お役立ちtips

【お役立ち雑学】ツイッターのライフハック・お役立ち情報まとめ


スポンサーリンク

お役立ち情報

ツイッターで話題のお役立ち情報と雑学をまとめました。

「宅配ピザの空き箱

twitterをはじめて10数年、わたしが「こんなに役立つ情報をシェアしてくれた人、本当にありがとう…」と感謝しつづけていることのひとつに「宅配ピザの空き箱は水で湿らせると小さくたたんで捨てられる」がある

— ムチコ (@muchipuri) February 19, 2022

Netflix裏技

大学の先輩に久しぶりに会って楽しくて調子に乗った私が「何かタメになる話して下さいよ〜」と無茶振りしたら先輩が「そうだな…Netflixを見るときにChromeの拡張機能を使うと英語字幕と日本語字幕を画面下に同時に出せる上に、字幕をクリックすればそこから再生できる」と有用すぎる情報をくれました。

先輩「英語の映画を英語字幕で見るとき、その下に日本語訳が常に出てる安心感がすごい。初見の英語映画を英語字幕で見るハードルが一気に下がる」
私「私の期待をはるかに超えた有用な話でびっくりしました」
先輩「英語の勉強がはかどるぞ」
私「Twitterに投稿していいですか」
先輩「いいよ」

Chromeの拡張、これだそうです。
先輩ありがとうございます!!

Language Reactor
https://chrome.google.com/webstore/detail/language-reactor/hoombieeljmmljlkjmnheibnpciblicm?hl=ja

— おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) April 2, 2022

停電中にiPhoneのバッテリー消耗を抑える方法

【停電中の方へ】iPhoneのバッテリー消耗を抑える方法

  • 画面を暗めに設定
  • 必要時以外はWi-Fi・Bluetoothをオフ
  • 「設定」→「アクセシビリティ」→「動作」→「視差効果を減らす」をオン
  • 「設定」→「バッテリー」→「低電力モード」をオン

— ライブドアニュース (@livedoornews) March 16, 2022

くもり止め

鏡のくもり止め探してたんだけどレビューが心強すぎて即買いしてしまった。

— じゅん/ダイエット指導者 (@jundiet40) April 28, 2022

おいしい人参の選び方

おいしい人参の選び方
人参を選ぶときは、軸の大きさをみましょう。

左のように軸が大きいものより、右のような軸が小さいモノを選びましょう。

軸が大きいモノほど可食部の栄養を葉にとられやすく固いため、食味も落ちます。

お買物の参考にどうぞ!

— 青髪のテツ|野菜のプロ (@tetsublogorg) May 4, 2022

ベッドのマット

中学の頃から使ってきたベッドのマットレスを買い替えたら劇的に睡眠時間が短縮されてビックリしてます。これまで12時間睡眠で得られてた満足感と疲労回復を7時間で得られてる。ニトリの4万円のやつでこの効果が得られるのはちょっと凄すぎる。

「自分は12時間寝ないと疲れが取れないんだ」ってずっと思ってたんですけど、マットレスが劣化して(&身体に合ってなくて)睡眠の質がめちゃくちゃ落ちてた可能性が高いですねこれ。7時間睡眠でも全然眠くないもん。

買ったのはこれです。段ボールに入って圧縮されて届くのでマンションとかアパートの2F3Fでも安心。あとなにげに30日以内なら他のマットレスに変更できるよ制度がだいぶうれしい。

シングルマットレス(Nスリープ プレミアムP1-02CR VH)
https://www.nitori-net.jp/ec/product/2025330s/

睡眠時間が短縮されるというのはどういうことかというと、起きた時に「あー寝すぎたな……えっ!?まだこの時間なの!?」という現象が起こるということです。それも毎日!信じられん!

4万円はベッドとしては安いけど人によってはまあ気軽に出せる値段ではないとも思う。ただ僕みたいに睡眠時間が5時間短縮されるなら1ヶ月で150時間もフリーな時間が増えるということでコストに対するリターンがデカすぎるし、1時間短縮だとしても1月あたり休日が1日ほど増える計算なのでめっちゃお得。

いや、僕も最初は偶然だと思ってたんですよね。でも5日連続で睡眠時間が大幅短縮されて活動時間が劇的に増えてるのでこれは間違いない気がする。睡眠の質を上げると時間が増える!

— クオンタム@アニメ火曜 (@Quantum44_NJ) April 30, 2022

一人暮らしをする人へ

これから一人暮らしの人にぜひおすすめしたいアプリが『magicplan』🏠
アプリの中で部屋と家具のサイズを設定したりして、自分の部屋の間取りを自由に作れる!家具レイアウトの参考になる!作った部屋を3Dで立体的に見れるのも感動する。これが無料でできる時代に感謝😭🙏

— そばかすちゃん (@Yumekaho5680) March 17, 2022

スポンサーリンク

タオル研究所

もう2年前からAmazonに売ってるタオル研究所のタオルをずっと愛用してるんだけどバリエーションも増えてて、自分にピッタリタオル診断みたいなのができて選べるからまじで良いよ。カラーもとても良い色ばかりだし。後タオルは揃えると収納した時に見た目も綺麗だし良いよ。白が漂白剤も使えてお気に入り。

厚み、肌触り、色から選べるとこもいいし、タオルの質自体も本当いい。半年毎に買い替えてるんだけど、へたりにくさも素晴らしい。

— 雲丹肉ちゃん (@oniku117) March 11, 2022

こりゃいい品

こりゃ良い💊

ナカバヤシ ライフスタイルツール

— もりす (@morisphilips) April 24, 2022

年収の真実

何度も言いますが、年収400万円と年収1000万円の人の能力の差なんてほとんどありません。年収1000万円の人は1000万円稼げる「環境」にいるから年収1000万円なんです。能力よりも環境。どれだけ能力が高い人でも年収400万円の環境ならそれ以上稼げません。

— Tomo (@popo_hamu_s) February 20, 2022

疲れやすい人へ

人の何倍も疲れやすい繊細へ

・とにかく寝る
・本を友達にする
・人混みは避ける
・自分ルールを作る
・情報過多に注意する
・下手に交友関係を広げない
・何も考えない時間を作る(瞑想)
・鋭過ぎる感覚は強制的に閉ざす

サングラス・ノイキャンイヤホン・アイマスクは本当に本当に便利です。

— 𝐑𝐄𝐍𝐀𝐁𝐀𝐁𝐘 (@___renababy) March 19, 2022

美濃焼ナチュラルカラーのお皿

一人暮らし始めた時に知りたかった、、、
aito製作所の美濃焼ナチュラルカラーのお皿たち、この見た目で6点セット2000円はIKEAやニトリでお皿買ってる場合じゃない😂

・食洗機・レンジOK
・伝統的な美濃焼カラー
・日本製

新生活始める方やプレゼントに是非...

— m💉💉💉 (@mumichannel) February 16, 2022

マイナンバーカード

知ってる?
マイナンバーカードの住所変更手続きってマイナンバーカード本体だけじゃないんだぜ?
カードに付いてるICチップは別で手続きしなきゃいけないんだぜ?
それ手続きした役所の人も教えてくれないんだぜ?
税務署の人が今日電話してくれなかったら確定申告受理されないところだっただぜ。。恨

— 虎城アンナ🐯💜シュガリリ (@Anna_Kojo) March 14, 2022

マイナンバーカード使って確定申告する人!!!!!!!
引っ越しして役所行く時は転入届とマイナンバーカード更新があるけど
必ず一緒に「電子証明書」の発行申請もしてくるように!!!!!!
マイナンバーカード更新したら書類を電子で提出できなくなって死んでる私より!!!!!!!!

— モトギ@6/5わた図書4委託 (@kaminonioiknkn) March 9, 2022

運転免許証のヒミツ

何度も言いますが、”運転免許証”のヒミツを知らない人が多すぎる。1年以上「無事故無違反」だからってほったらかしは損してる。
交番で670円でSDカード書類をGET。

  1. ガソリンの割引
  2. 旅行代金が10%オフ
  3. 飲食代が10%オフ
  4. 衣類が15%オフ
  5. 車検費用も割引。

SDカードはこんなのです。

使える店舗例

  • イエローハット
  • 小田急百貨店
  • サカイ引越センター
  • 他全国1.5万店舗以上

詳細はリンクへ → https://www.jsdc.or.jp/sd/tabid/115/Default.aspx

— ぎん☘ (@gin_sneaker) April 24, 2022

スポンサーリンク

猫の爪を切る方法

ああっ! ほんとだ。猫の頭にコロコロのシート貼ると、爪を切ってる時に大人しくしてる!!! びっくり。

— ときたま (@Mana9625) February 28, 2022

何かで見た「コロコロのシートを頭にくっつけると大人しく爪切りさせてくれる」を実践。
今までの苦労は……。

— もなまんじゅう (@sirokuro_nasi) February 27, 2022

足の裏のイボに悩んでいる人へ

足の裏のイボに何年も悩んでる奥さんが「3Mのテープを貼れば治る」という謎情報を仕入れてきた。イボコロリでも病院でもダメでとうとう気が触れたかと思ったが「使い始めて3日で凄い効果!!」と歓喜している。!?…とAmazonを見ると、星5つのレビューが「イボが治る!」ばかり。なんなんだこれは…

created by Rinker
スリーエム(3M)
¥1,665 (2024/12/18 23:13:07時点 Amazon調べ-詳細)

— 唐木俊介 (@s_karaqui) April 22, 2022

栄養を最大限にとるための食べ方

意外と知らない人が多いんだけど、食材から栄養を最大限にとるための食べ方はこれです。間違った食べ方は卒業してほしいのでシェア。

— びっとらべる (@bit_ravel) April 16, 2022

ケーキを保存したい時

ケーキを保存したい時はジップロックを逆さまにすると非常に良い。

— 麦ライス@シェフ/料理家 (@HG7654321) May 4, 2022

フタが開かないすべての人へ

フタが開かないすべての人に試してほしい

— TAKUYA YONEZAWA | 画家 (@takuyanokaiga) April 24, 2022

仕事術のお役立ち情報

いやなことを断る方法

うちのパパ、人あたりが良いのに定評があるのに、嫌なこと言われたら割とハッキリ言い返せるんですよね。
羨ましくてコツを聞いたら
・会話に少しでも違和感があったら「ぃやー」(や)が強めって言う
事にしてるそうです。

これなら「ぃやー、ちょっとその言い方は無いですね」
も「ぃやー、すみません、気をつけます」対応出来ると。
笑顔で受け流しちゃいそうなところを、ほんの少し人当たりの良さを犠牲にして(笑顔で受け流す方が感じはいいですものね)、「ぃやー」の間にほんの少し戦闘態勢に入れるのだそうです。

— ぺろみ (@peromidoggy) March 28, 2022

社会術

新社会人の皆様へ
もし自分が出来ることでも会社がその仕事に対して報酬をくれる見込みがない場合はできない体でいたほうがいいです。下手にやると一生無償で搾取されます。私は社内では絵がド下手くそで英語なんて一切できない設定です。(海外就職経験有)これが上手く生きるコツです。頑張って。

— nemu (@eggoic) April 1, 2022

英語関連の無料アプリ

新社会人、新大学生の方にお勧めの英語関連の無料アプリ・サイトをまとめました✍🏻
どれも無料とは思えないほどの神ツールばかりなので、是非英語を使ったお仕事や英語の勉強に活用してみてください。

— じゅじゅ (@jujulife7) March 28, 2022

入学式

明後日入学式を迎える次男に、「高校生活は全力で楽しめ!でも、ここは楽しくないと思ったら絶対に無理をするな。なんかおかしいと思ったら大抵その違和感は当たってる。合わないと思った時は早めに、素直に伝えて欲しい。居場所なんて他にいくらでもある」と言った。
長男の時にこれを言えていたら。

— つれづれぱんだ (@trzr_panda) April 9, 2022

「1:7:2」の法則

人間関係には「1:7:2」の法則があるそうです。どんなことがあっても敵になる人が1割、好意的な人が2割、中立な人が7割。なので、1割の人への「いつかわかり合える」的な努力はやめましょう。壮大な時間とメンタルを消耗します。素の自分を受け入れてくれる2割以上の人を、もっと大事にしてくださいね。

— わび (@Japanese_hare) March 1, 2022

スポンサーリンク

覚えておこう用語

覚えておこうカタカナ用語

新社会人になる皆様にこれだけは覚えておいて欲しいカタカナ言葉をまとめました。

— けんたろ | クイズ思考 (@kenlife202010) March 24, 2022

覚えておこうブラック企業用語

新社会人になる皆様にこれだけは覚えておいて欲しいブラック企業用語をまとめました。

— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) April 1, 2022

覚えておこうアテナイ用語

来月より,新アテナイ人になる皆様に,これだけは覚えておいて欲しいカタカナ言葉をまとめました。

— 古代ギリシャのヘルメスさん (@kodaigirisyano) March 31, 2022

スポンサーリンク

雑学

悲劇と喜劇の違い

funnyな話が喜劇、sadな話が悲劇なのではなく、登場人物全員が自分のやっていることをまるで理解していないのに、なぜかすべて丸く収まるのが喜劇、登場人物全員が自分のやっていることを痛いほど理解しているのに、なぜか破滅を避けられないのが悲劇と初めて教わったときの衝撃は今でも忘れられない。

— 山下範久 (@ny1971) March 18, 2022

疲弊の弊害

ブラック企業をやめられない人やDVする恋人と別れない人は「疲弊しきってる」ことが原因の一つだそうです。決断にはエネルギーが必要なので、元気なときではないと難しいです。人生の蟻地獄は「疲れて自分で決められない」ときに起こるのでしょうね。

だから「やばそう」と思ったら行動したほうがいいですよ。ギリギリまで粘るとエネルギー切れで行動できなくなりますから。

きつい状況にいる人は「酒飲まない」「早く寝る」を意識しないとエネルギー切れで行動不能になります。また安い布団セットで寝ると疲れが取れないので、マットレスには課金をしてください。エムリリーは少し高いですが、回復ポイント高めなので良いですよ。

— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) May 2, 2022

ハイキングに行くとよい

結婚を考えているパートナーとは「ハイキング」に行くとよいと聞いたことあります。人は疲れると本性が出てくるので普段は優しい人が露骨に不機嫌になったり、相手を置いて足早に進んでしまうことがあります。辛い状況下の感情コントロールが山ではわかるのですね。
わたしが過去にいた自衛隊では特に「辛いときの言動」が見られました。疲れたときは誰でもイライラしますが「不機嫌な態度を見せない」という心がけが大切になります。なかなか難しいですけどね...

— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) May 3, 2022

こころの痛み

欧米にいじめがない説

欧米にいじめがない説ですが、米国在住の知り合いに言ったら
「あるに決まってんだろ」
「なんでないと思った」
「ハリーポッター見ろ」
と言われました。
現場からは以上ですw

— 鐘の音@C100応募しました。 (@kanenooto7248) April 30, 2022

@HasegawaKaitoX
自分ならこれを観ろと言いますw
目を覆いたくなるレベルでえげつなかったのを朧げに覚えています…
created by Rinker
¥440 (2024/12/19 01:45:53時点 Amazon調べ-詳細)

ベストアンサー

「何歳ですか?」って聞かれたらガッキーのこれ使っていきます

— まどかまるすいさん (@tdnomdk) April 30, 2022

スポンサーリンク

元英語教師

元英語教師のおばあちゃん

— こあたん🇦🇺こあらの学校 (@KoalaEnglish180) March 26, 2022

夕食後

夕食後は何も食べない方がいいと思い込んでいる方は意外に多い。しかし実際には、寝る前にスープや果物など胃腸に負担がかからない程度のものを摂った方が、夜間低血糖を防ぎ、熟睡できる人が多い。夜中に何度も目が覚めたり、トイレに起きる、不安や動悸、寝汗、歯軋りなどがある人は試してみよう。

— マッキー先生の分子栄養学|オーソモレキュラーアカデミー安藤麻希子 (@ortho_academy) March 28, 2022

科挙

科挙、初めて授業で習った時は「へー、1000年以上前から試験で人材を登用してたなんて公平で先進的だなあ」って思ったけど少し調べるとありえねえレベルの詰め込み教育だわ家族どころか一族全体からプレッシャーかけられるわ試験会場で発狂死するやつは大量に出てくるわ知性蛮族…!ってなる

— 中村 (@nakamuraou) April 30, 2022

スポンサーリンク

-お役立ちtips
-