スポンサーリンク
@ilovecat222
目を凝らせば男女関係ないってわかるのに。「女を見下す理由探し」に一生懸命なんだろうなあとなんとなく思った。
女を攻撃したい、がたぶん先にある。攻撃を正当化するために無理やり理屈をつくってるかんじ。「女への攻撃依存症」みたいなひとがTwitterに結構生息してるのは興味深い。
うちの夫がそんな人じゃなくてよかった。そんな人じゃないからこそ、こうしていい関係が築けてる。昔からそうだな。異性を見下してない。
こういう感覚って、10代半ばくらいで完成されて、不可逆的なんじゃないか、、、って思うことがある
今思い起こすと、大学に入ったくらいで、ある程度、この手の感覚って「もう出来上がってた」と思うもの。
それを考えると思春期・青年期のあり方(特に異性への感覚)って、その後の人生の質を大きく左右するのでは?
うーん。なんかわかりかけてるような、わかんないような。喉元まできてる。中学くらいでもう片鱗はあったなあ。
皆のコメント
@tonjiruoisii
FF外から失礼します
僕は大学院生で、学振取れるまで、妻(会社員)の扶養に入っていたパターンです
そして、女性を見下す姿勢がつくかどうかは10代に身につくのも同感です。
僕個人としては中高男子校だったので、「女性が存在すること自体が有難い」と思って、女性を大事にするようになりました。
@tira_tirarin
奥さんがバリキャリで自分も元々は貧困大学院生だったのでお小遣いもらってた時期ありました!
周りも結構元ヒモの教員とかいたり。
大学院あるあるですし内部に入っちゃえば養ってもらってる人は男女関係なくいるから大丈夫なイメージです笑
なぜか部外者に気にする人がいるという不思議w
@MBoortAKno0H7tc
私の友人の妹も、英国で建築士の資格を取りたいという夫と渡英し、生活費を稼ぎ(学費は日本で働いていた頃の貯金)帰国と共に離婚しました。
本当にこういうのよく聞く。
参照元:https://twitter.com/ilovecat222/status/1508094151019352064