはいけない!
秘密を知ったらタダでは戻れない
聖なる島、絶海の孤島、謎の島、
タブー、禁断の秘祭……

--------------------------------------------------------------------------------
日本には6,800もの島が存在し、そのうち430の島に、人が住んでいるという事実をご存知だろうか。
名前も奇妙なら景色も奇妙、島民も奇妙。いや、奇妙というより、何かがおかしい…。
本書は「ここは本当に日本なのか!?」と思わず声をあげてしまう奇妙な島々に潜入を敢行。
「よそ者が島の秘密をバラすのか!?」と、時に警戒され、追い返されつつ、
民俗学者たちも恐れる禁忌(タブー)に迫った。
--------------------------------------------------------------------------------
■聖地・人魚神社と禁断の秘祭に潜入…新城島
■謎の土俗集団“クロ”を追って………K島
■野生島に潜む悪魔………………………奄美大島
■“神様だらけ”の島……………………青ケ島
■よそ者を警戒する島……………………大神島
■風待ち港の遊女たち……………………木崎下島、渡鹿野島
■捨て去られた島の叫び…………………軍艦島
■絶海、孤島、フィリピンパブ…………南大東島
■“通り池”潜水調査ドキュメント……下地島

created by Rinker
¥37 (2024/12/25 11:21:32時点 Amazon調べ-詳細)

617:本当にあった怖い名無し 2008/09/17(水) 00:34:31 ID:EUxZM/DUO
学生時代、民俗学の教授から聞いた話だけど
どっかの集落の妓楼での堕胎とか間引きの方法を「どこにも公表しない」って条件で聞き出す
→原稿チェックの為集落に戻すとき、役場の人間が間違ってその原稿まで戻してしまう
→誰がしゃべりやがった!って集落大騒ぎ
ってなことがあったらしい

あと、骨かみって有名な風習あるけど
それの調査のとき地名は出さないでって言われたりとか

古い集落とかだと「閉ざされた」ってほどじゃなくても秘密のひとつやふたつぐらいあるもんなんじゃないかと思う

スポンサーリンク

623:本当にあった怖い名無し 2008/09/18(木) 16:05:26 ID:u5ekZSmR0

長文失礼します。
8年くらい前に前の旦那のつれの実家にいきました。
大阪から奈良に3時間か4時間で長いトンネルを抜けた先でした。
私は寝ていたので場所はよくわかりません。

着くと集落に昼間なのに人はおらず、
家からそっと覗いている人も腫れ物に触るように雨戸を閉めてました。
で携帯も圏外で仕方なく公衆電話探してもありません。
そうしたらおまわりさんがきて、あんたらなにしにきた?危ないから早く帰れというんです。
で、公衆電話はないから交番の電話を貸してくれましたが、、、なんとオペレーターが繋ぐ状態。

いまどきオペレーターなんて。
で、おまわりさんはとにかく部外者が来るところでない、帰れとうるさいしつれの実家はわからないし怖く
なってかえりました。
奈良の山奥の話です。

624:本当にあった怖い名無し 2008/09/18(木) 16:42:39 ID:UmwjQDqc0
>>623
そこに至るルートをできるだけ詳しく教えて

633:本当にあった怖い名無し 2008/09/19(金) 01:17:56 ID:aqeNmVDoO
>>623です。
私は東京でして前の旦那が岸和田でした。
なんで奈良の事はよくわかりません。
が、南大阪を回って奈良に入る高速から行ったのは覚えてます。
お巡りさんが言った部外者は危ないって言葉。
家から覗きみる目とか本当に危ない感じでした。
トンネルはかなり長く雪だと封鎖されるとお巡りさんが言ってました。
お役にたてなくてすいません。

627:本当にあった怖い名無し 2008/09/18(木) 23:01:12 ID:n5Wv6KVk0
稀に奥多摩の話が出てくるけど、あそこって結構普通の集落しかないような気がする。
日原の奥の方とかの深い所には人住んでないだろうし。
昔行った峰って集落は標高900mくらいまで家があって、
住民の方もいい人達だったし、普通に登山者が通るんでなんともいえん。

それよりも何かありそうなのは秩父だな。
あそこは県民にもわからんぜorz
ニッチツ秩父鉱山の周りの廃集落とかもすごいし

628:本当にあった怖い名無し 2008/09/18(木) 23:06:49 ID:n5Wv6KVk0

連投スマン

東京なら檜原の方が何かありそうだね。
八王子やあきる野の端、檜原村辺りは山に入り込んだ所にぽつぽつと家があったりする。

埼玉のまだ山奥じゃない方なら飯能市界隈
ついこの間折り畳み自転車で無謀にも山道アタック掛けてたら、地元のおっさんが道を教えてくれた。
家なんて全く見当たらないんだけどね。
あの辺は家が2軒しかない集落とかあるよ

632:本当にあった怖い名無し 2008/09/19(金) 01:14:02 ID:IHRg70E60
>>628
http://yamaiga.com/road/nippara/main9.html
これとかな。散々既出だろうが。

644:本当にあった怖い名無し 2008/09/20(土) 11:07:54 ID:WMB79Mg00
>>628
桧原村は別に閉ざされたようなものはないと思う
介護施設にうちのじいちゃんが入ってた

816:本当にあった怖い名無し 2008/10/26(日) 02:19:56 ID:6lDYYRra0

日本ではなく、さらにもう取り壊されてしまっているが、
香港の九龍城はこのスレ向きだと思う。

一度行ってみたかったなぁ。

817:本当にあった怖い名無し 2008/10/26(日) 11:30:14 ID:xFYSZWAdO
>>816
日本の九龍城→沢田マンション

沢田マンション
沢田マンション(さわだマンション)は、高知県高知市薊野北町一丁目に所在する集合住宅である。鉄筋コンクリート建築を専門職として手掛けたことのない夫婦が(のちにはその子も加わって)建築した。鉄骨鉄筋コンクリート構造、敷地550坪、地下1階地上5階建て(一部6階)、入居戸数約70世帯、約100人居住。

増築に増築を重ねた外観から、軍艦島と並んで「日本の九龍城」とも呼ばれ、建築物探訪の名所のひとつとして知られる。通称「沢マン」(さわマン)、「軍艦島マンション」。
https://ja.wikipedia.org/wiki/沢田マンション

818:本当にあった怖い名無し 2008/10/26(日) 19:34:04 ID:eVzQBcm10
>>817
閉ざされてないから

転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1217769410

マイホームヒーロー(20) (ヤングマガジンコミックス) Kindle版

スポンサーリンク

-名作・神スレ