お役立ちtips

【ライフハック】猫背・巻き肩の人必見!2分で出来る 肩こりに効くストレッチ

スポンサーリンク

肩と背中のコリをほぐすストレッチが話題です。

ストレッチ方法はいろいろ出回っていますが、これは実際にやってみると簡単で、確かに背中周りがスッキリします。興味のある方はぜひ試してみてください。

2分で出来る猫背・巻き肩に効くストレッチ

@zuborastretch

めちゃ効くから秘密にしてたんだけど『猫背』『巻き肩』の人は必見。「頭痛」「肩こり」「ストレートネック」「肩甲骨の間」にも効果的。イス、床、立ってもできるし1回でビフォーアフター変わる。肩甲骨まわり褐色脂肪細胞が活発になるならダイエットにもガチでオススメ!2分で出来るからやってみて

— ズボラストレッチ@ふかい (@zuborastretch) July 4, 2022

参照元:https://twitter.com/zuborastretch/status/1544082864467505152

皆のコメント

@Alice_rav2
肩こりで困っていたので、やってみました!
一回でかなり効いてびっくりです。
ありがとうございます😊

@BkZoZA94vQpdeSU
あー、肩甲骨を動かすことによって、褐色脂肪細胞が活性化するって言うのは、メディアが流した嘘なんで、信じない方がいいですよ。ただ、肩甲骨を動かすストレッチや運動は僕自身やっていて、メリットもちゃんとあるんで、それは続ければいいと思います😄

@natsu_ki0731
あの……😭手のひらあわせて曲げきって伸ばしきるストレッチしてみました😭巻き肩ストレッチ、色んな人が色んなパターンで出してくれてると思いますが、個人的にこんなに肩甲骨に効いたのは初めてでめちゃくちゃ感動してます😭✨ありがとうございます😭🙇✨

@owarai5game
え、これガチやばい背筋バカ良くなるエグいw

@dietdcom
朝の2分に取り入れてみます

スポンサーリンク

-お役立ちtips
-

© 2023 サンブログ