後味の悪い話

【後味の悪い話】30年以上前に観たテレビドラマ

スポンサーリンク

12:本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 01:19:43 ID:rJMyZVlI0
30年以上前に観たテレビドラマ

小学生が遠足の途中で集団からはぐれた際、首を絞められて殺された
犯人は知恵遅れのおっさん
両親は警察に事の真相を聞こうとするが、担当の刑事は
「相手が知恵遅れだから逮捕もできない、犯人の情報も教えられない」
子供の遺影の前で犯人への復讐を誓う両親、次の日から犯人捜しが始まった

周辺への聞き込みを進めるうちに、近くにある集落の住人ではと言われる
「あの集落には、かたわや気狂いが集まって暮らしている、
駐在も怖がって寄りつかない、悪いことは言わないから行くのはやめなさい」
と止められるが、子供の敵を討つ気でいる両親は集落へと急いだ

藁ぶき屋根の小屋(大半が崩れかけ)が密集する集落へ入ると、数人の村人に囲まれる
いずれも腰が異様に曲がったり、両足が膝までしかないかたわ者
敵意むき出しで「この村に何しに来た」と脅す村人に、息子の敵を出せと猟銃をむける父親
にらみ合いの中、一人の老婆が前に出て「ついてこい」と声をかける

老婆は後に続く両親に、子供を殺した犯人であるAのことを話す
Aは立派な体格の男だが、3歳児程度の知能しかない
子供を殺した理由を聞いても満足な答えは返ってこないだろう
むしろ今のうちにあんたたちに撃ち殺された方が幸せかもしれん

そうこうしているうちに一軒の小屋の前に着く
「あれがAじゃ」
老婆の指さす先に、坊主頭の体格のいい
(ちょっと肥満が入ってる)男が地面に出鱈目な絵を描いている
「こんな奴に子供は殺されたのか」
Aに猟銃を向ける父親、その姿を見て興奮しておぅおぅと叫ぶAは、
父親の真似なのか軒先の竹箒を銃のように構える

しばらくにらみ合いを続けるが、やがて父親は猟銃をおろす
「俺が何をしに来たかも理解できない、あんな奴を殺して‥‥殺す価値もない」
集落を後にする両親、その後ろ姿にかかるように刑法39条の文面がTV画面に映し出される

今なら絶対に放映できない内容のドラマ(当時も大丈夫じゃなかったろうが)
子供が殺される時も、森の中で道に迷ってる子供にカメラがゆっくり近づいて
振り向いた子供に影がかかって終わり
別にからかったりしたわけでもないだろうに、本当に理由もわからず殺される

845: 本当にあった怖い名無し:2010/12/10(金) 22:55:37 ID:UVX96ByU0
>>12亀だけど、似たようなシリーズを視たことがある。
今から10年くらい前に視た再放送2時間ドラマ。
その時点で既に再放送で、登場人物の服装や年齢から、おそらく
1970年代~80年代の本放送だったと思う。
はっきり覚えていないが、兄弟で俳優をやっている人が主人公を
演じていたことは記憶している。河原崎とか田村あたりか。

主人公は中年の普通に働いて家族を養っている男性だが、妻だか
子供が錯乱した麻薬中毒者に殺害される。
主人公の怒りをよそに、「心神喪失(心神耗弱?)」状態を盾に、犯人
は無罪になってしまう。
色々経緯はあるのだが、最終的に主人公は、釈放された犯人を自ら
殺害して仇を討つ。

最後のシーンで、主人公を取り調べた刑事(犯人を取り調べたり、何だ
かんだで序盤から出演していて、主人公に同情的)が、
「殺害の意思は持っていなかった、何が何だか分からなかった、覚えて
いない、んだよな?」
と主人公の罪を軽くするための供述を引き出そうとするも、主人公は
「いいえ、私は私のはっきりした意思で犯人を殺しました」
と断固拒絶して、ドラマは終わる。
最後にやっぱり、「刑法○○条・・・云々」ってテロップが出た。

846: 本当にあった怖い名無し:2010/12/10(金) 23:37:11 ID:26lmVQAH0
>>845
刑法39条か
日本の刑法は39条において、心神喪失者を責任無能力として処罰せず、
また、心神耗弱者を限定責任能力としてその刑を減軽することを定めている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/39 刑法第三十九条

スポンサーリンク

-後味の悪い話