お役立ちtips

メンタリストDaiGoさんおすすめのワイン&ワインを楽しむためのガジェットまとめ

ここではメンタリストDaiGoさんがおすすめしていたワインと、そのワインを楽しむためのアイテム・ガジェットをご紹介します。

一万円以下でお値段以上ワインも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。


スポンサーリンク

メンタリストDaiGoさんおすすめのワイン(一万円以下)

カサーレ ヴェッキオ モンテプルチャーノ ダブルッツォ【2000円】

DaiGoさん評価: 2000円で買えるけど、20000円の味がする」という赤ワイン。漫画「神の雫」にも掲載されたことがあるそうです。スーパーでもAmazonでも手軽に手に入るのに、味は凝縮した果実の渋みがしっかりしていて、ベリーやカシスの香りは高級ワインそのもの。 アルコールは低めです、お酒が弱い人でも飲みやすく、日常で気軽に楽しむワインとしておすすめです。

シャトー・フレイノー ボルドー・シューペリュール【2000円】

DaiGoさん評価: こちらは「2000円で買えるけど、15000円の味がする」というボルドーワイン。こちらも「神の雫」にも掲載されました。ボルドー・シューペリュールはメルロと呼ばれる成分の比率が高いのが特徴で、味がなめらか。ワイン初心者でも飲みやすく、それでいて、高級ワイン特有の芳醇な香りも楽しめるそうです。渋いワインや酸味の強いワインが苦手な人でも、美味しく飲める、2000円でコスパ抜群ワインです。

ファン・ヒル クアトロ・メセス サクラ【2000円】

DaiGoさん評価: サクラのパッケージが美しいスペインの赤ワイン。もともと「Silver Label」「Yellow Label」など、ラベルごとにシリーズ展開されていたワインでしたが、2017年より「Silver Label」の子シリーズとして登場したのがこの「サクララベル」です。桜の花見にぴったりのワインです。

ファミーユ・ヒューゲル ゲヴェルツトラミナー クラシック【3000円】

DaiGoさん評価: フルーティで、香り豊かな白ワイン。「ゲヴェルツトラミナー」というのはブドウの名前で、糖度が上がりやすく、ライムや白いバラ、白コショウになぞられることもある品種。ワイン自体は辛口で、甘すぎるということはなく、中華料理やタイ料理など、少しピリ辛な料理とも相性抜群です。

ヴーヴ・オリヴィエ・エ・フィス カルト・ドール・ブリュット【5000円】

created by Rinker
ヴーヴ・オリヴィエ・エ・フィス
¥5,380 (2024/12/22 15:07:15時点 Amazon調べ-詳細)

DaiGoさん評価: DaiGoさんが5,000円で飲めるおすすめシャンパーニュの回で紹介していました。高品質のブドウを厳選して作られているそう。美味しいスパークリングワインが飲みたい人におすすめです。

スポンサーリンク

メンタリストDaiGoおすすめの高級ワイン【1万円以上】

シャレーン ピノ・ノワール エヴリン

DaiGoさん評価: DaiGoさんが言うには、1万円台で買えるのに50万円の味がするワイン。プロが1樽ずつ試飲して、その中でも特に美味な樽を厳選して作られたのがこのワイン。5桁以上の高級ワインに挑戦したい人は、まずはこのワインから挑戦してみてはいかがでしょうか?

ボランジェRD(アールディー)

DaiGoさん評価: 世界的に愛好家がいるとされる熟成されたシャンパンワイン。1829年創業の老舗で、繊細で深い味わいを持つのが特徴。熟成期間は11年としっかり時間がかけられており、豊かな旨味と風味を楽しむことができます。価格は3~4万円ほどで、ギリギリ手の届く高級シャンパンワインと言ったところ。

スケアクロウ

DaiGoさん評価: オズの魔法使いに登場するカカシが由来の「スケアクロウ」DaiGoさんによると濃い味わいの赤ワインらしく、「ココアのような濃さやスモーキーさ」があるそうです。それでいて、ブルーベリーやラズベリーなどのベリー系果実や、ハーブのような森の香りも楽しめるとのこと。価格は10万円ほどなので、10万円クラスになると数万円のワインでは味わえないワインの味を楽しめそうですね。

プリューレ ロック ニュイ サン ジョルジュ プルミエクリュ ヴィエイユ ヴィーニュ

ドメーヌ プリューレ ロック ニュイ・サン・ジョルジュ クロ デ コルヴェ

DaiGoさん評価: この2つは、さいきん、DaiGoさんがはまっているワインとのこと。どちらも教えたくないほど美味しいワインで、ロマネコンティの共同創業者が作っているワインです。

ロマネ・コンティ グラン・エシェゾー

DaiGoさん評価: DaiGoさんが「1番好きなワイン」とのこと。言わずもがな「ロマネ・コンティ」です。価格は年代やシリーズによってピンきりですが、どれも数十万〜数百万円はする超高級ワイン。この価格帯になると、金額的にも購入が難しくなります。お金があっても、そもそも数が少なくて手に入りにくいとのこと。人生で一度は飲んでみたいワインです。

メンタリストDaigoおすすめ:ワインを楽しむためのガジェット

ここからはメンタリストDaigoさんが紹介していたワインを楽しむためのガジェットです。

ワインを開けずに楽しめるセン「コロバン」

created by Rinker
Coravin
¥45,270 (2023/08/01 09:24:52時点 Amazon調べ-詳細)

メンタリストダイゴさん評価: これは「コロバン」というワイングッズ。ワインにこれをつけて、針のような部分を落とすと、ワインのコルク部分を針が貫通して、ワインのコルクを開けずに中身を飲むことが出来ます。ワインを取り出したぶんだけ、持ち手のの部分から「アルゴンガス」を注入することで、ワインが酸化することなく、味の変化もない状態でワインをちょっとずつ楽しめます。※アルゴンガスはカートリッジで売ってます。

今まではワインを開けると酸化する前に一本飲まなくてはならなかったのが、これでグラス一杯ずつぐらいから飲むことができ、1本のワインを1ヶ月、あるいは1年単位で楽しめます。これを使えば、いろいろな種類のワインを少しずつ味の変化なく楽しめる神アイテムです。

ワインの味が変わるデキャンタ「BIRDYステンレスデキャンタ」

created by Rinker
バーディー(Birdy.)
¥20,900 (2024/12/21 22:02:53時点 Amazon調べ-詳細)

Daigoさん評価: デキャンタとはワインの香りを際立たせ、味をまろやかにする効果がある入れ物のことだそうです。これはステンレス製の珍しいデキャンタで、内側にミクロレベルの細かい傷がついており、そこにある酸素とワインを触れ合わせることでワインの味が変わるそうです。デキャンタを右回りに回すのか、左回りに回すのかで、それぞれ味が違うそうです。なので、右回りと左回りの味を飲み比べるのも面白いかもとのこと。

デキャンタ「シャワーエアレーター」

安いワインでもデキャンタに入れるだけで、5倍~7倍ぐらい味が美味しくなる場合もあります。
メンタリストダイゴさん評価: これは普通のデキャンタです。例えば安いワインでもデキャンタに入れるだけで、5倍~7倍ぐらい味が美味しくなる場合もあるのだとか。そこでこの「シャワーエアレーター」がおすすめ。場所もとらず、入り口にワインを注ぎ込むことで酸素と触れ合って味が変わる、オススメアイテムです。例えば2000~3000円ぐらいで買ってきたワインが、デキャンタするだけで一万円ぐらいの味のワインになる場合があったりするので試してみてください。

ワインが美味しく感じるグラス「木村硝子店 サヴァ」

created by Rinker
木村硝子店
¥9,178 (2024/12/22 15:07:17時点 Amazon調べ-詳細)

メンタリストダイゴさん評価: ワインを飲む時にいつも使っているグラス。ワインはグラスでぜんぜん味が変わります。魔法のように美味しくなります。なのでいいグラスを選ぶのは大事なのですが、ひとつ3万も6万もするのを買って割れるのも困りものなので、こちらのグラスが、手軽でおすすめ。ワインを美味しく楽しめます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。1万以内でもおいしく飲めるワインを教えてくれているのは嬉しいですね。とはいえ30万円もするロマネ・コンティはなかなか庶民には手が出ませんが、人生で一回は飲んでみたいものです。そのほか、ワインを美味しく飲めるグラスやデキャンタを紹介してくれていますので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

-お役立ちtips
-