お役立ちtips

学校や会社でいじめらたときにはどうしたらいい? 対処法は? 通報窓口は?

ここでは、会社や学校で加害を受けていると感じている人への対処法をまとめました。ぜひ参考にしてください。


スポンサーリンク

はじめに

『【生きづらい人へ】「逃げていい。今、一番のことは、あなたが生きやすい場所を見つけて生きることだから。学校にも行かなくていいし、会社も嫌だったら行かなくていいと私は思ってる。とにかく嫌なら逃げていいから、頑張るな」(10年以上いじめられた たんぽぽ白鳥さん)』

上記のTwitterが話題です。現在の学校は閉鎖的なために、子供のストレスからイジメがうまれ、それに向き合う先生方にも余裕がない状況となってしまっています。

もし自分がいじめのターゲット担ってしまった場合、どうすればいいのでしょうか?

まず結論から言うと匿名で教育委員会に連絡でき、教育委員会から学校へ連絡がいくサイトがありますので、こちらを活用してみてください。

匿名で教育委員会にいじめを連絡できるサイトが話題
https://sanblo.com/ijimetokumei/

スポンサーリンク

各有名人のいじめ体験談

画像参照元:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82131?page=1

イジメに対面してどうすればいいかわからない、相談できる人がいない、動き方がわからない人がいると思います。というわけで、「生き辛さを抱えていた」先輩方の言葉を先ほどの記事から引用させていただきます。

また最後に、仕事や学校でのトラブルの相談窓口の電話番号を書いておきます。

お笑い芸人やオリンピック選手のいじめ体験

ピン芸人「たかまつなな」さんは、若者の自殺増加を憂いて、著名人10人とともにYouTubeで「#元いじめられっ子から今いじめられている君へ」というプロジェクトを立ち上げました。人気芸人から元オリンピック選手までが自身がいじめられた経験を赤裸々に語る動画が注目を集めています。ピン芸人のたかまつななさんがインタビューしています。

苦しかった日々をどのように乗り越えたかを以下の方々が語ってくれています。

三四郎・小宮浩信さん、たんぽぽ ・白鳥久美子さん、猫ひろしさん、うしろシティ・阿諏訪泰義さん、かが屋・賀屋壮也さん、大林素子さん、亀田興毅さん、松村邦洋さん、マキシマム ザ ホルモン・ナヲさん、教育YouTuberの葉一さん

変わっていてもいいんだよ(三四郎・小宮浩信)

(たかまつなな):変わっていたことを理由にいじめられていた小宮さん。「変わっていてもいいんだよ」ということを語ってくれた。私は口を開けば生意気だと言われてきたので、個性を認められるお笑いや、自分の意見を言えるジャーナリズムに出会い、救われた。こういう個性を受け入れてくれる先輩に若い時に出会えたから救われたんだなぁと改めて思った。

参照元:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82131?page=3

頑張るな!逃げて!(たんぽぽ・白鳥久美子)

(たかまつなな):学生時代のほとんど、10年以上に渡っていじめられていたという、たんぽぽの白鳥久美子さん。白鳥さんって、とにかく優しい。私の笑下村塾主催のイベントにご出演いただいた際に、ものすごく丁寧で細やかな気遣いと、的確なコメントをくださった。企画や作品を作った人の気持ちが、すごく分かる人なんだろうなぁと思った。

大先輩の白鳥さんと一緒に舞台にでると私は安心できる。しかし、そんな白鳥さんも昔、つらすぎてビルの屋上から飛び降りようと考えたことがあるという。白鳥さんはいじめられた時に、違う世界を作ることをしていた。本を読む、トランペットを吹く。それもただ吹くのではなく、「貧しい子」とかいろんな設定をつけることで、いじめられている自分とは別の世界をつくっていたとのことだ。

「逃げていい。今、一番のことは、あなたが生きやすい場所を見つけて生きることだと思うから。学校にも行かなくていいし、会社も嫌だったら行かなくていいと私は思ってる。とにかく嫌なら逃げていいから、頑張るな」

子どもたちに向けて、そんなメッセージをくれた。「頑張るな」って、いい言葉だなと思った。頑張りすぎてつらい人、頑張っても報われない人。そんな人に届いてほしい。

参照元:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82131?page=4

スポンサーリンク

友達をゼロにして、一人を楽しむ(うしろシティ・阿諏訪泰義)

たかまつなな:小中学校でいじめられていた、うしろシティの阿諏訪泰義さん。高校生では、もうそんな辛い日々とはおさらばするために、“友達を作らない”作戦に出た。自分から誰にも話しかけない。一人で好きなことをとことん追求する。すると、中学生の時より救われたという。

でも、だからこそ阿諏訪さんは、かなりストイックに趣味を楽しむし、それを今は仕事にしている。一人キャンプや料理のレベルの高さはすごい。お笑いのライブシーンで人気で、賞レースでの決勝進出も常連。しかし、阿諏訪さんと仕事でご一緒になっても楽屋で話したことがなかった。一人でいらっしゃるイメージが強かったが、阿諏訪さんにそういう過去があったからなんだと知った。

一人でいること、とことんつきつめる趣味を持つことも幸せだよなと、改めて気づいた。「ギターもベースも、ドラムもできるけど、バンド組んだことないんですよ」というお話が印象的だった。

でも、そんな阿諏訪さんに30歳で初めて友達ができる。

その話をしてくれたのは、そろそろ対談を終わりましょうか、という空気がでたときだった。30歳まで不眠症で、死にたいと思うほど追いつめられたことがあったことを明かしてくれた。

でも、30歳で初めて友達ができたとき、「俺、友達できたー」ってめちゃくちゃ嬉しかった、と。阿諏訪さんは、まるで目の前に苦しんでいる子がいるかのように話してくださった。この言葉じゃまだ伝わらない、もっと伝えなきゃ、といった阿諏訪さんの覚悟みたいなのものが伝わってきた。

「芸人になってよかったですか?」と聞いたときに、「こういうことを言えてよかった。自分たちのネタが誰かの気持ちを軽くすることができたら最高」と笑顔でおっしゃった。この企画をやってよかったと心から思えた瞬間だった。

「人生って楽しくないことばっかりです。でも命を絶つほどつまらなくもないんです」という阿諏訪さんさんの言葉は、まさにその通りだと感じたし、つらくなったら、私がこの動画をみようと思った。

参照元:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82131?page=6

スポンサーリンク

続きが気になる長編ものを観る(かが屋・加賀壮也)

(たかまつなな):同世代で、今大人気の若手芸人、かが屋・賀屋壮也さん。笑いを交えつつ、でも深い言葉もくださり、芸人としてもすごいなぁ、だから人気だし、活躍しているんだなぁと感動した。そして、鋭い洞察力から作られるコントは、こうやって苦労を重ねたからなんだろうなぁ、幸せで順風満帆な人にはなかなか作れないよなぁと感じた。

「学校に行きたくない」と母親に言ったときに、理由も聞かずに地元の山に一緒に連れ出してくれたのが嬉しかったとお話してくださった。自分が母親になったときに、あれこれ心配で聞き出してしまいそうだから、すごいなぁと思った。

つらかった当時、ドラマを観たり、漫画を読んだりして救われたというお話から、おすすめの作品を聞いた。すると、「続きが気になる長編ものをみるべき」というアドバイスが。観終わった後に達成感もあるし、続きが気になるから、あれこれいじめを思い出しにくい、と。

私は1ヶ月ほど入院したことがあるのだが、気力がないとNetflixで作品を選ぶのもしんどいと感じた。そのとき、お笑い芸人の先輩、じゅんいちダビッドソンさんに薦めてもらった『ゲーム・オブ・スローンズ』を見て救われたのを思い出した。長編は考えずに済むからいい。明日からでも実行できるアドバイスだと思った。

参照元:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82131?page=8

スポンサーリンク

身体を動かしストレス解消(亀田興毅)

(たかまつなな):いじめられている子へのメッセージを求めたら、「亀田ジム、来たらいいわ」という想像の斜め上のことをおっしゃる亀田興毅さん。小学校の頃いじめられていたとき、その現場に遭遇したお父さんの史郎さんがいじめっ子と亀田さんに、「おっちゃんが見てる前で、どっちが強いかケンカしてみい」と言ってケンカをさせたことをきっかけにその子と仲良くなったという話は、亀田家らしさ全開だった。スポーツで身体をうごかし、心と身体を鍛えるというのは納得した。

だから、つらくなったらジムにおいでと言う亀田さん。「強くなることが自信にもなるし、バーンってパンチしたら、ごっつストレス解消にもなるわ」と。

私が昔、友達もいなくて、いじめられてつらいとき、サッカーボールを一人壁にぶつけていたことを思い出した。ボールを追いかけることでストレス解消になったし、久々に身体を動かしたくなった。

参照元:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82131?page=10

違う世界がある(マキシマム ザ ホルモン・ナヲ)

画像参照元:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82131?page=11

(たかまつなな):転校をきっかけにいじめられたマキシマム ザ ホルモンのナヲさん。最後にいただいた言葉が優しくて心にしみたので、そのままお伝えしたいと思う。

「本当に毎日つらいよね。行きたくないよね。顔も見たくないしね。私は行かなくてもいいと思っている。この人なら話せるなっていう人、誰かお友達でもいいし、お父さんお母さんでもいいし、先生でもいいし、もしかしたら普通に隣に住んでいるおっさん、おばちゃんかもしれない。

誰かきっと助けてくれるから、今こういう気持ちなんだけどどうしたらいいかなって話せる人を見つけて、ちょっとでもいいから話してみると、世界が広がるかなと思います。

その世界だけじゃないから、絶対に違う世界があって、もっともっと楽しいところがあって、もっともっとあなたに合うところがきっとあるから」

参照元:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82131?page=11

今の君のままでいい(葉一)

(たかまつなな):最後に紹介するのは、教育YouTuberの先駆者である葉一さん。チャンネル登録者137万人以上の人気を誇る彼だが、中学生の頃、学年全員からいじめを受け、リストカットするほど追いつめられていたという。当時ぽっちゃりしていた葉一さんはある教師からみんなの前で容姿いじりをされ、教師も信用できなくなってしまった。

でも、高校生のときに出会った教師のおかげで考え方が変わり、教育の道に興味をもちはじめることに。そして教育実習先で、保健室登校をしている子と出会う。睡眠薬を多量摂取しているというその子と話をするなかで、「もう睡眠薬多量摂取はしない。ちゃんと生きていくから」と言われた葉一さん。その時、「こんな僕でも人の役に立てるんだ」と実感し、教師になることを決意した。

ただ、いまの教師は忙しすぎて、子どもったちに向き合う時間があまりにも少ないから、誰もがアクセスしやすいYouTuberになることにしたという(教師が忙しすぎる問題については、過去記事「「#先生死ぬかも」日本の教育現場はあと10年も持たない」に詳しい)。

葉一さんは最後にこんなメッセージをくれた。

「いじめに苦しんでいるとき、自分はなんで生きてるんだろうなみたいな自己否定をいっぱいしたけど、私から見たらみんな素敵です。今の自分を変える必要はありません。そのまま自分らしくまっすぐ進んでいってください。その先に必ず、みんなが自分を肯定できる日がやってきますので、お互い頑張っていきましょう」

参照元:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82131?page=12

スポンサーリンク

通報・相談窓口一覧

イジメなどの相談窓口を掲載しておきます。必要な方は連絡を検討してみてください。

●よりそいチャット(LINE・チャット)
生きるのがつらい人の相談窓口。
https://yorisoi-chat.jp/​

●チャイルドライン(電話・チャット)
18歳までの子ども専用の悩み相談窓口。
https://childline.or.jp/index.html​
電話:0120-99-7777

●24時間子供SOSダイヤル(電話)
子どもや、いじめなど子どもに関する悩みを持つ保護者等が相談できる窓口。24時間365日相談できる。
電話:0120-0-78310

●BONDプロジェクト(LINE・電話・メール)
10代20代の生きづらさを抱える女の子のための相談窓口。
https://bondproject.jp/​
電話:070-6648-8318

●自殺総合対策推進センター
都道府県・政令指定都市別の、いのち支える相談窓口一覧
https://jssc.ncnp.go.jp/soudan.php​
 
親からの虐待の場合は、児童相談所全国共通ダイヤル(189)に電話してみてください。または信頼出来る大人か弁護士、裁判所、警察などに相談を勧めます。虐待の場合、警察よりも児童相談所に連絡してみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。いじめは難しい問題です。現在はさまざまな道があり、フリースクールや通信制の学校が用意されています。学校や家庭が過ごしやすい場所になることを願っております。

スポンサーリンク

-お役立ちtips
-